「私」Natu

“セクシーを大衆化したい“「私」が、思ったことを、そのままに、感じたことを、素っ裸に、…

「私」Natu

“セクシーを大衆化したい“「私」が、思ったことを、そのままに、感じたことを、素っ裸に、ひたすら独り言を打ち込んでます。個性派、感性、愛、女性性。Instagram>> https://www.instagram.com/bitch_iam_masturbating

最近の記事

  • 固定された記事

大袈裟にフェミニストっていうわけではないけれど、違和感を覚えてきた事柄について。

ー無意識を違和感の目で見てみるー お楽しみ様です。 早速使ってはいるんですけど、お楽しみ様って、なんだか面白いですね笑 流行語大賞にノミネートされようと必死なピン芸人みたいで自分で苦笑しています。 さて今私が再読している本がありまして。 フェミニストってわけじゃないけど、どこか感じる違和感について 言葉にならないモヤモヤを1つ1つ「全部」整理してみた パク・ウンジ 著 吉原育子 訳 ダイヤモンド社 大学生時代、このなんとも言えない題名に惹かれ、 リーダーの仮面と

    • 言葉たらずな貴方

      言葉足らずな貴方が ランチをしようなんて言ったから ちょっとウキウキしてしまう。 平日の昼間に貴方の隣に座って 大人ぶってる子供のように 貴方を楽しませようと必死になる。 あの時転んでいなかったら、 あの時落ちていた枝で擦りむいていなかったら 貴方とこんな瞬間を過ごしていなかったと思うと さっきまでズキンと痛かった膝も 愛おしい。 こんな金曜日のお昼が過ごせるのだから。 緑にサンドにココアに貴方。 後ろ指指されていても はずむ私の右側を落ち着かせ

      • 言葉と対決と、感情と。

        チェコで作ったタイルの作品を見て、綺麗な思い出を思い出していた。 今の嫌な感情が押し寄せた。 極限ではないけれど、落ち込んだ気持ちを見ていた。 「開いてみて」という言葉がまたノックした。 嫌な自分が怖いと思った。 感じる必要がないほどに忙しくなりたいと思った。 同じことをまた繰り返していないかと気持ちが焦った。 彼がきた。 抱きしめて愛を注いできた。 安心した。 なぜか大丈夫だと思った。 泣けた。 好きだ。 この安堵が私を甘やかす。 甘えたい私と承認欲求を背負った私が真っ

        • 選択肢が多いと、困る。

          Lil sisちゃんのAO入試が10月にあると聞いて、 あと6ヶ月ちょっとしかないじゃん!となったと当時に、 待って、あと6ヶ月で私25? なんて変な緊張感と焦りを感じた。 25という数字に、こんなにも動揺するとは思わなかった。 正直、私なら年齢に左右されず、ドーンと構えてられると思っていたけど、 そうでもないらしい。 どうして不安なのか。 そう感じたのが今さっきだから、まだ私自身その感情におっついてない。 もしかしたらこうやって 30や40、50が迎えに来るのかと思う

        • 固定された記事

        大袈裟にフェミニストっていうわけではないけれど、違和感を覚えてきた事柄について。

          キメゴト。 決めた。今日から書く。 ちゃんと自分の言葉を紡ぐために。 思考をストップさせないために。 過去の文をリメイクでも ヒトコトだけでも ちゃんと紡ぐ。 よっしゃ。

          キメゴト。 決めた。今日から書く。 ちゃんと自分の言葉を紡ぐために。 思考をストップさせないために。 過去の文をリメイクでも ヒトコトだけでも ちゃんと紡ぐ。 よっしゃ。

          そもそも「生理」は、生物体の諸現象のことだっつーの。

          「なんて惨めなんだろう。」 生理がくると決まって、こう思う瞬間がある。 これが続くと、PMSやら鬱やら名称がつくのだろうけど、 そうはさせない。 きっと大したことないプライドが 私は大丈夫。と言い聞かせる。 コントロールが効かなくなるほどではないので結局大丈夫、なのだろうけど。 前に “女の子なんだから、月のもの、とか、女の子の日と言いなさい” と男に言われたことがある。 きもい、と思った。 じゃぁアンタはイク時に勇ましく「果てる!」とかいうのかよとでも言いそうになった

          そもそも「生理」は、生物体の諸現象のことだっつーの。

          「〜します!」の言い切り表現って、なんでこんなにも言いにくいのでしょうか?ー(株)ひとりの新入社員向けオリエンに参加してわかったことー

          みなさん、お楽しみ様です。 以前の職場で唐突に、 「みんなお疲れ様って何気に使うけど、あれ変じゃない?俺今起きたところだし。別に疲れてないし。シンプルに “Hi” を使う外国人的なノリでさ。こんにちはでよくね?」 と言われました。 用事があって電話をかけ、本当に普通に「お疲れ様です。」と言った直後でした笑 うーん。確かに。 「あっ、お疲れ様ですぅ〜」と言わざるを得ない人たちに毎日何回もその言葉を使っていくことで、 「私、疲れているんだ」と錯覚を起こしてしまうのは必然なのか

          「〜します!」の言い切り表現って、なんでこんなにも言いにくいのでしょうか?ー(株)ひとりの新入社員向けオリエンに参加してわかったことー

          かいかぶるのも、読み解くのも勝手だけど、あなたの解釈はあなたの中で有効なのよ。

          皆さま今日もお疲れ様です。 今回も以前のブログをもとにお話させていただきたいのですが、 若い頃(って言っても2年ほど前のこと)って、 必要以上にカテゴライズされるの嫌うし、 Z世代だからなのかもしれませんが 異様に引っかかる単語があるんですよ。 わかった気で話しかけるな! って豪語していたくせに、 今や20、21の子たちがわからない、と、 必死に自分を大人扱いする。 今時の、、、なんていう言葉を使う前に、 もう少し理解のある脳に仕上げたいものですね。 2021/7/1

          かいかぶるのも、読み解くのも勝手だけど、あなたの解釈はあなたの中で有効なのよ。

          どうやら【エロス】は自分自身と向き合うのに、必要不可欠なものである

          初めにごきげんよう。 本日も、過去のブログちょこっと訂正版を投稿させていただきます。 突然ですが皆さま、 「エロス」について どんなお考えをお持ちでありますか? エロスとは、簡単に言いますと性的な愛のことを指します。 つまり、“もっともっと”がエロスということでしょうか。 まずはこれだけの情報で、少し考えてみていただきたいです。 皆さんにとってのエロスとは? 普通に生きていたらこんな質問、ちょっと変わった人が近くにいなければ聞かれないとは思いますが、 そこを踏み込んでみ

          どうやら【エロス】は自分自身と向き合うのに、必要不可欠なものである

          私、沈黙を破ります。

          今日から数回、過去に書いたブログのリメイク版を投稿させていただきます。 過去の私にツッコミを入れながら、自分だけのメモ帳かのように扱いますので、 ご理解いただけましたら嬉しみです笑 今日は私が腎臓ヤったあと、生き返った時の心情を綴ったものです😅 ではどうぞ😅 私、 沈黙を破ります。 なぜ急にお休みしていたか。 皆様にずーっと お知らせしてなかったですね。 ごめんなさい。 「今日いないんだ」とか 「どうしたの」とか 存在を求められてるかのようで とっても嬉しかったです。 ま

          私、沈黙を破ります。

          まず、コジコジを見習うべきだと思う。

          4/24(日)の深夜に帰ってきて、 たまたま流れてきたJP Saxe ft. Julia Michaelsの"If the World was Ending"を聞いていたら、 どうもセンチメンタルな気持ちになって、 「なんでだろう、 あ、生理が来たからか、 いや最近感情を言葉にしてなかったからかもしれない、 危ないぞ、言葉が枯れる、、、」 と、一通り考えをめぐらした後、長らく書いてなかったブログを書こうと思い立ったわけです。 夜中の3時、せかせかとパソコンを立ち上げ、充電

          まず、コジコジを見習うべきだと思う。