見出し画像

50代元保育士”仕事辞めて”一ヶ月経ちましたが…

2024年3月31日。
「雇われ人生終了だ~い!」
と威勢よく突入したフリーの道。

フリーったって、ほんとにただの「自由」を手に入れただけ??

さて、一ヶ月以上経過して今の生活はどうなんでしょう?
自戒を込めて公表します。


変わったこと(ポジティブ面)

それは間違いなく、時間に縛られなくなったことです!

基本的な生活時間は変えていませんが、
「何時までに何をする」
みたいな縛りが今の生活にはない!

・時間に余裕ができた

まぁ、いうなればやるべき仕事が何もないということなんですが💦

ちなみに、タイムテーブルはこんな感じ↓

04:30 起床
04:45~05:15 犬の散歩
05:30~07:30 ★ ←朝活
07:30 次女のお弁当作り
08:00~12:00 ★
12:00~13:00 昼食(YouTube見ながら)
13:00~16:00 ★
16:00~16:40 犬の散歩
18:00~夕食(ダラダラお酒飲む)
20:00 次女の夕飯作り
21:00~22:00 ★
22:30 就寝

朝活だけは自信をもっておすすめ!

★マークの時間は、机に向かったり買いものに行ったりというまさに「自由」時間となっています。
こうしてみると合計10時間もあるんですね~。

なのに、今のところ生産性のかけらもない時間…という現実😢

ま、時間の余裕は心の余裕です(笑)

・朝活

お勤めしていた時は、朝活を最大限生かしてブログ執筆に命をかけていました。
犬の散歩から帰ってきたら、すぐに化粧して髪を整えて仕事に行ける体勢になり(朝6時に!)、出勤時間ギリギリまで机に向かっていました。

ブログは、ワードプレスでエンタメブログを書いていますが、エンタメ系は鮮度が命なので、時間を競うのが本当にしんどいんです。

実はもう辞めたいなぁ~と思っていて、ラッコM&Aにサイトを売りに出しています(笑)

朝活自体は、せっかくのいい習慣なのでこのまま続けています😊

良い変化として挙げられることは、時間の余裕のある生活ができるようになったことだけ?かなぁ(笑)

変わったこと(ネガティブ面)

認めたくはないですが、これはもう太ったことが一番です💦

一日の運動量が明らかに減りましたし、かといってお酒の量を減らさずに一ヶ月過ごしてしまったので、お腹周りがだいぶヤバいことになってきました(笑)

ジーパンを履くとチェックできちゃうんですよね~😢

・習慣が変わった

以前、健康のための習慣で16時間ダイエットの話をしたのですが、太らないでいられるのは、ある程度日中の活動があっての話なんだなと改めて思っています。

自信をもって「痩せる」「太らない」とお話ししましたが、撤回します💦

仕事の行き帰りだけでもカロリー消費していた分が、そっくりなくなったわけですしね。

習慣が変わるとは恐ろしいものです💦
良い方に変わるのはいいんですが、太りたくはない!(笑)

・寂しい

なんだよそれ、っていう心の声が…💦

正直、人間関係が面倒だなって思っていましたが、一日中誰ともしゃべらない世界線で生きることになるなんて、あまり想像していなかったですからね。

この感情は驚きです。

基本的には、一匹狼気質の私ですが、それでも昼間の町の喧騒を耳にしながら机に向かっていると急に寂しくなりますね~…(笑)

次女が帰宅してようやく笑い合ったりして人間生活が始まる感じです。

収入について

正直、まったく収入の見込みがない状態でよく仕事辞めたよなって…
さすが、我ながら無鉄砲、恐るべし!

・ブログ

一応、まだ頼みの綱にしていますが、生活していけるほどの収益をコンスタントに出し続けるのは難しいですよ…。

去年、何か始めようと思い立ってなぜかブログをやってみようと思ったんです。
「資格がなくてもパソコンひとつで稼げる!」
みたいな甘い誘惑に負けました💦

そしてコンサルについてですが、高額なコンサル料を支払うにあたりもっと比較検討すればよかったなぁ、とかなり後悔しています。

結局、まだコンサル保障期間中(借金中)ではありますが、あまりにもそのコンサルとは相性が悪いと感じたので私から放棄させてもらいました。

今後、電子書籍とかコーチングとかのコンサルを受けてみたい気持ちはありますが、なんとなくこの経験があったので尻込み中です…
お金もないや(笑)

・退職金と失業給付金

結構、これを期待していたところが大きかったんですが、退職してみたら
「え?聞いてたことと違う~」
となって、だいぶショックでした😢

私、保育士を辞めてから2年ほど公務員として仕事したんですが、いわゆる”共済組合員”というものになっちゃうと、一般的な失業給付金が受けられないそうなんです。

退職を決める前に、さんざん確認したつもりなんですが役所の職員課の人もいまいちわかってなかったみたいですし、私もネットで調べたけど理解できなかったんですよね。

まぁ何とかなるっしょ、と辞めてしまったら!
退職金は出るけど失業給付金は一回のみ支給っていうから驚きました。
(一般的な失業給付金は、求職中であれば条件付きで継続支給可能)

なので、これから受取予定の失業給付金が、今のところの私の収入の全てです。

結論

というわけで、このまま日々貯金が減っていくだけの生活を続けていたらだめよね…ってことで、やっぱり働きに出ないといけないかなと思い始めています😢

一応、計画的に退職したつもりなんですが50代の大雑把な思い込みは危険ですね!

こうして発信作業を続けていく未来に、何かしら収益につながるものが生まれたらいいな~と淡い野望だけはここに置いておきます💪

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?