見出し画像

Beauty Japan日本大会ファイナリストの大先輩:鷲山あかねさんとのインスタライブ!

9月8日(木)に、プロモデル&舞踊家の鷲山あかねさんと
インスタライブをさせていただきました💗


鷲山あかねさんは、
2021東海大会の先輩で、日本大会出場のグランドファイナリストの方です。


プロのモデルさんで、中部NEO大会でも、
ファイナリストへのウォーキングレッスン講師もしてくださっていました。
(う、受けたい…‼️)



本当にスタイルがよく、手足が長く美しい。


でも私がそれ以上に好きなのは、
あかねさんのコンテンポラリーダンス。



世界観が本当にすごくて、引き込まれます。




東海大会の中間発表イベント、本番でも
オープニングアクトで踊っていただき、


後から動画を見て惚れ惚れしました。


美しい✨



表情から違っていて、魂の表現者だと感じました😊




インスタライブでは、

今世のご主人様との濃い繋がりの元になる
前世での関わりだったり、


特技を生かして、才能を生かして生きてきた
彼女の前世の姿(男性)が見えて、


そういった自分だけの輝きを活かして生きる姿が、
今世の生き方にも繋がっている‼️と感じました。

鷲山あかねさんのガイド様からのメッセージ。


その時に思ったこと。

鷲山あかねさんに
彼女のガイドさんから降りてきたメッセージは、


「嫌われてでもいいから、もっと突き抜けろ。アンチ上等」


「出る杭も出過ぎれば、誰にも打たれなくなる。
 あの人は叩いても仕方がないよね、と
 アンチが叩くことも諦めるような人生を生きろ」


「批判されても、平凡にしか生きられない人たちが
 私の生き方に嫉妬しているんだ♪と思えばいい。」


「目立ってなんぼ。
平凡な人生で終わるな。絶対に埋もれるな」


「目立ち続けて輝く人生にこそ、魂の表現者としての価値がある」


「好きの反対は無関心。
人から無関心を向けられるくらいなら、いっそ嫌われろ」


「世界観をゴリゴリに押し出して生きていけ。
つまらない人生を生きるな。」


「嫌われるつもりで堂々と走って、
強烈なファンを作れ」


「強烈に好かれるか、強烈に嫌われるか、どっちかだよ。
でもそれでいい」



そんな力強いメッセージが、彼女に降りてきました。


あかねさんのガイドの女性(ビヨンセのような佇まい)の
力強すぎる発言に、あかねさん自身も
「何それ、もうやばいんだけど〜!」と大爆笑(笑)


社会に影響力のある「オンリーワン」の存在。



以前から

「Beauty Japanは
オンリーワンの存在を発掘する大会だな」と

私は思っていたのです。


社会に影響力を与える女性を発掘することを
目的とした大会であり、

私にとって社会に影響力を与える女性は
正しく「オンリーワン」な存在だと思うのです。


オンリーワンの存在でいるためには「覚悟」が必要。


必要とされる色々な覚悟のうちの一つにあるのが

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「嫌われてでもいいから、自分の人生を生きる覚悟」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なのかなと思います。



私は鷲山あかねさんほどの
強烈な個性があるかというと、

それはどうかなとも思いますが(笑)



ただ一方で、私には今「嫌われる勇気や覚悟」は足りてない。
鷲山あかねさんに、彼女のガイドさんから
降りてきたメッセージは、


Beauty Japanで上に登っていくことを目指す私に
丸ごと言われているような気持ちになりました。


嫌われてでも立ち向かう勇気と覚悟。



社会に影響力を及ぼしたいなら、
アンチに負けたり、他人に振り回されたりしている場合ではない。



人の見る目を気にして生きていたら、
本当にやりたいことは
できなくなる可能性だってある。


嫌われてでもいいから目立て!
平凡で終わるな!埋もれるな!
出過ぎた杭になれ!


力強いメッセージに、私も頭を殴られたような感覚。



昔から、とにかく人の見る目が気になって。

嫌われるたびにすごくへこんで。

組織でうまくやれない自分の人生が大嫌いでした。



でも最近はそれが少しずつ変わってきて、


  • 全員に好かれるなんて無理。

  • 精一杯誠意を尽くしても、嫌われたなら、それは仕方がないこと。

  • 他人の評価と自分の価値を結びつけない。


これはBeauty Japan東海大会の時に学んだことなのです。
実行委員長の井土さんから、教えていただいたこと。
(ありがとうございます!)


嫌われる覚悟、まだ持ちきれていない。
まだ嫌われるの怖い。


厳しいことを言われるのも、叩かれるのも、
何を言われても、いちいち傷つく。



でも、

「周りの見る目を気にしていたら輝けない」
「嫌われてでもいいから、私は突き抜けてやるんだ」
「私のことを嫌いな奴は知らない。それでいい」

って思ったら、
きっと私はもっと強くなれる。



自分の持っている個性も、価値観も、全部活かして

嫌われないように生きてきた生きづらさも
手放せるステージに行ける。



その覚悟と、それを体得した姿こそが、
私がBeauty Japanで得たいものなのかもしれないな
と本当に心から思いました。


私は個性を活かして力強く生きる勇気を、
Beauty Japanの活動の中で身につけてみせる。

それをあなたに応援してほしいのです。



Beauty Japan2022 日本大会出場中です📣
「土屋彩乃」の応援をお願いします💗

無料で2分でできますし、
ご協力いただけた方へのお礼もご用意しております🎁✨

①Facebookで「土屋彩乃」に友達申請をお願いします🐰🥕
下記画像クリックで飛べます。
また人物検索で「土屋彩乃」と入力頂いても出ます。

②友達申請承認後、Beauty Japanの公式Facebookアカウントのフォローをお願いします🌹
(フォローボタンをポチッとするだけです)
下記画像リンクのクリックでも飛べます。
私のFacebookプロフィールのURLからも飛べます。
また人物検索で「Beauty Japan(英語検索必須)」と入力頂いても出ます。

③公式ライン、DM、メッセンジャーなどの連絡手段で「やったよ💌」とご連絡いただけた方に、「今のあなたに必要なチャネリングアドバイス(通常2,200円)のプチセッションをお送りします🎁✨
ご連絡お待ちしております😆💕

公式ラインはこちら⭐️
セッションのお申し込み、お問い合わせはこちらからお願いします。

インスタグラムはこちら🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?