見出し画像

【ポコチャのタイムライン表示㊙️裏ワザ】~これをワザワザ紹介する真意を汲み取れ~


さて、5月。
また配信時間が
まったくもって足りないまんま、
あっというまに
終わってしまいましたが_(┐「ε:)_ズコー


1日2時間を
同じ時間に御新規設定だけで
配信している方が通常配信するより
たのしいのでやっています👯‍♀️



A帯からCまで再び下げて御新規配信のみの期間に
また入りますが、
Cでいい理由はこの期間は御新規設定出来ればそれでいいからです。


また4月5月のように長期休み必要な時が来るので
今はまた、新規ユーザー探索冒険期を楽しめればなと思います🌺~ˊ͈▾ˋ͈)~🌺~ˊ͈▾ˋ͈)~🌺~ˊ͈▾ˋ͈)~



---------ここからライバーandリスナー向け記事---------‐



さて結局のところ
なんだかんだ【配信は長時間やるのが全て】ですが
(特にポコチャは)


いまはすっかり
《コロナで暇ステイホームバブル期》が
終わっているため

やりません😄そして、やれません。




単純に、
仕事があるからですが
配信もおもろいから続けたいので
『時間コスパ』と『効率』と『応援リスナーとの交流』
だけに昨年から切り替えていますが



なんなら今、1番おもろいのは
アプリシステムの変化過程の観察です👁



社会の縮図を見ているかのよう。



うちもポコ
4年も続けてるから言わせてくれ…




ということで今回は
ポコチャの《3つの難しさ》《裏ワザ》についてです。


ポコチャの3つの《難しさ》




①《長期休むと復帰するのが難しい》
②《続けることが難しい》
③《長時間配信時間を毎日確保しないといけない》





まず①の
「ポコチャは一旦、長期休むと
              配信を復活させるのが難しいアプリ」



って誰が言うたか知りませんが、
ポコフォーラムで題に上がるくらい
たぶん運営側も把握している問題点なわけです。



しかしながらこれは
なんでも同じなんちゃうかなあと
思うんですね。




続けてなければ意味が無いって
私がずっと言い続けている真意って

この
「一旦停止すれば同アカウントで復活はほぼ出来ない」からってこととはまた違うんですけど、

長期間休んだら、復活出来ないのだけは
アプリシステムのせいでは無い
と思うんですよね。



ふつーに
なんでもそういうもんではないかと🍁彡

配信に限らず、です。




物事を
辞める人、休む人にも
意思と事情があってでしょうが、

続けてる人、はそれ以上に
続ける意志と努力と工夫があるだけですから。



なので「復帰」をわざわざ優遇する意味は
自分的には、╮(´・ᴗ・`)╭はぁ?って感じです。
みんなはどう思ってるんだろうか。



ちなみに

『復帰』という一旦休止勢の優遇措置用の(約1ヶ月半以上休止したアカウント)タイムラインが新しくできましたが、

あそこの一覧、全く盛り上がってないどころか
若葉マーク‪🌱‬が付いた
「Newライバー」がほぼ100%
を占めているのはもうご存知ですよねwww





ちょっと笑うくらいに

「復帰」タイムラインの意味ねえぇぇ😇

もはやNewアカウントタイムライン化しています。



なのでポコチャは

長期休んで復帰、は
ふつーに選択肢として無し
、です。

一時的に、1ヶ月だけ復帰とかだったらいいかもしれませんが。

または他のアプリに移行して、そこからリスナーを連れてくる、ならありです。

しかしながら
ただ休んで復帰するくらいなら無し。
無しというか、絶対的に不利です。


それよりも

休ませたアカウントを復活させる以外に
ポコチャには
他にもっといい方法があるためです。

初見を集めやすく
タイムラインの目立つ位置に
アイコンを表示させる方法が。

それを次にご紹介します。


タイムライン上位表示の裏ワザ




それが
【新しくアカウントを作り直す】
です。



これまでの4年間も観察していて
同じような感じで
定期的にアカウントを作り直すライバーは
そこそこいたと記憶していますが

今後はもっと増えるのではないかと感じています。




何故かと言いますと


・Newアカウントには元々見つけやすい
タイムラインが3種も用意されていること。
(1Day、7Day、30Day)


・先述した、
「復帰」のタイムライン一覧が
復帰ライバーがそもそもいないため、
アイコンに若葉マークが付いた
「Newアカウント一覧」になってしまっていること。


・それに加えて
New1Dayの表示タブが見つけやすい
並び順に変更されたこと。


・ライバー事務所によっては初期アカウントだけ最低時給保証してくれるところもあること。(条件あり)





このように
Newアカウントの配信だと、
あちこちのタイムライン上位に表示されるため
既存の古いアカウントよりも
抜群にNewアカウントの方が
優遇されている
わけです。


見つけられやすい位置にほぼ1ヶ月半毎日
アイコンが表示されれば人を集めやすくなります。

今までも
この「アカウント作り」直し
を何度も繰り返すライバーはそこそこいましたが
今後もっと増えるかもしれない理由はこれです。



しかも
ある程度慣れたライバーが
アカウントを作り直して
既存のリスナーに手伝ってもらい雷を上げれば
タイムライン上位表示をキープすることは
ホントの初心者ライバーより有利です。



「初配信です♡(このアカでは🤪)」
「はじめたてです♡(このアカでは🤓)」



とでも言ってしまえば
(言わんでもええけど)


さらに応援者は増やしやすいかもしれません。




なので
このアカウント作り直しライバーが
増えれば増えるほど、

【本当の初心者ライバーは
                 めちゃくちゃ不利になる世界】


にポコチャは今後なってくかもなと思ってます。

先述した3つの《難しい》に加えて
ほんとの初心者が始めるのが《難しい》が加わることになるわけです。




ま、いいんじゃないでしょうか。(°σ_ °)ハナクソホジホジ

ポコ運営が【初心者(Newアカウント)優遇システム】をすすめているなら利用しない手はありません🤪




ちなみに、ポコチャは
続けていれば(配信をつける、配信を見る、コメントする、アイテムを利用する)
『アカウントレベル』というのが上がっていきますが



Lv20でコインを少しお得な金額で買えるようになること以外、

【長期ユーザーの利点】や
【ハイレベルユーザーへの還元】などは

ゼロです。何ひとつありません。
長く続けている恩恵はライバーリスナー共に

まっっったくありません。

(でかい声)




ライバー側なら
Lvいくつ以上で
ファミリーのチャンネル数を増やせる、
とかいうLvによる機能アップが
一つだけありますけど

あの機能、正直いらねーよwです





なのでみなさんアカウントは作り直しましょう。
定期的に🥳

特に禁止事項でもありません。
ポコチャの抜け道・裏ワザですから。




ちなみに
私は1回も作り直していません



めんどいからです。
1ヶ月毎日タイムライン載っても
1ヶ月毎日配信なんかする暇はもうねええええ


長期間継続の難しさと長時間配信の原因



さらにポコチャの3つの《難しさ》のつづきですが



①《復帰するのが難しい》
②《続けることが難しい》
③《長時間配信時間を毎日確保しないといけない》



こちらのについてです。


これはもうポコをやっている方には
おわかりのとおり
「毎日ランクメーター」
というシステムがあるためです。



ランクメーターに関しては
逆に言うと続ける理由にしているライバーもいるくらいなので別にあってもいいと感じます。
毎日はいらんけどな(  '-' )毎日は。




しかし本当の問題はです。

長時間配信者が増えるのは、
やはり「見つけてもらうチャンス」の確保
でもあると思いますが、
ポコにはそれ以外の理由があります。


それが「時間エール」です。


時間エールに関しては
コロナ禍の世の中全員ひま期に生まれ、
世の中全員ひま期だったからこそ成り立っていた
今となっては、もはやただの時間食いシステム…

これが無くならん限り
③の《難しい》からは
どんな対策をもっても解決することはないと感じています。

なんかおやチケのシステム変えたり
オフ日増やそうとしてたりしますが
結局一日の総配信時間は減らんのちゃうかな。

休まなあかん日増えたらその分、配信つける日は
長時間時間確保せねばならなくなるだけのような気がしてならないんですが…どうでしょう?


あとそもそも
エルボのシステムが
全体のメーター高騰した原因なので
エールが無くなればメーターは下がると思います。


わたしは時間エールシステム😇いらん派




シンプルに
応援はアイテム
気持ちはコメントでいいと思っておる。派です。


エールのために潜るって
潜るためにも配信時間を増やさないといけないって


いやもうよくわからん行動を当たり前のようにみんなやってますけど、
すごい価値観の麻痺起こしてることに
誰か気づいてくれんのかなあ🥺

裏ワザと言いつつ実は…(真意)




こちらの裏ワザ紹介は
裏ワザを紹介することで

実は長期ユーザーの利点が全くないことと、
Newアカウント優遇に関しての文句を言うための
長文記事です。😄

あと時間エールについてそろそろ気づいてくれる派が増えてくれることを祈っています。

頭悪くない人には伝わると思うけど。


さいごに




ポコチャは応援システムが他の配信アプリに比べて複雑
です。

というかコロナ禍にどんどん複雑化していきましたww

誰か止めてやってくれー
特に高齢リスナーが多いポコチャなのについていけなくなるがな👴👵

(あ、この高齢リスナーが多い理由についても書きたいですね…)

時間があったから、みんなついていけたと思うんですが

今後ポコはどう時代に合わせて変わっていくのか
もしくはどんどんアングラ化していくのか


全てはせっかくポコに出会った縁。
たくさん書き記したいことがあります。


私は文書書くのが好きなのです。元々。
ポコ配信やる前はブログ書き人でしたし。


noteを読んでいるのはライバーの方が多いと聞きます。

noteに記事書くリスナーはなかなか配信の本質に目を向けている人が多い印象を感じます。
口数多くてめんどいやつっぽいけど私と似てwww


ちなみに私は
配信者側なのに口数の多いめんどくさいこと考えるのいちいち好きな変態です👯
(ここ数ヶ月の記事のタイトル見るだけでもわかると思いますが😄)


でも
いちいち言語化するのって
すごく大変で、すごく大事で、すごく好きです。
わたしは。



配信者には特にオススメです。note。
無駄に配信時間取らなくて済むようにもなります。
書くことも伝えることの一部だから。



このnoteは最初
ファミリー向けに始めた御礼言う場所だったんですが

今はすっかり別の目的がメインになっています


配信界隈の、note利用者が増えますように🍀



【~重要な伝言~】

・《いいね》と《フォロー》を集めています。

・《いいね》は画面の上か1番下にあるハートマーク♡を押すとできます。

・《いいね》をしてもアカウントを作らない限りはどなたが押したかはバレません😄ご安心を笑。

・《フォロー》はnoteのアカウントを作るとできます。

よろしくお願いします😊!



この記事を読んだ人にはこちらもオススメ👇👇👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?