見出し画像

ままならない自分を受け止める

所属しているあわ研でZINEを作成しています。

「ZINE(ジン)」は個人で作った本のこと。
名前の由来は「Magazine(雑誌)」の“ZINE”が語源と言われています。

「ZINE(ジン)」って何?さくっと分かる「ZINE」まとめ | フムフムハック (fumufumu89.com)

そこで私は、自分のページの作成と、ZINE全体の校閲を担当させてもらうことになりました。

なぜ校閲かって?
それは昔見たドラマの影響です。
「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」
皆さん知っています?このドラマが大好きで大好きで。
ドラマが終わるたびに石原さとみが着ていた服チェックしていたなぁ(笑)
ドラマの中で、石原さとみ演じる河野悦子が校閲として、文章に書かれている内容についてチェックしたりする姿が私にとってめっちゃかっこよく感じたんですよね。
ということで、校閲を担当させてもらうことに。

とは言いつつ、ドラマに憧れていただけで、実際やるとなるとどうやっていいのかワカラナイ…
以前担当されていた方にアドバイスいただいたり、とにかくやってみてコツを覚える…
みたいな感じです。

ZINE作成する中で他の方々には迷惑をかけないようにしつつ、一方でこのままなならい自分を受け止め、面白がれたらいいなと思っています。

上手くできるかな…頑張ろう!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?