見出し画像

保育園応募した話

本日役所に保育園応募書類を提出してきました。

6月入園という年度途中入園のため
郵送ではなく窓口受領してくれるシステム。ありがたい。
(私の住む自治体は4月は郵送のみ受付)

窓口のいいところはその場で書類確認をしてくれるところ。
郵送だと不備がなかったか連絡が来ないかドキドキする。

今回は応募から結果待ちまでのnote。
次は保育園合格したnote書きたいな〜
(書きたいから頼みます保育園入れてください…)

必要書類はお早めに

会社員か、自営業か、休職中か…
人それぞれ揃える書類が違う。
発行する場所もそれぞれ異なるので
どこで何が手に入れられるかは早急に確認する。

私の場合は会社員なので
就労証明書と育休取得証明書だけ取り寄せれば済んだ。

発行まで1ヶ月ほど要すると聞いていたので
2月中に取り寄せ、今か今かと応募の時を待っていた。

こういう時、心配性な私はなる早でゲットしたかったものだが
あまり早すぎると有効期限があっても困るし…
有効期限があったのかはわからないが
だいたい3ヶ月有効だろうということで2月に取得。

自治体や年度によって必要書類も
書類の有効期限も変わってくると思うので

確認は早めに、取得は急ぎすぎず。

これだなと思いました。

合否はお電話と郵送

無事に窓口に提出し、保育園争奪戦にエントリー。

6月入園なので、園が決まれば5月15日前後に電話連絡が入るとのこと。
普段電話を取らない私、要注意期間。

そして園が決まらなかった場合、
こちらは郵送で不承諾通知書が送られてくるんだそう。
絶対に受け取りたくない郵便物だ…来るな来るな来るな

待機になった場合、希望園に空きが出たら
毎月15日前後に電話がかかってくるらしい。
15日周辺は敏感になりそうだ…

そして待機中空きが出なかった月は
希望すれば不承諾通知書がもらえるが
原則発行・郵送は初回1回目のみのようだ。

育休延長に毎月不承諾通知書が必要か
待機が決まったら会社に確認した方が良さそう。

待機になったあとの手続き確認

あまり考えたくはないんだけど、
息子が歩き始めたらそんな調べ物してる時間も
確保できるかわからないので今のうちに。

提出書類は当年度中の応募に有効とのこと。
書類内容に変更があっ場合に
該当書類を差し替えという形で再提出が必要。

たとえば、転職したなら転職先の就労証明書、
育休を延長したなら延長を証明するもの、
当初希望していた園を変更・追加するなら
希望園の変更申請書。(これが一番発生しそう)

転ばぬ先の杖ということで、
動けるうちに確認、これ大事。

まとめ

4月二次募集から5月入園募集まで
希望園の募集人数が変わってなかったから
いけるだろうという気持ち反面
決まるまでは油断ができない保育園争奪戦。

無事参戦することができたので
あとは来月15日頃の電話を待つばかり…

息子が保育園に入ってしまうのは
親族一同とても寂しいのだが
働かざる者食うべからず…無事決まりますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?