見出し画像

EVの最高到達高度記録更新

EVで高山登山

スイスの輸送・物流会社が、EVで到達した最高高度(標高)の記録を塗り替えました。こちらの記事で紹介されています。

こちらの動画にまとめられていますが、かっこ良いので、これを見るだけでも一度ご覧いただきたいです。

太陽光パネルで発電

このトラックは90kWhのバッテリを搭載していて、車両サイズや想像される重量からするとかなり小さいです。製品版では124kWh当サイトの事ですが、それでも小さ目な印象です。Model Sは90~100kWhのバッテリを搭載しているので、高級乗用車並みといったところ。
代わりに、荷台の上に8m2の太陽光パネルを搭載していて、更に28m2分の太陽光パネルを展開して、停車中に充電することが可能です。

走行中充電と停車時の充電を繰り返しながら、チリのオホス デル サラドというところで、標高6500mまで到達したとのことです。

エベレストなどの高山登山時には太陽光パネルを持って行ってエネルギーを供給することが多いですが、自動車の場合もその場で太陽光で充電ができるEVは高山登山に向いているのかもしれません。

よろしければサポートお願い致します!