見出し画像

自己紹介&Purpose


今回は初投稿ということで、私についてとここで何を更新していくかについて明確にしようかと。

自己紹介

2022年1月友達がニューヨークに遊びにきた時の写真:コロンビア大修士1年目

初めまして、Ayanoです。
出身:南大阪
学歴:
生まれも育ちも大阪、高校まで大阪の学校に通いました。
正しくは、大学1回生の夏まで。
大阪女学院大学に半年通い、アメリカに行きたい思いが強く退学。
(今でもあの半年はあって良かったと思います。)

大学 
2018年4月〜 アメリカのオレゴン州のコミカレ(2年生大学)
2019年9月〜 カリフォルニア州立大学に編入:国際政治+会計
2021年6月  学資取得(特待生として卒業)
2021年9月〜 コロンビア大学 教育大学院 修士:国際教育政策
2023年5月  卒業・修士号取得

18歳まで普通のそこらにいる学生、帰国子女でもなんでもありません。
日本にいた時の英語力は
英検 2級
TOEFL 48 (過去2回受験)

どうやってこの英語力でIvyリーグのコロンビア大学までたどり着いたのか、少しづつ書いていこうと思います💭

趣味:
• 旅行
 アメリカ国内25/50州
  +
 14カ国 🇨🇦🇦🇺🇹🇼🇻🇳🇬🇺🇺🇸🇵🇷🇹🇷🇵🇪🇨🇱🇫🇮🇩🇰🇬🇧🇫🇷
• トライアスロン、マラソン
 2021 初フルマラソン(ホノルルマラソン 3:32)
 2023
  3月     初Ironman70.3 Puerto Rico - age 2位
  8月     Ironman70.3 World Championship in Lahti, Finland 出場
  10月&11月 シカゴマラソン(PR:3:09:39) + NYCマラソン
  2024
  1月    Ironman70.3 Pucon - age 3位
  9月      Ironman World Championship in Nice, France ← トレーニング中
        ベルリンマラソン 
• 食 
 ニューヨークのおすすめレストランなどリストとして残そうかと

内容と目的

  • これまでのアメリカ生活についての経験のまとめ

  • 今励んでいるトレーニングについて

  • 読んだ論文の翻訳と要約

    • (世界の)教育について

    • スポーツと栄養について(スポーツニュートリション)

日本語に訳されていない論文記事がたくさんある中で、私の経験をもとに
色々と伝えて行けたらいいな、と思っています🔑

Instagram: https://www.instagram.com/ayanoyukimoto/ 
Strava: https://www.strava.com/athletes/34637660 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?