最近の記事

ゲーフリのロケハンがえぐい話:後編(ポケモンSVの街考察、ネタバレ注意)

皆さんこんにちは。明けましておめでとうございます! 前回の記事(ゲーフリのロケハンがえぐい話:前編)がたくさんの方に楽しんで頂けたようで感無量です。今回は前回紹介し切れなかった街について考察をしてゆきます。 改めてですが、こちらの記事に書いていくのはポケモンSVに出てくる街のモチーフについて。 パルデア地方のモデルになったのがスペイン・ポルトガルのイベリア半島両国ということで、実際の地図に重ね合わせたり街の要素を掻い摘んだりして、モチーフになった街の考察を書いていきたいと

    • ゲーフリのロケハンがえぐい話:前編(ポケモンSVの街考察、ネタバレ注意)

      みなさん、新作ポケモンやりましたか? やってください。面白いです。 こちらの記事で考察するのは、新作ポケモンに出てくる街のモチーフについて。 初代のカントー地方は日本の関東地方、BWからは海外に飛び出してアメリカ、剣盾はイギリス…と、ポケモンはシリーズごとに”地方”のモデルが存在するのは皆さんよくご存知のことでしょう。 そして2022年冬に発売された「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(以下、ポケモンSV)」の舞台はイベリア半島! そして、今までのシリーズとは比

    ゲーフリのロケハンがえぐい話:後編(ポケモンSVの街考察、ネタバレ注意)

    • ゲーフリのロケハンがえぐい話:前編(ポケモンSVの街考察、ネタバレ注意)