見出し画像

はじめての農業研修

磐梯町地域おこし協力隊の五十嵐です。早いもので地域おこし協力隊として約1.5ヶ月が経ちました。まだまだ自分がやるべき仕事を模索している状況ではありますが、今回は先日参加させていただいた農業研修について語ろうと思います。よろしければお付き合いいただければ幸いです。

5月某日、福島県矢吹町にあります福島県農業総合センター農業短期大学校(アグリカレッジ福島)の就農研修(初級)春コースに行ってまいりました。目的は農業未経験の自分が今後の仕事に生かせる農業の基礎知識をしっかり学ぶです。この思いで応募しました。
(そんなに簡単ではないとも思っていますが・・・)
この研修コースは全5回、は種(定植)から収穫までの露地野菜の栽培体験をとおし、基礎的な栽培知識・技術の習得を目指すというものです。
春コースですので、栽培するのはスイートコーンとエダマメ。エダマメ大好き人間の自分にとっては収穫が楽しみ、みんなで栽培したエダマメでビールが飲めたなら最高と講義中夢見てしまいました。

初回の今回は開式からはじまり受講生の自己紹介などがあり、15名の方が参加されておられます。東京からの移住で就農を予定している方や家庭菜園から農業を始めていきたい方など皆目的は様々なようでしたが、先生たちともいろいろな繋がりを持って頑張っていきたいと思った次第です。

午前中の講義のあとはいよいよ ほ場です。

農業大学校内のほ場にて

写真はわかりづらいかもしれませんが、実際に測量し区画を決め90cm幅、長さ14mの畝2本をみんなで作製し終えたところです。
この後、上にマルチシートを張り、定植する場所に等間隔に穴を開け、水を与えてからスイートコーン(ゴールドラッシュ86)の苗(先生たちがGW返上で準備しておいてくれました。)を植えていきました。
(写真が少なくてすみません)
また、少し離れた場所に大好きなエダマメの作付けも行いました。
後片付けをして一日目の作業は終了です。

ここで豆知識!
・品種名のゴールドラッシュ86の86ってどういう意味かご存じですか?
 なんと86日目に収穫が可能となるという意味だそうです。
 ほかにもゴールドラッシュ80やゴールドラッシュ90などいろいろある  
 ようですね。この数字は収穫時期を検討するうえでも大事なようです。

初日を終えて
少し風の強い日でしたが天気にも恵まれ楽しく農作業をすることができました。他の分野同様に奥が深い農業ですが、これから農業に関する知識を少しずつ増やしていき、磐梯町での活動に生かしていきたいと改めて思いなおした一日となりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?