見出し画像

ブログで使えるロイヤリティフリーの写真・イラスト素材サービス

はじめまして。半年ほどブログ運営を始めた初心者です。

さっそく質問なのですが、ブログで使う素材をどのように選んでいるかを聞きたいです。

私は、今のところフリー素材サイトから素材をダウンロードして使用しています。しかし、素材の質やクオリティにばらつきがあるのが気になっています。また、商用利用が可能な素材かどうかを事前に確認する手間もかかっています。

ばんかさんは普段、どのような方法でブログで使う素材を選んでいますか?

ご教示いただければ幸いです。


はじめに

お気に入りの画像素材サイトがいくつかあります。条件としては、

  • 無料で使用できる

  • クレジット表記が不要

をクリアしているかどうかですね。

これらの条件をクリアできる素材サイトは、探せばいくつも出てくると思います。しかしそれらのサイトすべてをブックマークしておいても、結局いつも使うのは1つや2つです。

選択肢は増やしすぎても、決定するまでの時間が増えるだけ。したがって、自分のお気に入りサイトをいくつか決めてしまうのがオススメです。

各ジャンルごとに私がよく使うサイトを紹介しますので、よければ使ってみてください。


ここから先は

1,035字

■月間50万PVを誇るデジタルライフブログ「あなたのスイッチを押すブログ」を運営する、ばんかのノウハウ本です。■ブログ初心者が抱える悩みや…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?