見出し画像

【極めて重要な話】 縁を切るべき人物・関わりを拒絶すべき人物とは

単刀直入に、極めて重要な話をします。

● 関係をブッタ切った方がいい人
● SNSならば即ブロックして良い人
● 一生関わる必要性がないと客観視できる人
 

あなたの中で、これらに該当する人物はいますでしょうか?
 

こういう人が身の回りにいたら今すぐ離れて

あなたを大切にしない人
敬意を払えない人
あなたをバカにしてくる人
否定ばかりしてくる人
愚痴や悪口しか言わない人
一緒にいて楽しくない人

関わるべきじゃない人を人生から排除するだけでストレスの99%が消えて幸せになれます。バッサリいきましょう。
そんな奴らと一緒にいるぐらいなら、推し活でもネトフリでも筋トレでもなんでもいいので、1人で時間を過ごしたほうが100倍有益です。

繰り返します。

● 関係をブッタ切った方がいい人
● SNSならば即ブロックして良い人
● 一生関わる必要性がないと客観視できる人
 

あなたの中で、これらに該当する人物はいますでしょうか?

当記事は公的な事情で下書きも本文もプリントアウトして、実際に省庁や警察庁へ提出したものですので、怪しい記事ではありません。ただnoteにも若干記載しておくべきとの判断から、一部他者の見解を交えつつ(これはnoteのみ)、本内容を一部抜粋しているだけです。
人生において極めて重要な内容の1つですので、どうぞ安心して閲覧下さい。

悟るnote筆者 ⇒ プロフィール参照

あなたがいる空間、あなたの周りの環境(仕事、プライベート、または色恋沙汰、SNS上など)において、場面や状況は何でもいいのですが、上記の投稿で示されているような

● 関係をブッタ切った方がいい人
● SNSならば即ブロックして良い人
● 一生、関わる必要性がないと客観視できる人
 

現実問題「そう」だと判断できる輩は今、いますでしょうか?

・あなたをそもそも大切にしない
・尊敬はおろか敬意すら払えない
・理由なく、または、勘違いで誹謗中傷や侮辱行為を行う
・確たる客観的かつ合理的な理由なく犯罪者扱いしてくる
・謎にエラソーで上から目線
・イチイチあなたを否定してくる
・あなたの事を何も知らないくせに勝手に人物像を設定してくる
・その勝手に設定した人物像を基に公然と誹謗中傷や侮辱を行う
・勝手に人物像を設定し「レッテル貼り」をしてくる
・あなたの「客観的根拠のない悪評」を勝手に広める
・一緒にいて楽しくない、また、楽しめない
・職場で挨拶をフル無視する
・有意味な事を喋らず、口を開けば否定・悪口ばかり
・明らかに精神年齢が幼稚すぎる
・言動や態度が幼稚なだけならまだしも「限度を超えて幼稚」
・人を「外見・先入観・主観」でしか判断できない
・いかなる場面でも自分基準でしか事象を捉えられない
・他者の立場に立って事象を捉え、人や事象を客観視できない
・SNSでマトモな事を投稿しているのにクソリプを送ってくる
・SNSでマトモな事を投稿しているのにクソ引用してくる
・最も重要な、社会通念上相当とされる「常識・道徳・礼節」を最低限すら正さない
・努力せず人並み以上の研鑽を積んでないにも関わらず、人をディスる事だけは一丁前
・あたかもあなたが悪者であるかのようなポジショントークであなたの印象を落とす
・etc...

人それぞれ、これらの項目が違うのは自然です。
社会の中にいる以上、あなたや私がどのような状況・環境であれ、このような輩を完全に排除して生きていくのも、ハッキリ言って難しいでしょう。

SNSでは著名な200万フォロワーを誇るテストステロン氏は、当然その難しさを知っていると想定されるため、わざわざ何度も、下記の様な投稿を繰り返し行っています。

皆の知る堀江社長(通称ホリエモン)も、わざわざSNSやブログ媒体で、クソリプや誹謗中傷、侮辱に繋がる事象などについて投稿しています。

SNSでは割と(ギャグ枠で)有名なゆうきゆう氏も「SNSでの議論は無意味である」事や「レッテル貼り」は元より、この「誹謗中傷や侮辱」の点に関しては、フザけている様に見えて実は完全に真面目に何度も投稿しています。

ちなみに、上記の内容などとカブっている部分も多いのですが、私(悟るnote筆者)の場合は、SNSやブログにおいての考えは下記です。

【1】
持論の投稿もせず、SNSやブログを楽しみもせず、大型アカウントではなくフォロワー数が少ないアカウントにのみイキってクソリプ、努力もせず研鑽も積まず現実で結果も出せない。
その手の輩から得るものは何もない。

当然、SNSにおいても現実においても「誹謗中傷を繰り返す、人を落とす、レッテルを貼る、他者を確定的な根拠なく犯罪者扱いする(名誉棄損罪や侮辱罪に該当)、最も重要な "信用"を毀損する信用毀損罪を犯す」etc...などの行為を本気で行うような本物の愚者(人によっては「クズ」と言い切る人もいる)は一人の人間として、社会人として、全く信用に値しない。もちろん、そのようなクズの書いた文章や投稿、画像、論文など1ミリも信用に値せず、耳を傾ける価値すらない。
現に「あなたは」その手の輩を信用するんですか?
あなたを侮辱し、バカにして、犯罪者扱いしてくるようなクズの言う事を?

そんなヤツと関われば「あなたが」損するだけ、いや、下手したら人生において致命的な問題を起こされる可能性が十分にありますが・・・
そう、どれほどあなたがマトモでも、誠実であってもね。

【2】
「ただ私をディスりたいだけ」「ただ誹謗中傷したいだけ」「ただ侮辱したいだけ」または「私の事を何も知らないにも関わらず勝手に人物像を設定」し、「他者を落とす事により自分の方が上と錯覚し、優越感に浸りたいだけ」
その様な輩から得るものも何もない。
もちろん、その手の輩の言動は「何1つ信用に値しない」

【3】
自分自身が何かを投稿あるいは発言した際、事前にそれを知っていてタイミングを見て「それ」を投稿しているが『今さら気付いた模様(笑)』だとか、あたかも私がそれを知らなかったかの様な物言いで私を落とし、無意味に誹謗中傷や嘲笑の的にする、あるいは、それを拡散する。
その様な事を言う奴に限って実際、役立つ投稿を何もしていない事が圧倒的に多いため、もちろんその様な輩から得るものも『何もない』
当然、その手の輩の言動や投稿など「1ミリも信用に値しない」

【4】
投稿された文章や画像や動画内容などに対し「なぜ本人がその投稿をしたのか?」の本意すら掴めず、身勝手かつ恣意的に、いわゆる悪い方へ解釈し、客観的かつ合理的な理由なく「勝手に人物像を設定」し、その勝手に設定した人物像を、何の客観的証拠もなく真実または事実だと誤認・錯覚し、明らかにネタではなく本気で誹謗中傷を行う、あるいは、公然と犯罪者扱いしたり侮辱する(これは信用棄損罪や名誉棄損罪、侮辱罪などにあたる「明確な犯罪」です)。また、それらを公然と拡散し、誹謗中傷や侮辱を誘発する様に拡散する。
そのようなマジガチのクズから得るものなど『何もない』
もちろん、その手の輩が書いた論文など1ミリも信用に値せず、見る価値すらない。

【5】
これは私が珍しくマジな投稿をしている場合、かつ、フォロワー数が多いアカウント限定ですが、明らかに私が最初に投稿した画像や文章だが、それをあたかも自分が投稿したかの様にパクり、自分の利益または知名度上昇、あるいはフォロワー増やしに利用している。
フォロワー数が少ない人がそれをするならまだしも、フォロワー数(いわゆる権威性が高いと人々から判断される)側がそれをした場合、私が二番煎じという事になり、誹謗中傷や侮辱を誘発してしまう。

だからそういう連中が目に入れば、基本的にはすぐにブロックしています。

確かに手間ですが、ポジティブに頑張ろうとしている人、前向きに結果を出そうとしている人、有意味な情報を探している人、前進しようとめっちゃ自分なりに頑張っている人etc...など、私自身も含めたそういうタイプの人間からしたら、それらはマジに害悪でしかない上に「得るものが本当になく、言葉、行動、態度は元より、何もかもが1ミリも信用に値しない」ので。

一人の人間として、社会人として、全く信用に値しない。
 

ココで逆に「あなたに」お聞きします。

『あなたは、そういう奴らを信用するのですか? あなたを侮辱してきたり、確たる証拠なく主観で犯罪者扱いしてくるような奴を信用するのですか?・・・・なぜ?』


そしてこれに関しては、弁護士や警察からも同意を得ている上に、議員連中にSNSの事を聞かれた際は『そういうのはブロックしている、なぜも何もそれで済む話じゃないですか』と公然と言い放っています、私は。

少しプロフィール記事でも触れていますが、あなたもSNS内ではなく、実際に弁護士や警察官に直接会って『そういうヤツはブロックすべき?』と聞いてみると、恐らくではありますが、同じ答えが返ってくるでしょう。
『現実と違って、SNSでは一瞬で関係切れるでしょ?』みたいな(笑)
実際問題、テストステロン氏やゆうきゆう氏、堀江社長や私と同じく「関わっても損するだけ」「限度を超えたり実害が生じたり、最も重要な信用を毀損してきた場合にのみ動けば良い」という類の結論に辿り着くでしょう。

現在の私のX/Twitterアカウントに拡散力はありません(笑)が、2010年までのアカウントの様に拡散力があったとしても、私自身は可能な限り上記を行わない様に、可能な限り注意し、自分自身を律し、可能な限り語弊がないように投稿を行っています。

ただし私は(投稿頻度自体が低い上にネタツイが多いのですが苦笑)、アカウントの内容を見ている人は知っての通り「ある一定の政策や制度、司法のあり方」また「(私自身は非婚ですが)色恋沙汰に関与する一定の投稿」は確たる客観的な証拠と理由をもってしたうえで批判する事があります。
2024年現在、いわゆる「男児ママ界隈のアカウント」ですら「私と同様のそれら」を危惧した投稿が散見され始めました⇒つまりそれらを批判しているのは男性だけなく女性も混ざっています。

話を戻します。

人それぞれ「関係を断つ基準」や「それを許せる閾値」などが違うのは承知の上です。
「現実とSNSではちょっと基準が違う」という場合がある事も承知済です。

もしあなたに今

● 関係をブッタ切った方がいい人
● SNSならば即ブロックして良い人
● 一生関わる必要性がないと客観視できる人
 

現実問題「そう」だと判断できる輩がいる場合、

SNSでは『即ブロック = 一生関わらない』状態にした方が良い、と判断できます。
現実ではそう簡単にいかないでしょうけども、少なくとも『関わらない努力はすべき』だとも客観視できます。
 

もちろん「自分自身がそう判断されたら、相手から切られていい」とするスタンスも含めて、これは極めて重要です。

同時に、インフルエンサー(参照させて頂いたテストステロン氏やゆうきゆう氏、堀江社長など)はココにはイマイチ触れていませんが、

・自分自身が他者に対して「それ」をしない様に心掛ける
・結果的に徹底することはできなかったとしても「可能な限り最大限、徹底できるように努力する」
 

この点も『本物の愚者を人生から遠ざけるのと同様に最重要である』と客観視できます。
 

例えばですが、もしあなたが上記に示す通り、

自分自身が他者に対して「それ」をしない様に心掛け、結果的に徹底することはできなかったとしても「可能な限り最大限、徹底できるように努力していた」としても、必ず

・いや、お前もしてるやん
・まんま自分やん(笑)
・お前も人を侮辱してるやん(笑)
・etc...

その様に言ってくる輩は出てきます。
それが「ただの揚げ足とり」である事もあるでしょう。
初めにそれを自分からしており、それを指摘しただけなのに被害者ぶって『お前もそう』と言ってくる冗談抜きで心底呆れる輩もいるでしょう。
もちろん、ソイツ等と同じように確たる根拠なく恣意的に誹謗中傷などを行えば、そう言われて当然ですが・・・だからこそ、

・自分自身が他者に対して「それ」をしない様に心掛ける
・結果的に徹底することはできなかったとしても「可能な限り最大限、徹底できるように努力する」
 

これも、関係を切る「と同時に」極めて重要なのです。

ちなみに昨今、未婚化・非婚化・少子化が加速していますよね。
私の場合、その加速している大きな原因の1つが、各種データ&確たる経験則から「自分自身を棚にあげての女性の高望み」だと現実的に判断しており(実際そう判断している識者も大勢います。女性に都合が悪いので報道はされず、メディアでもあまり目にしませんが)、当然、いわゆる「強者男性」以外に女が冷たすぎる今の状況が続けば、その状況そのものが若者の恋愛や結婚に向かう意欲をさらに下降させるので『現代の女は自意識過剰の高飛車・勘違い女だ』と述べている部分があるのですが、

それに関しても実際(ブログでも既に記載しています)、現実的にそうではあるが『そんなモンは人の勝手だ ⇒ だから強者男性以外は35歳を超えたら非婚が最適解』と主張しており、高望みする女性を否定したり侮辱しているワケではありません。SNSでも常に『女の高望みは改善できない ⇒ 変わるのは自分だ、非婚になれ』と言っています(笑)。セクハラ問題などに関しても『自分から女を避ければ良い。拒絶するぐらいで丁度いい』と言っていますし、現代の過度な女性優遇政策に関してもそう。

まず女の目から見ると「強者男性以外の男性が可視化されていない」ため、彼女らの目から見ると男性優遇社会に見えるが、実際のところ現代は女性優遇社会になっている

国連やWEFの主張から考えても、政府の指針変更、また、女性を過度に優遇する社会制度の変革は期待できない

結果的に圧倒的な強者男性以外は『自分自身が変わるしか、道はない

そう発信しています。
決して女性をディスったりはしていない(そう見えるでしょうけど)。
実際『女が変われ』『女は男に優しくしろ』『女を男にあてがえ』などと発言した事はない。
どのような主張であれ、常に最終的には

『変わるのは自分自身だ、それが一番確実だ!』
『常に努力する。研鑽を重ね続ける。そして目的を果たすんだ!』
『ただし、色恋沙汰に関しては非婚・MGTOWでいい(笑)』


その方向に帰結するように述べています。

話が少し脱線しましたが、最後に、同じ事を繰り返します。

あなたの中で、これらに該当する人物はいますでしょうか?

● 関係をブッタ切った方がいい人
● SNSならば即ブロックして良い人
● 一生関わる必要性がないと客観視できる人
 

もしいるならば

SNSでは『即ブロック = 一生関わらない』状態にした方が良い、と判断できます。
もちろん『自分自身が相手にそう判断される場面もある』という前提認識も重要です。
現実ではそう簡単にいかないでしょうけども、少なくとも『関わらない努力はすべき』だとも客観視できます。
 

そして

・自分自身が他者に対して「それ」をしない様に心掛ける
・結果的に徹底することはできなかったとしても「可能な限り最大限、徹底できるように努力する」
 

この点も『本物の愚者を人生から遠ざけるのと同様に最重要である』と客観視できます。
 

社会や他者を変えようとしても、恐らく高確率で変わらない。
直接国会議員と何度も関わっている私自身、それを痛感しています。
であるならば『自分自身を "良い方向" へ向かうよう切り替える』

自分自身が愚者にならない様に最大限努力し続ける。なおかつ、相手がそうであれば「完全に拒絶」する。
 

これが、一番確実です。

■ 最後に
2024年5月。
SNSではおかしな事は投稿していない(ネタツイ除く)にも関わらず、ついに一部の本当に頭が狂った輩が、私を勝手に犯罪者と想定し、犯罪行為を助長している人物であるかの様にレッテルを貼り、明確に犯罪者予備軍扱いし、それを拡散するという極めて悪質な行為におよびました。
これは経済的損失が見込めれば信用棄損罪、そうでなければ名誉棄損罪または侮辱罪にあたる「明確な犯罪」です。


あなたにお聞きします。
なぜ私が、皆の知るインフルエンサーなどと違い、メディアには若干しか出ておらず、今ほど現実で有名でもなく、極端に実績も高くはなかったにも関わらず

「20代の頃から、仮にも国会議員や自衛隊の上層部という立場にいる人々から名刺を渡されるほどに信用を得ていたのか?」

その理由が分かりますか?
どれほど私が誠実に、謙虚に、そして、どれほど常識・道徳・礼節を重んじ、真剣に真っ当に生きてきたか分かりますか?
「ソイツ等」に、私と同じ、あるいは、私以上の事が実際にできていますか?

2024年5月、その手の輩が私に対し行った行為は「完全に犯罪」です。
それも気軽に、つまり軽い気持ちでその行為を行った。極めて悪質であり、絶対に許すべきではない行為と判断しています。
実際「あなたが」もしそれをされたら、あなたもそう判断するでしょう?


私に対してそれをする、という事は「あなたにも」それをするという点が重要なわけですが、
誹謗中傷や侮辱、揶揄だけなら、それもいいでしょう。しかし、自分の方が上だと錯覚し、相手を無知だと勝手に主観で判断しバカにして、何を言っても何を投稿しても許されると思い上がって勘違いし、誹謗中傷や侮辱、それ以上の「人間として、社会人として、最もやってはいけない極めて悪質な行為の1つ」を軽い気持ちで行った。
完全に故意的かつ悪質な犯罪行為であり、絶対に許されない行為です。


あなたにお聞きます。
果たして、あなたが支持しているインフルエンサーや万アカの人々は「本当にマトモ」なのでしょうか?
私を確たる証拠もなく、客観的かつ合理的な理由もなく、主観で犯罪者扱いする様な連中が?

当然ですが、省庁も警察庁も弁護士も、そして私も「そう判断しない」

もう一度、記載します。

果たして、あなたが支持している、あなたがフォローしているインフルエンサーや万アカの人々は「本当にマトモ」なのですか?
繰り返しますが、私に対して確たる根拠なく気軽にそれをする、という事は「あなたにも」気軽にそれをする、という事になりますが・・・

以上、極めて重要な話(の一部)でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?