見出し画像

【🎍DAY1】酒ツマがもう帰ってきました。新年の「書く習慣」、始めます

こんにちは〜〜愛弓です。
1日に2回投稿するのはもしかしたら初めてかもしれません。お正月休み、時間に余裕が持てて本当にうれしい。幸せ。来たる1/23のFPに向けての勉強時間を考えると余裕は全くないんだけどな。


すっごいとりとめもないことを書かせてください。

昨日実家に帰って、久しぶりに父の運転で家族で外食して、そのあと姉夫婦とららぽーとの中をふらふら回って買い物して、リョーマ!の応援上映を観に行ったんですが、ま〜〜楽しかったの!(へぇ〜〜)

家族で出かけるっていうのが何年ぶりかわからないぐらい久しぶりだったし(少なくとも私が家を出てから=ここ4年間では初。)、服屋で試着して買うっていうのも久しぶりでした。

ちなみに前職(アパレル)を退職してからどこで服を買えばいいのかわからなかったのもあって、最近全然買い足してなかったけど、久しぶりにかわいい〜!って思える服があって嬉しかったです。LEPSIMというのですが、私が8年ぐらい前にアルバイトをしていたブランドで買いました。やっぱりかわいかった。このクオリティで破格すぎる……すごい。

↓買ったニット2点。
毛玉ができない、洗える、骨ストに嬉しい落ち感のある素材感(14Gの方はまだしも、下の5Gもなの!スゴすぎィ!)これは本当に即買いでした。


服を買うっていいな〜。久しぶりにほくほくしちゃいました。


さて本題です。

先日、いしかわゆきさん著『書く習慣』1ヶ月書くチャレンジに挑戦し、時間はかかったものの無事完走しました。そうそう、これね。


そのわずか数日後です、ドン。

き、キタ〜〜〜〜!!!

毎日noteを終えた瞬間自堕落になった私を見ていたのか?と思わんばかりのタイミングで来ました。
なんと2022年がハッピーになる!#新年書くチャレンジ が公式発表されたのです!ワ〜〜!

というわけで体にムチを入れ直してね、私もぜひ挑戦していこうと思います!
1/10までで出社予定日は1日のみ。その1日を乗り越えられればいける気がする。頑張るぞ、、!


【DAY1】ことしはどんな年にしたい?


先ほどの記事にも書きましたが、端的に言うとハッピーな働き方にしたいな、というお気持ちです。


あとは、神社を参拝しつつ国内旅行をしたいですね。
その神社の御利益を調べながらあちこちに出かけてみたい。ついでに温泉に入って、お酒を堪能して、と愉しみたい。

心がやさぐれてるなって思う瞬間がある人、神社はいいぞ。
気持ちをリセットしてくれる場所だから、疲れてる人はぜひ参拝してみてください。

(行きたい神社についての詳細や、
私の守護神が酒と温泉と薬師の神様だった話についてはこちら↓)


そんな感じで、とにかく私も周りもみんな健康で笑って過ごせる1年になったらいいな。

といいつつ、年始早々歯医者に行かないとやばいぐらいに歯が痛い私でした。幸先悪いなオイ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?