見出し画像

やりたいことは大中小で!

「やりたいことリスト」が一般化してきたように感じる今年。

自己啓発系の記事を取り上げた雑誌や本、手帳などいろんな場所でリストを目にすることが多くなってきました。

たぶん書いたことのある人もいるでしょう。

リストはだいたい100個くらい書けるようになっているのですがいくつ書けましたか?

私は人より多いと思っていたのですが50くらいです。

やりたいことはすぐにやらないと気が済まないのでリストに移行する前に完了していることもあります。

さて、リストにしたらそのまま放っておいたりしませんか?

せっかく視覚化したのだからもったいない!

次に実行に移しましょう!

でも大きな目標であるほどすぐに実行に移せないもの。

だからまずはブレークダウンしてみます。大きなケーキをカットしていくように半分に切って、またその半分に切って、ひと口大にしていく感覚です。

大目標 → 中くらいのできること → 小さなやること

こんな感じです。

たとえば、「大目標(私はファイナルゴールと呼んでいます)」が

働きながら大学院に行く」ということだったとしますよね。

行く!と決めたらすぐに明日から行けるわけではありません。

・お金はどれくらいかかるのか
・仕事との兼ね合いは可能か
・授業はいつ何時から何時までなのか
・通える範囲でどのような大学院があるのか

これを絞っていくひつようがあります。

ざっくり挙げた上記のことを「調べること」が「中くらいのできること」になりますね。

じゃあ調べるには何をするのか。

・ネットで検索する
・資料請求する
・体験授業を受けてみる

これがひと口大サイズになったケーキ= 小さなやること です。

ここまでブレークダウンするとやりやすくなりませんか?

大学院に行く、というとどうやって??となりますが、「資料請求する」だけならすぐ取りかかれますよね。

そんな感じで小さくしていくことで「やりたいことリスト」が現実になるのです。

「やりたいことリスト」には少し先のことからずっと先の理想まで、実行する時期は様々だと思います。

ずっと先のことはまだ置いておいてよいかもしれません。

ここ数年以内くらいにやりたいな~と思えることからブレークダウンしていってはどうでしょうか。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?