見出し画像

やっぱり、私は欲張りだ

無事に今を迎えられて感謝✨

昨夜からの雨は午後にあがりました☂️
その後は冷たい風で肌寒く感じる程に。

明日は朝と日中の寒暖差が大きく、
自律神経が乱れそうです😓
服装も悩みますね…。


4月から始めた新しいお仕事に
少しずつ慣れてきました。

今のところ急に休む事は無く、
順調に毎日出勤しています。

まだ1ヶ月なので、
分からない事だらけなのは当然。

それは理解しているつもりですが、
実際お役に立てているのかどうか
実感出来ない事に悩んでいます。

「しっかり戦力になってます」と
言ってくださるのですが、
本当にそうなのか疑問に思うのです。

前職は気を抜ける時間が
殆ど無かったため、
勤務時間中ずっと気持ちが
張り詰めていました。

それに比べて今のお仕事は、
はるかに環境が良くて、やりやすい。

何というか、
「今、これをしてて良いのかな?」と
考えてしまう感じ。

以前の記事に書きましたが、
「もっとお役に立ちたい!」
「何かしなきゃ!」と考えてしまう。
ある意味で私は欲張りなのです😓

私が入ったことにより
頭数は増えましたが、
未経験なので出来る事が
まだまだ少ない。

買い出しや書類作成等の
雑務は引き受けられるので、
多少はお役に立てているとは
思いますが…。

環境が良くて、居心地も良い。
事務員なので間接的だけど、
子どもたちの成長をお手伝いする
大切なお仕事。
やりがいも凄く大きいです。

自分自身の病状を考慮すれば、
無理は絶対に禁物。
だから欲張る事も良くないのですが、
何となく物足りなくて。

「もっと出来るのに」だなんて
思ってる訳じゃないけれど、
「こんな仕事内容で良いのかな」と
帰宅してから悩んでしまう。

焦らずゆっくり、ボチボチいけば良いのに、
まるで悪い事をしているように
思い悩んでしまう。

私の欠点、悪い癖でしょうか。
もっと気楽に向き合うには
どうすれば良いのやら。

ご教示いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

明日も穏やかな1日になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?