見出し画像

新作・小説『Persona(仮面)』あらすじ

西日本の地方都市。人口から云えば日本では三番目の都市に住む男の元に、ある日封書が届いた。仰々しいその封書は書き留めで届けられた。身に覚えのない裁判所からの封書は法治国家における義務を果たすようにとでもいうように、定められた日の出頭を男に命じてきた。慇懃ではあるものの否応無しの体である。

健全な成人男女からの抽選割合、概ね7000人に一人だったと記憶する。こういうのは引きが強い。原理原則、"前もち"が選ばれることは無いとのことであり、ホッとした記憶はある(爆)
 またね、とんでもないことを被告人に質問しちゃうんだけどね、この人(笑) さすがにそれは書けない。書くと色々都合が悪い。
 でもね、私からすると「犯罪心理」の本質に迫る質問だと思うわけよ。
 まぁ、書かないけどね。
 他の裁判員の一部の人たちは驚いていたからね。

さて、例によってその命を受けた男の活躍や如何に ! !
骨太・社会派・ヒューマンドラマ____________ いや無理だし(笑)わたしの書くもの骨太とかありえないしw コンニャクみたいなものだし。。。
さすがに、抱いた抱かれた脱いだ脱がされたの話は出てこないのであるよw

お正月ぐらいは健全に参ります。

世一


裁判員裁判の合議テーブル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?