零(萬 承)【撮る人】

まずお読みください。https://note.mu/bansyo2013/n/n192…

零(萬 承)【撮る人】

まずお読みください。https://note.mu/bansyo2013/n/n192c14c7d798 何でもやってみたい親父。好奇心がなくなったらそこで終わりですよ?

マガジン

記事一覧

10年なんだ・・・てことはここで知り合った皆様ともほぼほぼ10年のお付き合い。いろんなことがあったけど、投稿を続けていない私には語ることができません。
でもこれからもよろしくお願いいたします。

今日朝からすごい体験をした。こういうのが新しい世界なんだろう。
正直、びっくりしたし、すごく嬉しかった。感謝しかない。

ということで、みなさんの最近感謝したこと、嬉しかったことをコメントで教えてもらえませんか?

affirmation

私は弱い人間です。私は弱い人間です。 だからつらい人の気持ちがわかります。 私は弱い人間です。 それを知っているから強いとは何かがわかります。 私は弱い人間です。…

9年か長いな。いろいろあったけどまあ。生きてるだけで丸儲け。さ。。まだまだ終わらねえよ!

最近。みんなnote活用してるなーって改めて思ったり。

まあ。私は相変わらず馬鹿な事しか書かないんですけどねw

子供の頃の話

あれは小学校の修学旅行。そばアレルギーの私のために、学校は枕投げ禁止を学年のみんなに指導した。こいつそばアレルギーだから!とかそんな説明ではなく、枕投げ禁止、怪…

clubhouse なかなか普通ではお友達になれないような人がガンガン絡んでくれる。ほんとに今がチャンスだと思う。 「零 萬承」という名まえでやってますので、よろしければ相互フォローいたしましょう。

clubhouseはじめてみたんよ。で。。どうしていいかわからないなーって思ってひたすら眺めて(聞いて)た。でも考えたらnoteが始まった時、みんなで右往左往したよね。 だからこんかいも変な事率先してやってみればよくない? あそぼーよw

誰かが言ったんだ。成功するまでやり続ければ成功率は100%なんだよ?失敗は試行錯誤の過程になって失敗もなくなるんだ。ってね。

なんでもやってみよ?

昨日。。。

前から導入を迷っていたアレクサを購入いたしました。なので、使用に関する備忘録を。なぜ今買ったか。実は今(ブラックフライデー 11月30日現在)で半額です、つまり1台…

久々に来たら ノートが変わりすぎてて ついていけない。汗

バズってるツイートで、時給800円なのにプロ意識持てないし、真心も求めないで!月給20万円なのに専門性を求めないでって。時給800円か月給がいくらかどこに書いてあるんだ?お客に勤め人のあなたの給料関係あるの?フリーランスとの契約の話ならまだしも。。って俺がおかしいのだろうか。

なんやろ。。googleChromeが動かなくなって。パソコンごと固まる。

未来はこうやってつくられる。

えっとですね。。まあ。良かったらこの記事見てきてください。 https://note.com/bansyo2013/n/ne234a4d2efba ここにね?スクラッチなどのキッズプログラムの記事を書いて…

とりあえず、一言いうと・・・
政府がキャンペーンしたって、戒厳令を出していなくたって、自分の身は自分で守ってもらえますか?無理に動くことも、やめることも自分自分の考え次第でしょ?
以上現場を見て思った私からです。

海を見てきました。とっても懐かしい海でした。青春の思い出が蘇る場所でした。

今日朝からすごい体験をした。こういうのが新しい世界なんだろう。
正直、びっくりしたし、すごく嬉しかった。感謝しかない。

ということで、みなさんの最近感謝したこと、嬉しかったことをコメントで教えてもらえませんか?

affirmation

affirmation

私は弱い人間です。私は弱い人間です。
だからつらい人の気持ちがわかります。

私は弱い人間です。
それを知っているから強いとは何かがわかります。

私は弱い人間です。
できないことがたくさんあります。

私は弱い人間です。
できなくて当たり前なので、無駄に落ち込みません。

私は弱い人間です。
お陰で伸びしろがたくさんあります。

私は弱い人間です。
結果として苦労してやりたいことができた喜びを知

もっとみる

9年か長いな。いろいろあったけどまあ。生きてるだけで丸儲け。さ。。まだまだ終わらねえよ!

子供の頃の話

子供の頃の話

あれは小学校の修学旅行。そばアレルギーの私のために、学校は枕投げ禁止を学年のみんなに指導した。こいつそばアレルギーだから!とかそんな説明ではなく、枕投げ禁止、怪我をしたり、人によっては体調を崩すこともあるためという説明で。

しかし修学旅行の宿でそれは当たり前のように始まった。

はしゃぐクラスメイト、飛び交う枕(蕎麦殻入り)私はものの1分ほどで喉の中に蕁麻疹ができ、胸の中に起こる強烈な痒みと、わ

もっとみる

clubhouse なかなか普通ではお友達になれないような人がガンガン絡んでくれる。ほんとに今がチャンスだと思う。 「零 萬承」という名まえでやってますので、よろしければ相互フォローいたしましょう。

clubhouseはじめてみたんよ。で。。どうしていいかわからないなーって思ってひたすら眺めて(聞いて)た。でも考えたらnoteが始まった時、みんなで右往左往したよね。 だからこんかいも変な事率先してやってみればよくない? あそぼーよw

誰かが言ったんだ。成功するまでやり続ければ成功率は100%なんだよ?失敗は試行錯誤の過程になって失敗もなくなるんだ。ってね。

なんでもやってみよ?

昨日。。。

前から導入を迷っていたアレクサを購入いたしました。なので、使用に関する備忘録を。なぜ今買ったか。実は今(ブラックフライデー 11月30日現在)で半額です、つまり1台分で2台買えちゃいます。

まず、買ったのは EchoDot(第3世代)とEchoShow5の2台 + スマートコンセント(Meroos)4個入り。

リンクは貼りませんので、amazonで検索してください。

まずは 寝室用に買ったE

もっとみる

バズってるツイートで、時給800円なのにプロ意識持てないし、真心も求めないで!月給20万円なのに専門性を求めないでって。時給800円か月給がいくらかどこに書いてあるんだ?お客に勤め人のあなたの給料関係あるの?フリーランスとの契約の話ならまだしも。。って俺がおかしいのだろうか。

未来はこうやってつくられる。

えっとですね。。まあ。良かったらこの記事見てきてください。
https://note.com/bansyo2013/n/ne234a4d2efba

ここにね?スクラッチなどのキッズプログラムの記事を書いているんです。夏休みの課題にいかがですか?って・・・・・・2014年に

私この記事すっかり忘れていました。そう。まったく頭になかった。

だから?皆さんそう思いますよね?
実は私今・・・子供のプ

もっとみる