ふだんどんな口ぐせがあるだろうか

こんにちは、あゆです。


言葉の使い方、
正しく使えてますか?


ここでお話する言葉使いは、
尊敬語とか、その類ではなく、


ふだん、
どんな口ぐせがあるか。


でも、だって、時間ない、絶対むり、

こんなこと、
頻繁に使ってないだろうか?


ちょっと聞いただけでも、
どんより気分が落ちていくね(笑)


潜在意識にどの言葉を届けるか。


潜在意識ってのは、
ジャンル分け、カテゴリー分けが
全く機能してない。


思考、言葉、
それらが、


ネガティブだろうが、ポジティブだろうが、
潜在意識にとっては、


全く分かってもらえない。


、、、、あんなに
現実創造にはめちゃくちゃ正確なのにね(笑)


だから。だからよ?


人の悪口だったり、
愚痴だったり、
自分を貶めるようなことだったり、


言い続けるってことは、


潜在意識は、
全て
貴方、わたし事として、

拾い上げてっちゃうんだ。


中々、思考グセを変えるのに
苦戦してる方は、


口ぐせから、
望みに沿った、

言葉使いをしていくと、


だんだん、そんな気になってくるかもです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?