見出し画像

簡単にできる年神様の迎え方♡干支作品を並べて超開運×お部屋をワンランクUP

♡干支を飾ることが一番簡単な年神様の迎え方♡
干支をお部屋に飾ってみませんか?


みなさん、こんにちは。
【生きることはつくること】を理念に、銅版画、透明水彩など
制作活動をしているAZUです。

私は銅版画という技法を使って絵を描いています。
毎年、干支をテーマにした作品をつくっています。

今回初めて、作品販売に踏み切り、
既にたくさんの嬉しい反応を頂いています♡
まずはコチラを見て下さい。

画像2

画像2


今すぐ作品を手に入れる👇
※画像をクリック👇👇👇

220120購入ボタン


冒頭にも書いたように
干支には「時の運」が宿っている
と言われていて、
干支を飾ることは一番容易な年神様の迎え方
なんて風水の教えもあるみたいです。

今年の開運の願いもこめて
2022年の干支であるトラグッズを
日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

特にトラは、
邪気を祓う効果があるのだとか…!!
邪気払いは、玄関に飾るとより効果的みたいです…✨

さらに…今年は「壬寅(みずのえとら)」にあたり、
芽吹きや新たな成長を象徴する年なのだそうです。
なんだかとっても縁起が良さそうですよね♥

ただ、いわゆる伝統的な干支飾りだとインテリアに合うか心配…
なんて人もご安心を♪

こちらは、モノクロ作品だから、お部屋にもなじみやすい。

お部屋のコーディネート初心者さんでも
きっとワンランクお洒落になるはず…!
もちろん、センス高めの上級者さんにもオススメ♡
そんな作品に仕上がっています。


干支グッズは
旧正月(2022年の旧正月は2月1日みたいです!)くらいまでに
準備すると良いそうですよ♥


また、今回の販売を通して、ありがたいことに…

「過去の干支も集めたくなります」

という嬉しいお言葉も頂きました…涙


というわけで…
過去の干支作品の販売も始めます👏👏👏←拍手w

単品はもちろん、
セットで少しお安くなる商品もご用意しました。


夫の海外赴任から日本に帰国して、ちょうど3年が経過。
そこから制作した干支作品が、ちょうど3枚に。

3枚…というのは、空間デザインでのマジックナンバー✨

同じ額に入れて同じ場所に並べて飾る。
それだけで、一気に部屋があか抜けるんです…!!

空間にリズムがうまれ、ちょっとこなれた雰囲気になる。
それが3の持つ魔法だったりします。
(「3」が、リズムがうまれる最小の数字です)

これは、絵画だけでなく、小物でもいえることですので、
ぜひ試してみてくださいね♡

画像4

ちなみに、2枚はシンメトリー(左右対称)となり、
バランスがとれて
空間がカチッと安定した印象となります。
重厚感を出したい場合は、
2を利用するのも良いと思います。

画像7


ところで、
我家は小さな子供が2人いるのですが、
動物の絵は、子ども達も興味津津です。
自分のうまれた干支を覚えたのも、
干支の絵がきっかけでした。笑

と思っていたら、
こんなご感想も頂けて嬉しかったです…♡

画像4


▶開運効果
▶邪気払い
▶お部屋をワンランクアップ
▶おまけに子供も喜ぶ

そんな作品が気になる方は、
ぜひ、shopに来てくださいね♥

作品を手に入れる👇
※画像をクリック👇👇👇

220120購入ボタン



ご購入者様からの声はこちらにまとめました👇


モノクロ絵の効果はこちらで語っています👇



AZUのLINE公式では
最新情報やクーポンなども配布中♡
▼登録はコチラから▼

220120LINE公式誘導02


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?