見出し画像

🔖高校生の頃から好きな言葉:大器晩成、為せば成る

こんばんは〜〜愛弓です❗️😄

最近、やりたいことがたくさんあって、あり過ぎて困っています。
そして困っていると言いましたが、本当はとても喜ばしいなあと思っています。
数年前までの自分は、どちらかというと「やりたいこと」に目を向けず 「やらなきゃいけないこと」に追われていたのでね・・・・・

販売員だったころは、休日はほぼ飲み歩くか業務の残作業をやっていました。もちろん友達と遊ぶことも多かったけど、まあ大体この2択。
IT業界に入ったばかりの社会人6年目のころは、ぐっと自由時間が増えて(※休日は)ぐ〜たら過ごすことが多かった。十分大人になったこの頃には、やりたいことの見つけ方も忘れていました。

でも今は、学びたいことがたくさんあって、あり過ぎて、さあ時間をどう捻出しようか!!!!!と困っています😄


いや、ぶっちゃけ時間はある。めちゃくちゃある。少なくともここ数年間、たぶん高校生以降で今が一番ある。
だけど私はあいにく器用ではない❗️たぶん、人よりずっっっ(略)っと何かを成し遂げるのに時間がかかる。基本的にソツなくこなせることはない😁

もし、万が一「あなたコレは得意じゃん」と思ってもらえるものがあったとしたら、多分ものすごく練習した何かだと思う。笑

はい 決してネガティブモ〜ドでお届けするわけではないですヨ✌️😄
言いたいことはつまりですね、

  1. やりたいこと(学びたいこと)が今 めちゃくちゃある!

  2. ただし私ができるようになるには数をこなすことが必須!

  3. だから最高のパフォーマンス(主にマインド)でやりたいことを遂行したい!

この3つでございま。す!

自分にタイムパフォーマンスを求めるのはだめだ。
もうね、急がば回れ。大器晩成。私は地道に積み上げていくしかない💪😄🔥
あとはいかに振り返って「あー無駄だったな」と思う時間を無くすか。そして、気持ちを引き上げられるか。

出来のいい人間じゃないもので、相手(=自分)は手強いぞ。
だからこそ乗り越え甲斐があるネ✌️😁✌️❗️❗️❗️いつも締切はギリギリだし、サクッとできるようになるタイプじゃないけど、死ぬまで付き合っていく相手なのだから 1日でもはやく、うまく乗りこなしていってみせる。

乗りこなす・・・ちとニュアンスが違うな。
伴走していく❗️・・・・・(なんかもっと、SHEっぽい言葉じゃなくて 自分だけにフィットした言葉がある気がする)


最近とっ散らかり脳内の整頓場所にしていてすみませんね😄読んでくれた方、どうもありがとうございました!

さて今日締切のコーディングやるぞ〜〜〜!!!!!!!!

※誰だよ期日定めたのはって?ええ、何を隠そう私デェス✋😄❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?