見出し画像

人はどうしても、色眼鏡をかけてしまう件

今朝読んだ本でまた、感銘を受けて、
刺激されてしまった!笑
本当に本は楽しい。学びがたくさん。
今朝の本の学びをちょっと自分に落とし込むために
アウトプット!

人とのぶつかり合い。始まりは本当に些細な事

自分の体験でもよくあるんですが
考えがどんどん自分の中で膨らんで、悪い方へ考えたり、勝手な解釈をしてしまったり
今朝読んだ、その本には
妄想と書いてありました。

妄想とは、
根拠がなくあれこれ想像する。
囚われた心で真実でないものを真実と誤って考える。

今朝の本の著書も、近い内容を書いていました。

人にはその時々の状況がある。
ふと、隣の家の人に挨拶をしたりして、
その時の反応がそっけないものだったり
本人の意図まで聞く時間がない中で、
言葉を違う解釈をして、その人を嫌いとか、苦手などと
その人の全体を決めつけてしまったり。
このようなものも妄想であると。
そしてその始まりは些細なことが事多い。

人を自分なりの解釈で妄想する

人や、人が発する言葉は一部だけでは理解できないくらい深い部分も、浅い部分もあるし!
自分から見て、時に理解できない行動や、発言を
見たり聞いたりすることあります!

自分に置き換えて考えると、たくさんそんな事を周りに
やっちゃってるんだろうな!
(人を傷付けたりするような内容ではなく自然な振る舞いや会話の中の話です。)

どうしても相手を分かったふりをしたり、
言葉を分かったふりをしてしまう。
実際自分が見てるのは相手の極々一部、一面だけ。
なんだか、B’zの『イチブトゼンブ』が頭に流れた笑

今回、本を読んで特に注意しないといけないなって感じるのは、周りからの評価や噂話とかを、事前に聞いて、その人に対しての妄想が膨らんだ時。そして相手の話をしっかり聞く時間がない時。

どんなに普通に接してもどこかへんな色眼鏡をかけてしまっている気がする。

この解釈が人間関係を壊していく原因になること多いかも。

改めて真実とは違う妄想に気をつけて、人に誤解や妄想させる事にも気をつけようと考えた、今日でした。

あっ、人付き合い以外の部分は
トコトン妄想しますが♬



#本の感想

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートをしていただけると、大変嬉しいです。 サポートはクリエイター活動費もしくは、子供へ本を買う費用として使わせて頂きます。