見出し画像

非行少年だった息子が銀座で社長になった話#5(息子逮捕後の家族)

今、このnoteを書いているということは、私は生きているので安心してください(笑)

私がキッチンで長男に包丁を突き付けられた時、果敢に止めに入ったのは次女だったんです。


これで良かったんだ

後ろから長男の身体にしがみつき、
「やめて!やめて!」
という次女の叫び声が耳に入ってきました。

肩をつかまれ包丁を突き付けられた私は、長男の方を見ることができずに
”殺される…”と静かに覚悟しフリーズしていました。

1.通報するということは

次女の必死の声に我に返ったのか、結局私への殺意から解放された長男は、包丁をシンクに投げ捨てリビングに戻っていきました。

でも、次の瞬間私は”119”をダイヤルしていました。

そして、バレエのレッスンのために自室で準備していた長女(長女はこの一連の騒動を知らない)と次女とで部屋にカギをかけて立てこもりました。

#119に繋がり
「息子が刃物を振りかざして私を殺そうとしました。来てください」
と言うと、電話の向こうの反応があまり良くない気がしました。

結局、警察は事件が起こらないと動かないというのは本当で
「今は落ち着いているんですか?」
と返事されてしまいました。
でも、次に何かあったら本当に殺されるという危機感があった私は
「今、刃物を持ってまだ暴れていて私と小さい娘たちとで部屋に立てこもっている状態です!」
と、少し大げさに伝えました。

すると、
「わかりました!身の安全を守っていてください。パトカーを向かわせます」
と言ってくれたので、ホッとしました。

2.ドラマを見ているよう

しばらくすると、おびただしい数のパトカーのサイレン音が近づいてくるのがわかりました。

インターホンが鳴ったので鍵をあけると、ドドドと防護服を着た警官たちが5~6人入ってきました。

リビングで寝転んでいた長男は驚いたようでしたが、暴れることもなく警官の声掛けに反応してたようでした。

私は恐る恐るリビングに行き様子を見守っていましたが、ほどなくして私の目の前で長男の手に手錠がかけられ警官と一緒に家を出ていきました。

3.この涙の意味は何?

長男に手錠をかけられたときのことは忘れられません。
私はその場に泣き崩れていました。

長男が警官に連れていかれた後、遅れて少年係の刑事さん達が入ってきました。
顔は忘れていましたが、おそらく昔お世話になった年配でいぶし銀のベテラン刑事さんでした。

すっかり気の抜けた私に向かって
「お母さん、通報してくれてよかったよ」
と思いがけない言葉をかけてくれました。

「このまま放っておいたら本当に罪を犯すかもしれなかったし、今の生活環境から離れることがお母さんにも息子さんにも必要だよ」
刑事さんはこんな時なのに、長男のことまで思ってくれました。

「お母さん、よく頑張ったね」
ねぎらいの言葉を聞いて更においおいと泣いていた私でしたが、刑事さんの言葉に本当に救われた気がしていました。

事件後の作業

その後、私と娘2人は一緒にパトカーに乗せられて警察署まで行くことになりました。

マンションを出ると、野次馬が周りを取り囲んでいました。
パトカーもまだ数台止まっていました。
いったい何台のパトカーが来ていたのでしょう。

刑事さんは、包丁を押収品として持ち出しました。

1.事情聴取

少年係に入ると私と娘2人はいったん同じ部屋に案内されましたが、事情聴取は一人ずつ行うとのことでしばらく待機することになりました。

長女はコンクール前の大事なレッスンの日でもあり休ませるわけにいかなかったので、刑事さんに事情を話すと一番最初に事情聴取を始めてくれました。

ただ、長女に関しては事件の時は自室にいたので証言する内容もあまり多くはなく、レッスンには間に合いそうでした。
すると、警察署から家までパトカーで送っていただくことになりありがたかったのですが、あまりしたくない経験ですよね。

次に次女が呼ばれ、最後に私が呼ばれました。
私が事情聴取されている間、まだ小学5年生の次女は婦警さんにお相手してもらっていました。

私は通常の事情聴取が終わると警察署内の体育館(?)のような広い場所に案内され、事件の再現いわゆる”現場検証”を行いました。

2.現場検証

長男役を刑事さんがやり私の証言をもとに実演していったのですが、何しろ私はその瞬間の詳しい説明はできませんでした。

「正直、恐怖で固まってしまって覚えていません」
と話し、一部始終を見ていたのは次女であると伝えました。

そこで、次女から聴取した内容をもとに現場検証を進めてくれたので、助かりました。

長男からどんな風に包丁を突き付けられたのかって?
そんなことを聞かれても当事者が答えれらるわけないじゃん!と思いながら…

場違いな父親

逮捕された後の長男がどんな経緯で鑑別所に収容されていったのか、はっきりとは覚えていません。

ただ、しばらくは警察署内の留置所にいました。
面会するかどうか連絡をもらったのですが私は行けませんでした。
ところが、それまで何ひとつ長男の問題にかかわってこなかった元夫が、父親面して長男に会いに行くと言ったのです。

1.刑事さんも驚きの言動

面会に行った元夫の行動に驚き、刑事さんが私に連絡をくれました。

それによると、元夫は長男と対面するやいなや突然殴りかかり、同席していた刑事さんに止められるまで暴言と暴行が収まらなかったと言います。

連絡を受けた私はそんなもんだろうと思っていました。
「だから離婚しているのであって、そんな長男も特に父親だと思ってないでしょうからそんなに傷ついてはいないと思います」
と答えました。

2.父親面する心理とは

実は、警察署内で長男を殴ったことがあるのは2回目でした。

1回目は中学生時代の補導で、引き取りに行った時です。

引き取りは、どの子も基本母親の時がほとんどでしたが、その日はなぜかうちは父親が行きました。
今思うと、殴る気満々で行ったのではないかと思います。

とっくの昔に父と息子の信頼関係なんて崩壊しているので、自分が長男に何を言っても無駄だと気付かなかったのでしょうか。

そして、お決まりの暴力で自分の感情を吐き出して終わりです。

それを、警察署という公衆の面前で行うことの心理的な意図とは?
父親の威厳でも見せつけたかったのでしょうか?

少年係でいろいろな親子を見ている刑事さん達を前にしたら、そんな行為はわざわざ親子関係の欠陥を露呈したようなものだったと思います。

穏やかな日常

数日後、長男が鑑別所に収容されたという連絡があり、最低でも2週間から4週間の鑑別所生活が決まりました。

1.やっと訪れた平穏

長男が…我が子が…”鑑別所”に収容されているという現実に多少心が痛むことがあっても、娘たち2人への影響を考えると長男のいない生活は平穏で落ち着いたものでしたから心底ホッとしていました。

丁度、夏休みだったこともあり次女とはゆっくり過ごすことができましたし、長女も事件直後のコンクールでまさかの立派な成績を収め、長女にも向き合うことができました。

2.日にち薬

それでも、一日一日が過ぎていく中で長男はどうしているのか気にならない日はなかったです。

事件の日のこと、それより前からあった問題行動、私の親としての対応はどうだっただろう…
私だけが一方的に被害者なのか…?

親子関係をじっくりゆっくり考察するには、いい時間でした。

逮捕された日、刑事さんが言っていたように”距離を置く”のは効果があるんですね。
というか、そこまでしないと修復できないくらい深い溝ができてしまっていたということですし、それに気づけたことは不幸中の幸いといっていいかもしれません。

私自身は命があってよかったですし、長男は殺人犯にならずに済みました。

3.迎えに行くのはいつ?


夏が終わる頃、丁度最初に決められていた収容期限の4週間が経とうとしていました。

4週間経とうとしていた時点での私の気持ちは
「迎えに行きたい」
になっていました。

元夫も気持ちが落ち着いていたようですし、娘たちもさすがにこのまま兄がいない生活も違うのかな?と思っていたようで、全員一致で長男を鑑別所から出したい、と言う希望を伝えました。

そして、実際に鑑別所を出すかどうかの判断の一つとして、一度面会に行くことになりました。
その前日は、ドキドキして眠れませんでした。

久しぶりに会う長男はどんな様子なんだろうか、会ったらどんな言葉をかけたらいいのか…そんなことを考えていると事件の日のことばかり思い浮かんできてしまいました。





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?