見出し画像

タスカジを初体験

「タスカジ」を初体験しました。
「タスカジってのがあるよ~」と夫に話したら、早速探してくれて予約を取ってくれていました。

家事代行/家政婦マッチングサイトなら1時間1500円からの『タスカジ』 (taskaji.jp)

ザックリ言うと、家事代行のマッチングサイトです。

自分の住んでいる駅を入力すると、近いタスカジさんをピックアップしてくれます。

その中でも項目があり
「掃除」「整理収納」「料理」「作り置き」「買い物」「洗濯」など
その方ができるものにチェックがついています。

今回は、「お掃除」と「お料理」をしてもらおうと3時間スポットでお願いしました。

お掃除2時間とお料理1時間でリクエスト。

お料理もお掃除も出来る人って、自分自身が性別のバイアスにかかっていたな~と反省したのですが、主婦歴の長い女性のイメージです。

来て頂いたのは、若い男性の方。

お掃除もテキパキとして頂き、そして特に感動したのがお料理!!
冷蔵庫の中を見て、それはそれは自分では決して作らないようなものを沢山作って頂きました。

これも、私の中の偏見でしたが
男性だからなのか、料理は期待していませんでした。
本当に性別のバイアスですね。反省。

それが、本当~~にどれも、神レベルで美味しくて感動しました。
生春巻きのソースも、子供用と大人用を別々に手作りしてくれて
○○ソースと○○ソースと本当に美味しかったです。

娘も普段はお野菜は積極的に食べないけど
大根とシーチキンのサラダ(これも冷蔵庫の中身で考えてくれた)は
「早く食べたい!」と言って、パクパク食べていました。


料理の一部

聞けば、タスカジさん元々シェフだったそうで納得です。

今は本業ですか?と聞いたら、副業の期間を得て今はこちらメインだそうです。定期利用の方が多く、なかなか予約が取れません。今回、たまたまスポットで空いていて予約が取れました。

このように、好きで得意が活かせてお客さんにも喜ばれてすごいな~と思いました。

私は、家事や料理が決して得意ではないので
こうやって速攻でご飯のレシピを考えて作ることも、お掃除をお金をもらってすることも決してありませんので、本当に尊敬です。

お金を出して、自分でもできる掃除や料理をしてもらうってどうなの?!って今までは思っていましたが
お外で子供と遊んでいる間に、家の窓からご飯を作るいい匂いが漂ってくるって、最高だなと思いました。

体調が悪いときやそうでなくても、自分の時間をつくる為にも
タスカジさんの定期利用もありかもと思いました。

サポートは結構です。これからもよろしくお願いします。