見出し画像

遠距離2週間目・カーシェアに忘れ物

今週もあっという間だった。
ほんとはたくさん書いて自身の記録としたいが夜も遅いため
特に大きな出来事を記載していきたい。

写真:商談前に食べたお昼ご飯(焼肉)

-遠距離2週間目-

遠距離恋愛を始めて2週間になる。
今まで2週間連続で会わないことがまずなかったから違和感でしかなかった。

相手が家に来ないと言うことは、
・洗濯物を回す量が減る
・部屋の片付けをしなくても大丈夫
・見だしなみも整えなくていい
と気楽で入れる箇所も多いが「やっぱり会いたいな〜!」って思う回数の方が勝っている。
(会いたすぎて何度noteに感情を書き殴ろうと思ったことか。)
私の性格上、プライドが高すぎて相手に「会いたい」って言うのが恥ずかしいって気持ちと
仮に会いたいと言ってもすぐ会えるわけでもない。
そんな中で相手に正直な気持ちを伝えたところで相手を困らせるだけじゃないかって
感情を強固なプライドの表面に塗りつけて自分の中で正当化させていた。

1人になったことで、
・自分が思っていた以上に相手を好きだったこと
・自分の生活の一部に相手が入っているウェイトが大きかったこと
・1人で何か行える趣味が少なすぎて何をしたらいいのかわからないこと
が顕著になった。

ソロだった時は基本的に友達と遊ぶ予定を入れていたが、
相手ができたことでその時間をシフトさせていき、“疎遠”とまではいかないくらいに
なってきていた。
どちらにせよ、「相手がいないと何もできない」自分で会ったことは変わりない気がする。
この場合は月初または週の初めとかに「やりたいこと」を決めてそれを潰していくパターンが多いのだろうか。
ポケーって過ごすのもいいんだけどたまには仕事以外の目標に向かって何か自分を
高めていきたいなと思う。

まだバイバイしてから数週間しか経ってないのにこんなに会いたいなんて
今後続いていくのかなって不安でしかない週だった。

(私のnote、相手に見られたら終わる。。。)


-その他:カーシェアに忘れ物-

他で言うと、仕事で半年ぶりくらいに新幹線に乗って出張に行った。
その後timesで車を借りて運転もしたが、一通り仕事を終えて会社の人と飲んで、終電まで1時間を切った後に解散した。
その時に「ICカード入れがない!」ことに気づき、ほろ酔い気分が一気に消え去ったのは今思い出してもヒヤヒヤする。
自分の行動を振り返って、「どう考えても車の中に忘れたとしか考えられない」ってなった後すぐに車の予約をし直して車がある場所まで残り、回収した。

使った車がそのまま残っててよかった…。
新幹線の終電にもギリギリ間に合ってよかった…。

もうこれ以上ヒヤヒヤすることなんて嫌だぞって思った出来事。

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?