見出し画像

【2023年】今年のテーマを考えました🎍🎌

こんばんは〜〜愛弓です!
どうも、本日2回目の登場です✌️

あけましておめでとうございます、ということで、今夜の記事は2023年の目標について書こうかなと思っています。
ちなみに、振り返りについては今朝のコチラに記していますヨ!(主に年末の私への伝言)↓


2023年、何をしようか

noteやTwitterでぼちぼち晒している、私のwant toリスト。

こんな感じで垂れ流しています。TLうるさくしてたらすみません


今半分くらいまで来たのですが、want to探しって思ってる以上に大変だ🥺💭
2023年の終わり、どれぐらい叶っているんだろう?そして、「やりたい」という気持ちを継続できているんだろう……?

のんびりと、日々過ごしながらどんどん更新していこうと思います。
未来の自分が何にときめくかはわからない…!思ってもないものにハマることもあるかもしれませんね(御朱印集めにハマったときも、まさか自分がと思っていた)


目標はとにかく、シンプルに。

ついつい各ジャンルで目標を立てたくなってしまうのですが、いったんそれは毎月 月初にやることとして。
全体的な観点で、2023年のテーマというか。心に刻むお言葉を考えました🔥


どん。

2023年初Canva

いやこれ、良い言葉なのか?????

という疑問はいったんスルーさせてください。✋😄


なんでこの言葉をテーマにするかというとですね、私本っっっ当につい後回しにしてしまうタイプなんですよね。
食器洗いとか、今まさに放置しています(おい)

引っ越してきたばかり+年越しを控えていたということもあって、新しいお家を綺麗に使うように心がけているんですけど。
台所の油汚れなんて、一回汚れを溜めちゃうとどんどんどんどん掃除が大変になっていくじゃないですか?つい腰が重くなっていってしまうというか。

なので、目標にしますというほど大声で言える内容ではないんですが(笑)、2023年は「何事も初動を大事に」「スピーディーに動いていく」ことを目標にしたいと思います。
まじで文字通り、塵も積もれば山となるだよ……本当に…


まぁこんなネガティブな由来だけではなくて、
スキルの積み上げだって同じことだなと思っていて。
小さく小さく、少しずつ着手することで、やがてはきちんと自分のものにできると思うんですよね。
だから、些細なことでも歩みを止めないように行動する1年にできたらいいなあと思っています。


ストレングスコーチのコスギさんに占っていただいたところ、今年の私(の仕事運)は「再誕生」がテーマになるそうで。

今までの悪いことを取り去って、新しい自分に生まれ変わる。的なカードが出たようです👀
これまでの葛藤とか、負の習慣や感情とおさらばして、2023年NEW愛弓になろうと思います!


というわけで、まずは大まかな私の目標設定でした。
この先も各月で目標を定めて、着実に理想を叶えていきたいな。

2023年も、どうぞよろしくお願いいたします🎍🌄
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?