見出し画像

前向きに、器用に向き合う。8ヶ月noteを書いてみての振り返り

今日は、月末恒例の振り返りnoteを。

7月は「noteを辞めないための1ヶ月」だったが、それに比べると8月はずいぶんと前向きに、器用にnoteを書くことが出来た。

お盆をはさんだことや、娘の誕生月だったこともあってか、子どもや家族に関するnoteをいくつも書いたし、多くの方に読んでいただいたように思う。


オンラインであれ、対面であれ、いろいろなイベントなどにも引き続き関わらせていただき、短くても熱の冷めないうちにと、noteに書かせていただいている。


映画やマンガ、アニメや本なども楽しんで、これまたnoteのネタにさせていただく…


内省したり、そっと物申したりすることも、案外多かったかもしれない。



「23時にはPCを閉じて読書時間を確保する」と決め、noteに確保できる時間(帯)を自ら制限することにした。
その中で書けること・書きたいことを書き続け、9月以降もwith noteな生活を継続していくことにしようと思っている。

(いつも読んでくださり、本当にありがとうございます!)

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

いただいたサポートは、夫のしあわせのためにありがたく使わせていただきます!