坂野 貴洋(ガーデナー in イギリス)

イギリス コッツウォルズ チッピングノートン在住ガーデナー。 田舎Great Tewの…

坂野 貴洋(ガーデナー in イギリス)

イギリス コッツウォルズ チッピングノートン在住ガーデナー。 田舎Great Tewの会社に勤務。 仕事やイギリス生活、ハウスメイトとの会話などの日常。たまに観光。 庭職人 2015〜2023(日本) YMSで渡英 2023.09〜 ガーデナー 2024〜(イギリス)

最近の記事

同僚が友達

ジョッシュが前回に引き続き、また新しい仕事のインタビューへ去っていった。 家を買い高額な給料を求め、今の職場からは離れようとしているわけだが、その話をされる度に 行かないでよ〜おれはお前が必要だよ〜 と説得している。 するとジョッシュは私にこう言う。 お前は今やってる仕事を俺よりうまくやれる もっと自信を持てよ イアンの言ってることなんてどうでもいい、己を信じろ 俺が辞めても俺たち友達だからな、そうだろ? 性格は元ヤンキーのクソ生意気で未熟な23歳だけど、真剣な言

    • 日本人を利用して社長に媚びを売り続ける

      昨日また夢が一つ叶った。 ようこそコッツウォルズへ 第四弾 しっかり月一のペースで開催できている事に満足しつつ 今回は特別な友人達を招待。 2人は私がイギリスに来るきっかけを与えてくれた兄弟で、1人はそのガールフレンド、もう1人は唯一の日本人男友達。 今日からちょうど1年前、初めてヨーロッパ、イギリスに観光で来て以来、彼らは私の仕事探しを1から手助けしてくれた。 ポートフォリオの添削、CV作成、indeed linkedInの登録、通訳 自分の仕事の合間を縫って、で

      • イギリス式誕生日会で来て以来初めてキレられた

        小さめのサーカスみたいなテント🎪、ロデオマシーンのテント、運動みたいなテント、パラソルみたいな大きい傘⛱️、ピザ窯付きの車 その中にブラックジャック、ポーカーなどのカードゲーム、DJブース、ロデオマシーン、ピザ、巻き寿司、ホットドッグ、お菓子などのケータリング 雨の寒い中13歳の子供達の大人びた格好は 男の子 全員タキシード🤵のようなスーツ 女の子 全員様々なドレス👗 にスニーカー 急にサッカーやゴルフをやり出すし、会場までの動線に並べたランタンの火を消そうとするし、DJ

        • 30歳で日本からイギリスに来る者が持つべきスローガンとイギリス社会保障制度のスローガン ゆりかごから墓場までは似ている

          ある日ジョッシュとパーティーの準備をしていると イギリスにはこんな言葉があるんだ、知ってるか? out of sight, out of mind 見えない物は、頭の中にないのと同然、だから余計なものはこの裏に置いとけば何の問題もない、これがイングランド。 ことわざのように聞こえたので調べてみると、日本語では 去るもの日々に疎し わかりやすく言うと 目に見えないものは忘れ去られる 身近にいないと忘れ去られる 私にとって、とてもイギリスの文化を感じることわざですご

          イギリス人の働き方は日本人の概念の外側だが、

          イギリス人は仕事中に手を止める回数が多く、一度止めると話が長いが、私にはその時間こそが必要だと感じている。 今日は、一輪車で土を運び、広げる作業を3人で行った。 今までの経験から2人が運んで私が均せば、ちょうど良いタイミングで新しい土がやってくる2対1のバランスで効率よく仕事が回る。と思っていたがなかなか次の土が運ばれてこない。覗きに行くとトラックの前で空の一輪車に手をつき楽しそうに話している。もちろん仕事とは全く関係のない話で、ひと段落すると彼らは仕事を再開するが、また別

          イギリス人の働き方は日本人の概念の外側だが、

          目的なくイギリスに来る方がこの価値観に近いかもしれない

          私そんなにガツガツ働きたくないし、皿洗いは何も考えずにできる瞑想みたいなものだし、徐々に働いて好きに暮らすのが良いんだよ。 ロンドンで育ったこと、家賃が高くて田舎に帰ってきたこと、田舎の多様性のなさやつまらなさ。 こんなイギリス人のおばさんを見た私の友人はこう感じたらしい。 自分の価値観で自分の生活を選択して納得し、オリジナルな人生を歩んでいる。そして、オリジナルな人生は何か特別なことをやる事だと、私たちは社会の価値観によって追い込まれているのではないだろうかと。 私は

          目的なくイギリスに来る方がこの価値観に近いかもしれない

          久保建英のユニフォームネームはなぜTAKEなのだろうか

          今日は社長の誕生日パーティーのため前回同様ゲストを会場までエスコートする役割を担っていたわけだが、暗くなってきた時間にそろそろ全員揃っただろうと見越し帰り支度をしようと歩いていると、遠く離れたバレンティーナが私を発見しタカ!と呼ぶ。名前を覚えてもらっているかすら心配していたのに、この距離でこの暗さで良く判別できたなと驚きと歓喜を呼んだ。 それは、下着が透けているドレス姿の女性ゲスト達を拝んだ直後の私だとしても今日最も幸せを与えられた瞬間に違いなかった。 イギリス生活において

          久保建英のユニフォームネームはなぜTAKEなのだろうか

          仕事をゲットしたら契約書はちゃんと読むべき

          ymsで渡英した人は必ず仕事に就くと思うが、契約書に目を通す作業を疎かにしてはならない。 1/11から仕事を始め、3ヶ月経った今頃初めて契約上の最低労働時間を知った。 契約書を6枚ほど手渡され 家に持ち帰って確認し、合意できたらサインして明日持ってきてくれ とマネージャーに言われたが、合意できないことなどこの世に存在しないと思ったので、その場でサイン、即返却し契約を交わした。 そこには週45時間の労働ときっちり書かれていたが何も気にせずに皆んなと同じように働いていた。

          仕事をゲットしたら契約書はちゃんと読むべき

          イギリス人はよく冗談を言う説

          支給されたポロシャツとホームセンター的なとこでただでもらった帽子を被って働いていると、同僚達にものすごくバカにされる。 なにそのキャップ!お前の格好ガーデナーじゃ無くてただのStowAgの店員じゃん! とゆうかガソリンスタンドのバイトだろと自分では思う。 皆んなは暑くなると半袖、半ズボン。 私は夏でも長袖、長ズボン。 なぜなら虫や枝やその他ハサミノコギリなど道具が直接肌に当たると怪我するから。 エリスはそのキャップはまじでダサいから今度ドイツ行った時にガーデナーの帽子

          イギリス人はよく冗談を言う説

          誰もが戸惑うイギリス式の食器洗い

          キッチンに入って思わず声を上げて笑うとウィルがどうした?と駆け寄ってくる。 私 これがブリティッシュスタイルってのは知ってるんだけどさ、泡残り過ぎやろ この泡食べていいの?笑 ウィル ちゃんと洗ってるわ、まあ今からワイン飲むからこれは拭いとくか。 タオルでゴシゴシ。 私 別に俺は気にしないんだけど日本人はこれ見て全員驚くんだよ。でもイギリス人みんなこうだよね。 ウィル うるせえ、お前のティーカップの方が汚ねえわ、ほらみろ俺のカップ。めちゃくちゃ綺麗じゃないか。ティー飲

          誰もが戸惑うイギリス式の食器洗い

          ユーアー エイ ワンカー

          先週の金曜日、些細な事からジョッシュとウィルが言い合って以来全く口を聞いていない。 いつも通りガレージに入って私とウィルが皆にグッモーニングと言うとジョッシュはグッモーニング Taka!と強調して言うほど。 エリス曰く2週間後にノーマルに戻るらしい。 私は普通に話しているのでジョッシュは私を見つけると遠くからTaka!とそれに対して呼び振り向くと満面の笑みで🖕をしてくる。 私はゆっくり近づき真顔でアーユーワンカー? と聞くと 違う ユーアーエイワンカーもしくはドゥーユーワ

          未熟が不満や怒りを生んだ

          日本にいた時はストレスと怒りなど日常だったが、イギリスに来てから今まで怒りが湧いた事はおそらく一度もない。 しかし、今日初めて怒りにほど近いものが沸いた理由は、もしかしたら自分の未熟な部分が重なって露呈した瞬間だったかもしれない。 昨日15:30にイチイの木が20本ほど届き植栽した。 足りない分の土とコンポストを職人がトラクターで運んで来てくれて私たちガーデナーが列植する簡単な作業だが、難しかった。 マネージャーに呼ばれて行くと、 職人が土を入れてくれるから、お前がどこに

          YMSのメシ

          コンビニがないおかげで調理済みのものを買って食べる機会がゼロに近い。 外食も1.2週間に一度ほど、それ以外は全て家で食べている。強いていうなら週一で激安ピッツァを買っていることと毎日ポテトチップスを食べていることが身体に良くないが、その程度で日本にいる頃と比べると健康そのものの生活をしている。 日々の食事はオーブンに入れるだけの料理かご飯のついでにある物を一緒に入れて炊くだけの男ならではメシ。 炊飯器がないからこそ生まれる鍋と炊き込みご飯の間、今日のご飯はこのような感じに

          コッツウォルズツアーガイドのバイト

          3組目のコッツウォルズ来訪者はブライトンから、なんとかストをくぐり抜けて半日のツアーガイド。 1人でも毎週末どこかの街へ出かけているおかげで要望を聞けばスムーズに案内できるようになってきた。 コッツウォルズとはどこのエリアを指すのかよくわからないが、例えば日本語のバスツアーで訪れようとすると、このような感じらしい。 今日はこのうちの1箇所 ボートンオンザウォーターとそこから少し離れたブロードウェイ、通り道の景色。 帰り道にもうツアーガイドできるねという話から良いバイトに

          コッツウォルズツアーガイドのバイト

          日本が恋しい?

          久々に水彩を学ぼうと下書きなしの練習をしてみるが、理想とは程遠い。 あまり描き込まず伝われば良い絵がかっこいいと思うし、いつも真似しようとするが結末は何回も重ねている。もっとパキッとした絵を描けるように練習あるのみ。 今日は名古屋の友人、大学の友人、後輩ガーデナーほかたくさんのひとと会話した。おそらく暇だったからだろう。 世界二周目を終えた同級生との写真が送られ、 そろそろ日本恋しいんやない?と言われ、 留学しますと報告を受け、 トゥームレイダー仲間を発見し、 友人がガン

          Xと排泄行為とアート

          昨夜ウィルとリビングでくつろぎながら談笑していると、ガーデンチームのグループチャットにポールがメッセージを送ってきた。 天候のせいで、コーチハウス・ガーデンを最高の状態にすることができなかったとしても、私たちは皆ベストを尽くしている。 多少の小枝やゴミは私たちの責任ではない。 しかし、ビッグボスが車で芝生を横切り、跡をつけたとしても、それはそれで構わない。 でも、彼らが気にしないのなら、私たちが気にする必要はない。 急に喧嘩売るメッセージをボスが見るチャットに送ってきてノ