見出し画像

【2024年2月振り返り】 誰かのストーリーが私のパワーになる

2024年はうるう年。2月29日は、調整のために必要な日と教えられてきました。だからこそ、特別感を味わえる日にしようと思いながら過ごした日。

2月のできごとを振り返ってみると…ライティングを中心に、過去に類を見ないくらいアクティブに過ごした月でした。がんばった自分を褒めてあげてもいいかも。

夜遅くのテンションも影響し、こんなポストをしてしまいました…!反応してくださったみなさん(中には温かい言葉をかけてくれた方も…!)ありがとうございます。

こんなにもがんばれたのは、理由があるはず。今月もできごと、思い感じたことを振り返り、言語化しておくことにします。


2024年2月のトピック

2023年からつながっているご縁、2024年から新たにいただいたご縁が、アクティブな1ヶ月をもたらしてくれました。あらためて2月のカレンダーを見ながら、未来の私に残しておきたいトピックを3つを紹介します。

1.ストーリーを知りたくて、残しておきたくて、ライターを続けているのかも

私はライティングとは別の仕事を本業にしています。そのため、主な活動時間は、仕事が休みの日。いわゆる副業です。2023年までは、取材と記事執筆をあわせて月に2〜3件できれば上出来でした。

ところが、2月のライティング業務を振り返ってみると…

・取材の企画〜アポ取り〜取材実施まで:5件
・記事執筆:4件
・マンガや動画のシナリオ作成:2件
・メールマガジンの制作:1件

なぜ、こんなに活動できたのか。すべての仕事に共通項が見つかりました。

見つけた「人・モノ・コト」のストーリーを届けたい

心惹かれた人や商品・サービスのストーリーを聴きたくて、企画して、取材先にアポをとる。聴いたストーリーを自分の中で留めているのはもったいなくて、読み手と共有したくて書く。この繰り返し。夢中でした。

もちろん、フリーランスライターとして活躍されている方、副業ライターとして活動されている方の足元にもおよばない活動量であることは自覚しています。

活動できる時間に限りがある私ですが、「その企画・構成いいですね!」「あずさんに頼んでよかった!」と声をかけてくださる方々の存在に感謝しています。

書くことにまつわる仕事の種類、向き合い方はさまざま。思うがまま、走っていこうと思います!

関わった記事が公開されたら、お知らせします。

2.新たな領域にチャレンジ!

私の書くキャリアは、SEO記事の執筆からスタートしました。現在は、取材・インタビュー記事の企画・執筆を中心に、メール・Webサイト・パンフレットのライティングにも携わっています。

新たに、動画やマンガのシナリオSNSの投稿文づくりに関わらせていただくことになりました!

きっかけはコミュニティ。「動画をつくりたい!マンガを書きたい!でも…シナリオは苦手。」と、発言されているクリエイターさんに声をかけたことで、新たな取り組みが始まりました。

未経験のことも気軽にチャレンジできる。コミュニティの魅力を感じたできごとでした。私にはないスキルをもつクリエイターさんとのコラボレーションによって、書く領域を広げられていることが嬉しいです。

3.転職活動をゆるやかにスタート!

私は新卒から同じ会社で働いています。ライターなど、会社外の活動にともなって、客観的に務める会社を見る機会が増えていきました。

仕事の内容や働き方に不満はありません。人間関係も良好。チームで共通の目的に向かって課題解決もできている。とても恵まれた環境で働いていると思います。

好きなことや得意なことに携われているはずなのに、モヤモヤする。

なぜ、この会社を選んで働いているのか?

この問いに胸を張って答えることができなくなっているからなのかもしれません。

世の中も、私自身も、価値観が変化しているし、いる場所を変えてみてもいいかもしれない。

心から共感できるビジョン、商品・サービスを届けている会社で働く

私の転職活動の軸を決めることができました。心が震える出会いを求めて、旅を始めます。

お仕事実績・自主企画など

◾️SHElikes 様|受講サポートコーチング
入会間もない方が、ありたい姿に向けて具体的な行動目標を設定できるようサポートしています。現在、スタッフ募集中です!
※応募期限は、3月3日(日)23時59分までです!

◾️クリラボギャラリー|エッセイ・シナリオ・コピーライティング
飴細工ギフトを手がけるアメリさんとのエッセイコラボ、インタビューマンガを制作するリエすけさんの企画でシナリオを担当しました。

2月16日、17日に開催したオフラインイベントで展示。足を運んでくださったみなさん、ありがとうございました!

インタビューしていただきました!

SHElikesやMarbleスクールでご一緒しているあつみんさんに、インタビューしていただきました。

歳を重ねることも悪くない」と思える人生を送るきっかけ、マインドの変化についてお話しています。

仲間と一緒につくったマガジンも、ぜひご覧ください!

お知らせ

◾️ハッチラボ 様|寝るまでパジャまつり2024(オンラインイベント)
マルチポテンシャライト(マルポテ)のためのコミュニティ・ハッチラボのオンラインイベントに登壇します!動画(CM)のシナリオづくりの裏側を語る予定です。

すっぴん・パジャマでPC前に集合!
タイムテーブル(21:00〜登壇します)

▼お申し込みは、コチラからどうぞ!

◾️SHElikes 様|SHE AWARDSアナザーストーリー(オフラインイベント)
昨年開催されたSHE AWARDS 2023。私も不安や迷いを抱えながら歩んできた、ひとりのシーメイト。SHElikes入会からキャリアアップ部門のノミネートに至るまでのマインドやキャリア変化をお話しする予定です。

▼お申し込みは、コチラからどうぞ!

◾️ナエドコ 9期に参加します!
あなたのらしさが芽吹く場所」をテーマに、私自身を満たす生き方を見つめ直そうと思い、参加を決めました。


2月もお疲れさまでした!