マガジンのカバー画像

noteで面白かった話

230
noteの中で良いなあと思った作品をまとめます。
運営しているクリエイター

2016年6月の記事一覧

2016.6.24cakesウラ話〜平日の夜、休日の過ごし方だけで人生は決まる〜

2016.6.24cakesウラ話〜平日の夜、休日の過ごし方だけで人生は決まる〜

--この記事は「投げ銭記事」です--

こんにちは、外科医の雨月メッツェンバウム次郎です。

雨の季節です。

この時期は疲れやすいため、私は少し睡眠時間を多く取るようにしています。普段よりもプラス1時間、あるいは長い時は2時間取っています。かなり長い睡眠時間なのですが、朝眠かったり昼食後に眠気が遅ったり、夜呑んでいて寝てしまうよりははるかにコスパが良いのです。皆さんも、「どうも最近疲れやすい」と

もっとみる
書評/『翻訳できない世界のことば』
エラ・フランシス・サンダース=著
前田まゆみ=訳、創元社、2016年

書評/『翻訳できない世界のことば』 エラ・フランシス・サンダース=著 前田まゆみ=訳、創元社、2016年

 ボサノバを聴いていると「サウダージ」という言葉に何度も出くわす。Saudade。「郷愁」「孤愁」「憧憬」と訳を重ねていっても、しっくりくる言葉が日本語の中には存在しない。——漂流を重ねた男が幼馴染みの女をふと訪れる。十年も会っていないのに、女は何の質問もしないで疲れた男に椅子をすすめ、黙ってコーヒーを入れる。そして静かに男の言葉に耳を傾ける。人生にこういう女を持っていなければ「サウダージ」の意味

もっとみる
宮田チロルの夜 (1444字)

宮田チロルの夜 (1444字)

 巨大なマンションの明かりが夜の中にきらきら漂っていて宇宙の位置がとても低い。宮田チロルの柔らかそうな髪も、金色の燐光をまとって湿った夜気にたゆたっている。
 僕は闇夜に浮かぶ光点のひとつに、これから宮田チロルをいざなうのだ。

「歯ブラシとか買ってないけど」宮田チロルが言った。たったいま眠りから覚めたみたいな焦点のぼやけた表情。
「何本かストックがあるから大丈夫だよ」
「ふーん」とチロル。「下着

もっとみる
10分

10分

5歳くらいの私と父との会話で今でも憶えているのが、

私「パパ、10分って長い?」
パパ「すごく長いよ」

というもの。その時の私は時間の長さの体感というものがまるでなかったのであった! だってまだ学校で授業も受けていないし、なにせ5年しか生きてないのだから。

その後実際に時計を見ながら父と二人で10分間、意識的に過ごしてみるのだが、何もしないで10分過ぎるのを意識的に待つと、10分

もっとみる
「才能」というものについて考えてみた

「才能」というものについて考えてみた

こんな素敵なつぶやきをみかけた。

私も一時期「才能」のある人を羨ましく思っていたし、
なんなら今でも、壁にぶつかるたびに才能に嫉妬する。

(こちらの有料記事、バリューパック購読者は無料で読めます)

もっとみる
禍福はあざなえる縄のごとし

禍福はあざなえる縄のごとし

なんだか今週は、他人の会話盗聴を面白可笑しく書く気分じゃなく、タイトルの言葉をしみじみと噛み締めています。私にもそんな二枚目の夜があってもいいことでしょう―――

一から説明します。毎週土曜日、NHKで放送している「トットてれび」というドラマがたまらない。トットちゃん=黒柳徹子さんの目を通して、日本のテレビ草創期のエピソードが語られるこのドラマ、本当に隅から隅まで丁寧に描かれていて、毎週毎週、ド・

もっとみる

水色ともちゃんのLINEスタンプ

水色ともちゃんのLINEスタンプを作りました!
日常的なスタンプを作りました。

皆さんにも気に入って頂けたら嬉しいです。

http://line.me/S/sticker/1285148

よかったら、よろしくお願いします。