見出し画像

他人からの褒め言葉は“自分の強み”と認めてあげよう

こんばんは〜愛弓です!

3連休中日ですね。皆さんのお住まいの地域は、台風いかがでしょうか・・・私はたまたまずっと家に引きこもる予定だったので呑気にMacと2娘1キメてるんですが、何事もなく過ぎ去ってくれたらいいなぁ。


さて本日のnoteです。
私はことばと広告さんの発信のファンで、今日はこんな記事を引っ張ってきました📔

“あなたもなんかないですか?そうだなー、人生で三回褒められたこと。それ、得意なことですよ。てか、どー考えてもアドバンテージですよ。はっきりいって伸ばさない手はないよね。だって、もう他者評価で「それ、あなたの価値だよ」って教えてくれてんだもん。”

ことばと広告さんの記事より一部引用


・・・人生で3回褒められたこと、か。
皆さんは、パッと思い浮かびますか??

私は、「他人を褒める姿勢がすごい」と言っていただける機会がありがたいことに多いです。まぁこれは私がすごいのではなく相手の方がすごいのですが✌️😁

以前もこちらのnoteで書いたとおり、100%まったく同じ人ってこの世にいなくて。

だからこそ、すべての相手には自分にないものを持っている、それってすごいことだなぁと思うのです。だって私には真似できないことだから。
と無意識下で思っているので「すごいなぁ」と思ったことはつい言葉で渡しがちなのですが、どうやらそれがある意味私の特徴の一つになりつつあるらしい。

SHElikesのりこさんの特別イベントでもあった、いわゆる最高価値に当てはまるのかもしれない・・・🤔💭

もしかしたら八方美人とか胡散くせーなと思われるかもしれませんが、私がどう思おうと私の勝手だろ精神で(おい)引き続きポジティブな言葉はバシバシ伝えていこうと思います。


さてイラスト描くぞ〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?