マガジンのカバー画像

温泉の話♨️

26
運営しているクリエイター

記事一覧

ゆるきゃんの聖地みたまの湯へ♨️
八ヶ岳がとってもよく見えた。田中収先生プレートにフォッサマグナの記述があって、甲府盆地はフォッサマグナ、八ヶ岳の左右は大地の切れ間であることを知る…多分。小学校の時社会だけが本当に苦手だったのだけど、今になってやり直したい気持ち

温泉めぐり♨️あってよかったものとか買ったものとか

温泉めぐり♨️あってよかったものとか買ったものとか

三連休最終日は睡眠でした。めちゃくちゃ寝たな…湯疲れももちろんなのですが歩数が2日とも1.5万歩を超えていたので、普段家から出ない我らとしてはなかなかハードな旅程でした。朝起きて洗濯した自分、偉い。

あってよかったもの手ぬぐい、たくさん

これに尽きます。なによりも枚数。湯上がりの体拭きだけではなくその後の発汗もすさまじいので、たくさん持って行ってほんとよかった〜。
上が今回持っていった手ぬぐい

もっとみる
野沢温泉外湯めぐり♨️後半4湯(と地ビールと温泉卵)

野沢温泉外湯めぐり♨️後半4湯(と地ビールと温泉卵)

前半はこちら

朝、7時に起きる。外湯は5時からやっているので早起きをしようと思っていたのだが無理だった。朝食まで30分。目覚ましがてら1湯だけすることにする。

10, 秋葉の湯熱さ ほどよい
湯の色 無色
湯の華 なし

今回泊まった宿から一番近い位置にあった。先客は2名。
おはようございますと声をかけると、丁度いい湯加減になりましたよと教えてくれる。私の前に来た人は熱くて入らず帰ってしまった

もっとみる
野沢温泉外湯めぐり♨️前半9湯

野沢温泉外湯めぐり♨️前半9湯

3連休、6ヶ月ぶりに遊ぼうと2ヶ月前から約束していた友人がコロナにかかってしまう。まだまだ感染症は油断できないな。

ということで、やることがないので野沢温泉を予約する。直前でも温泉街の中心地と近い民宿が1室空いていた。

野沢温泉の外湯は13ヶ所。以前松之山の帰りに日帰り温泉に寄ったことしかないので外湯は初めて。わくわく。

野沢菜天で野沢行きの気合を入れる我々にとっては驚異的な朝8時出発。出し

もっとみる
ダム巡りと秋のぬる湯

ダム巡りと秋のぬる湯

休日はいつもは昼過ぎに起きるところを、早朝6時からのF1予選を見終わった夫が言うことには、
「今日はナラマタ・ダムに行くよ」
寝ぼけた私の脳内では聖歌が流れ始める。マ〜ラナタ、マ〜ラナタ、主の〜御国が来ますように〜♪

奈良俣ダム関東地方で最も高い堤高158mを誇るロックフィルダム。群馬県利根郡みなかみ町に所在。「ダムはやっぱりロックフィルですよね」派の私としても一度行っておきたかった。

無事二

もっとみる
二日酔い明けで、飲泉を。「はやぶさ温泉」

二日酔い明けで、飲泉を。「はやぶさ温泉」

はい、また、二日酔いです。

昨日のお酒昨日のお酒は中央線ビールフェスティバルからの、ローカル居酒屋で日本酒。

昼から終電まで飲んで、化粧はギリ落として風呂に入らず就寝。

目を覚ますと若干の頭痛。二日酔いなのか熱射病なのか微妙〜だけど、ハイチオールC飲んで二度寝。

また起きて、寝具を洗濯乾燥にぶち込み、思います。
そうだ、温泉、行こう。

二日酔いの回復作用がある飲泉といっても泉質によるとは

もっとみる
初夏の下部・早川③ 文豪も愛したぬる湯で脳みそを甘やかす

初夏の下部・早川③ 文豪も愛したぬる湯で脳みそを甘やかす

②はこちら

今日は下部温泉に泊まります。
お宿は去年の一人旅と一緒、橋本屋。

源泉館と非常に迷ったのですが、夫が初下部なのでハードル低めで行こうと思ったのと、
またあの宿のごはんが食べたいな〜と思いまして。

下部温泉 橋本屋前回の下部温泉来訪ログはこちら

今回もなんと前回と同じお部屋でした。

15時ピッタリにチェックインして早速ひとっぷろ。

前回は飲泉が有名なのを知らずにペットボトルの

もっとみる
初夏の下部・早川② 秘湯に入り、ジビエを喰らう

初夏の下部・早川② 秘湯に入り、ジビエを喰らう

①はこちら

ばいばい慶雲館。この日はちょっとお天気悪め

エメラルドグリーンな西山ダム・奈良田湖を越えて…、今日は一段と青いね…

奈良田温泉 白根館

奈良田温泉白根館へ。
二度目の来訪です。一度目はダムと温泉を目的にしたこちら。

開店の10時半ちょっと過ぎに行ったのですが、すでに車3台バイク1台。さすが有名秘湯…!
ここって電車で言うと身延線身延駅が最寄りなんですけど、そもそもそこがもはや

もっとみる
初夏の下部・早川① 世界最古の温泉宿に泊まる

初夏の下部・早川① 世界最古の温泉宿に泊まる

最古のお宿ってやばくないですか?

ちゃんと日本最古、のみならず、世界最古の宿としてギネス認定もされているらしく。…なんとなく逆にギネスが陳腐化させている気もするのですが。

山梨県、慶雲館でございます。

先日、というか1年前に奈良田温泉白根館に行ったのですが、
その行き帰りになんだこの旅館は!?
と思って調べて知りました。

なんてったって開湯は慶雲2年。え、いつ?
西暦702年とのこと。時代

もっとみる
workcation at 談露館

workcation at 談露館

ワーケーションなんて言葉が下火になって久しい今日このごろですが、まだやる。
ワーケーションプランをおくれ〜!!

ということで行ってまいりましたのは、甲府駅前の老舗ホテル「談露館」
甲府駅から徒歩5分、甲府市役所のすぐ裏にあります。

こちらは月山ももさんのブログで知りまして

去年日帰り温泉に伺い

で、満を持して宿泊でございます。お風呂入り放題だ!いえーい!

というのもですね、なんだか会議が

もっとみる
久しぶりの山梨温泉開拓。「はやぶさ温泉」

久しぶりの山梨温泉開拓。「はやぶさ温泉」

甲州市にある上日川峠は先週末やっと冬季閉鎖が開放されたそうで。

そんなタイムリーとは知らずでしたが、お天気が良くなってきたのでお気に入りのダムこと上日川ダムに行くことにしました。

住みたい!!!!

山の中はまだ早春の候、多くの芽吹前の木立の中にぽつぽつと桜や木蓮が咲いていました。

しばらくダム湖畔でまったりコーヒーを飲んでいたら、いつのまに陽が傾いて冷えてしまったので、温泉へ。

この近く

もっとみる
米沢牛、まじでびびるくらい美味いな

米沢牛、まじでびびるくらい美味いな

1泊2日で山形・かみのやま温泉へ行ってきました。3年ぶり、2度目の来訪です

9時 東京駅DEPOTやっぱり旅立ちは朝からビールですよね。
初めて利用したのですが、新幹線の乗り口からめっちゃ近い。急げば2分で着きます。

そして、生ビールが美味しい!!!
朝だからか、サッポロ黒ラベルしか無かったのですが(ギネスが飲みたかった…)泡も美味しいし最高の一杯目でした。

新幹線の時間がギリギリだったので

もっとみる
昭和レトロな甲府を満喫する

昭和レトロな甲府を満喫する

甲府といえば、ググると六曜館を代表とする純喫茶?レトロ喫茶?めぐりのススメが出てきたりする。

そういうハイカラ系も良いのだけど、時期的には梅雨が似合うなあと思う。しとしと雨が降る中で、ちょっとじめっとした店内で冷たいものをいただくのが最高で。

冬はやっぱり。

甲府昭和温泉ビジネスホテルに行くまた来てしまった。2週間ぶりの来訪。
前回は去年末だったので、甲府昭和温泉ビジネスホテル初めになる。

もっとみる
移住して、2度目の年越しを ゆるゆると。ぽかぽかと。

移住して、2度目の年越しを ゆるゆると。ぽかぽかと。

甲府昭和温泉ビジネスホテルに泊まる年末はなんとなくしんみりするのが嫌で、温泉に泊まることにする。1週間前に思い立って予約を見ると30-31の一泊だけ空いていた。
以前ワーケーションで2泊した、甲府昭和温泉ビジネスホテル。

年末年始も変わらず1泊4000円。
和室しか空いていなかった。トイレは共用でぼろぼろまでいかないがそれなりに古く、隙間風も入ってくるような部屋。

温泉は24時間入れる。茶色の

もっとみる