綾野鑑賞きろく

綾野花南(あやのはな)と申します。鑑賞した映画やドラマを記録する用のサブアカウントです…

綾野鑑賞きろく

綾野花南(あやのはな)と申します。鑑賞した映画やドラマを記録する用のサブアカウントです。本アカウントはこちら▶https://note.com/ayano_87

記事一覧

固定された記事

イントロダクション

こんにちは。 初めての方は、はじめまして。 綾野花南(あやのはな)と申します。 note自体はメインのアカウントで3年半ほど続けております。 メインのアカウントはこち…

36

【ドラマ03】王女未央-BIOU-(2016)

映画・ドラマ好きとして唯一手を出して来なかったのが、中国ドラマでした。 一番の理由は、長いから。 しかしついに、コロナ禍の時間があった頃に意を決して観てみること…

【映画15】シング・ストリート 未来へのうた(2016)

こちらの作品は、映画館に観に行きました。 なんとなく映画を観たい時期で、上映作品を調べてみるとレビューもなかなか評価が良かったので選んでみました。 結果、これが…

6

【映画14】ワンダーウーマン(2017)

この作品は、完全に予告に釣られて観に行きました。 当時観たのはこの予告ではなかったと思いますが、とにかくアクションシーンがカッコよすぎて。一見惚れってやつです。…

4

【映画13】オッペンハイマー(2023)

オッペンハイマー。原爆の父。 存じていましたが、詳しくは知ろうとしたことがありませんでした。 原爆については日本人として学校でも習い、毎年夏にはテレビなどで流さ…

11

【映画12】ナイト&デイ(2010)

ふとアクション映画を観たくなる時ってありませんか? 銃を撃ちまくったり、上手く危険を回避しながら闘ったり、スリルを味わったり。 そんなアクション映画でしか解消で…

10

【映画11】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019)

ずっと(といっても5年ほどですが)気になっていた作品でした。 理由は何といってもレオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの共演作だから。どうやら初共演だったようで…

8

【ドラマ02】ヴィンチェンツォ(2021)

私にとっては初めてハマった韓国ドラマで、ある意味記念すべき作品です。 この作品がおもしろかったからこそ、そのあとも韓国ドラマを観続け、いわゆる韓ドラ沼に落ちてい…

8

【映画10】天使にラブソングを(1992)

この作品を最初に観たのは、金曜ロードショーもしくは学校の音楽の授業だったと思います。 さらに学生時代は合唱部に所属していて作中の曲を歌うことになったので、観返し…

13

【映画09】きみに読む物語(2004)

この作品を観たのは、Mr.Childrenのボーカル桜井和寿さんが佐野元春さんとの対談番組で好きな映画として紹介したことがきっかけでした。 紹介の映像(もしくは写真だったか…

9

【映画08】最強のふたり(2011)

以前メインのアカウントでも書いたことのあるこちらの作品。 観るきっかけになったのは、音楽でした。 ざっくり言うと、車いす生活の大富豪の障がい者と介護役になったス…

16

【映画07】〈Amazon Original〉シンデレラ(2021)

西洋の可愛いドレスが映画で観たいな~と思ったときがありました。 きっとよく知る童話シンデレラならそれを叶えてくれるはず! ということで探していたところ、Amazon Pri…

10

【映画06】ホリデイ(2006)

今から10年以上前。 観た後に幸せな気分になれる映画ってないかな~?と探していた時、辿り着いたのがこの作品でした。 クリスマスシーズンの休暇がテーマのラブロマンス…

7

【ドラマ01】シャーロック〈シーズン1〉(2011)

ドラマの第一作目の記録はイギリスドラマ『シャーロック』です。 以前メインアカウントでも話題に出したことがありました。 根強いファンも多いこちらの作品。私も一度観…

4

【映画05】スクール・オブ・ロック(2003)

「名前は聞いたことあるけど、観たことないな~」って作品ありませんか? 私にはあります。それも、たくさん。 最初の記録として書いた『グッド・ウィル・ハンティング/…

5

【映画04】セッション(2014)

約10年前のこと。 「この映画がやばい」 そんな噂を聞きつけて、友だちと映画館へ観に行きました。 観終わってからの感想はたしかに「やばかった」 二人ともそんな語彙…

23
固定された記事

イントロダクション

こんにちは。 初めての方は、はじめまして。 綾野花南(あやのはな)と申します。 note自体はメインのアカウントで3年半ほど続けております。 メインのアカウントはこちら▼ 今回なぜこちらのアカウントを作ったかというと、今まで観た、もしくはこれから観る映画やドラマの鑑賞記録を作りたいと思ったからです。メインのアカウントとは別にサブアカウントにて。 note4年目にして新たな挑戦をしてみることにしました。 私のなかで今年は変化の年でもあります。 noteでもその第一歩を踏

【ドラマ03】王女未央-BIOU-(2016)

映画・ドラマ好きとして唯一手を出して来なかったのが、中国ドラマでした。 一番の理由は、長いから。 しかしついに、コロナ禍の時間があった頃に意を決して観てみることにしました。 ちなみに、この作品の前に観た別の作品は、中だるみしてしまい途中で視聴断念。 次に選んだのがこの作品でした。 選んだ理由はサムネイルの女性が美しかったから!後から調べると、ティファニー・タンさんという方だったみたいです。 結果、1日1話ほどのペースで一ヶ月以上かかりましたが、無事に完走。 この時は中

【映画15】シング・ストリート 未来へのうた(2016)

こちらの作品は、映画館に観に行きました。 なんとなく映画を観たい時期で、上映作品を調べてみるとレビューもなかなか評価が良かったので選んでみました。 結果、これが大当たり! 音楽映画だったので、劇場に観に行って本当に良かったです。 観た後に心に残ったのは、若さゆえのキラキラ、音楽の素晴らしさ、そして旅立ちのワクワク感。この三つでした。 ※この記録にはネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。 ◆あらすじ舞台は1985年のダブリン。不況の波が訪れ、両親の喧嘩が絶えず

【映画14】ワンダーウーマン(2017)

この作品は、完全に予告に釣られて観に行きました。 当時観たのはこの予告ではなかったと思いますが、とにかくアクションシーンがカッコよすぎて。一見惚れってやつです。 (よく聞くとこの予告の声、セーラームーンの声優さんですね。世代なので激アツです!) そんな予告きっかけで映画館に観に行ったこちらの作品。 期待を裏切らないアクションシーンでした。 かっこいい女性を見たい方、必見です。 以前、メインのアカウントでも記事にして、この作品を取り上げたことがあります。よろしければこち

【映画13】オッペンハイマー(2023)

オッペンハイマー。原爆の父。 存じていましたが、詳しくは知ろうとしたことがありませんでした。 原爆については日本人として学校でも習い、毎年夏にはテレビなどで流される映像や写真たちのおかげで、どれだけの惨状だったか分かっています。 しかし、それを作ったほうは、アメリカ側の状況はどうだったのか。 物事を知るためには、両側から見る必要があると言います。 そのため、原爆を唯一落とされた国、日本に生まれた者としてこの作品は観ておかなければと考え、映画館に観に行くことにしました。

【映画12】ナイト&デイ(2010)

ふとアクション映画を観たくなる時ってありませんか? 銃を撃ちまくったり、上手く危険を回避しながら闘ったり、スリルを味わったり。 そんなアクション映画でしか解消できないストレスがありますよね? この作品を観たのも、ちょうどそんな時でした。 「何も考えずに、銃でドンパチするアクション映画観たいな~」 この作品はそんな私にピッタリでした。 同じような気分の方にもぜひオススメしたいです。 ※この記録にはネタバレが含まれます。未視聴の方はご注意ください。 ◆あらすじどこにで

【映画11】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019)

ずっと(といっても5年ほどですが)気になっていた作品でした。 理由は何といってもレオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの共演作だから。どうやら初共演だったようですね。 いつもはレビューやあらすじを事前に読んで少し予習してから観始めるのですが、今回はなぜかそれをしませんでした。 未来の私は、そのことを後からひどく後悔します。 なので、これを読んでいてこの作品を未視聴で今から観てみようかな~と思っているそこのあなた! せめて「シャロン・テート事件」だけでも検索してから観始

【ドラマ02】ヴィンチェンツォ(2021)

私にとっては初めてハマった韓国ドラマで、ある意味記念すべき作品です。 この作品がおもしろかったからこそ、そのあとも韓国ドラマを観続け、いわゆる韓ドラ沼に落ちていくようになりました。 この作品が流行っていたのはちょうどコロナ禍。 友だちと直接会えない寂しさからオンライン鑑賞会をすることにしました。 共にNetflixに入っていたので、レビューなどで面白いと話題になっていたこちらの作品を何気なく選んでみました。 これがものすごく面白かったんです!! 1話につき1時間半ほどあるの

【映画10】天使にラブソングを(1992)

この作品を最初に観たのは、金曜ロードショーもしくは学校の音楽の授業だったと思います。 さらに学生時代は合唱部に所属していて作中の曲を歌うことになったので、観返したこともありました。 今まで何回か観たことはあったのですが、最近元気を失くしたときにこの作品の音楽が浮かんできて久しぶりに観たくなりました。 メインアカウントでその時のことについて記事にしていますので、ぜひこちらもご覧ください。 音楽だけであればYouTubeにありましたが、せっかくならストーリーも観返したいとこ

【映画09】きみに読む物語(2004)

この作品を観たのは、Mr.Childrenのボーカル桜井和寿さんが佐野元春さんとの対談番組で好きな映画として紹介したことがきっかけでした。 紹介の映像(もしくは写真だったか)を見る限りではラブストーリーのようでしたが、桜井さんが好きだということはシンプルな物語ではないはず。 気になったので観てみることにしました。 その当時は動画配信サービスなど無かったので、レンタルDVDを借りに行ったなぁ。 とっても素敵な物語で、思わず泣いてしまったことを覚えています。 今回久しぶりに

【映画08】最強のふたり(2011)

以前メインのアカウントでも書いたことのあるこちらの作品。 観るきっかけになったのは、音楽でした。 ざっくり言うと、車いす生活の大富豪の障がい者と介護役になったスラム街の黒人青年のお話。 泣ける映画としてジャンル分けされていたのでそれなりに心の準備をして挑んだのですが、良い意味で期待を裏切られました。 観た後に感じたのは、じんわりとくる胸のあたたかさ。 涙は流しませんでしたが、もし流れたとしてもあたたかい涙だったことでしょう。 ※この記録には、ネタバレが含まれます。未視聴の

【映画07】〈Amazon Original〉シンデレラ(2021)

西洋の可愛いドレスが映画で観たいな~と思ったときがありました。 きっとよく知る童話シンデレラならそれを叶えてくれるはず! ということで探していたところ、Amazon Primeでオリジナル版『シンデレラ』があることを知りました。 概要を全く知らずに観始めたのですが、冒頭からミュージカルチックにはじまり、どうやら私の知っているストーリーとは少し違う雰囲気。 再生を止めて調べてみると、なんと”現代風シンデレラ”なのだとか。 それもそれで面白そう! ということで、観てみることに

【映画06】ホリデイ(2006)

今から10年以上前。 観た後に幸せな気分になれる映画ってないかな~?と探していた時、辿り着いたのがこの作品でした。 クリスマスシーズンの休暇がテーマのラブロマンスとのこと。 この時期の洋画に幸せじゃない作品なんてないはず、と私の直感が言っていたので観ることにしました。 結果、とっても良かったです!幸せな気分になれました。 その後も同じように幸せな気分になりたいときに観返すこともありました。数年前にはクリスマスシーズンにもう一度観たいと思っていた願望を叶えることができ、今ま

【ドラマ01】シャーロック〈シーズン1〉(2011)

ドラマの第一作目の記録はイギリスドラマ『シャーロック』です。 以前メインアカウントでも話題に出したことがありました。 根強いファンも多いこちらの作品。私も一度観てかなりハマりました。 何よりシャーロック・ホームズを演じたベネディクト・カンバーバッチ氏がピッタリすぎる!! 現在シーズン4まで放送されており、続編があるかはまだはっきりと明言されておりません。おそらく主演の二人が忙しいからだと思われますが、ファンとしてはいつかは続編を!と期待したいところです。 大好きなシリー

【映画05】スクール・オブ・ロック(2003)

「名前は聞いたことあるけど、観たことないな~」って作品ありませんか? 私にはあります。それも、たくさん。 最初の記録として書いた『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』もそうでした。 そしてこの作品もそのひとつ。 観たあとにスッキリできる映画ないかな~と探していたときに名前がヒットしました。よく聞いたことがある作品にハズレはないはず! 結果としては、なかなか面白かったです。あとは言うまでもなく、音楽も最高でした。 ※この記録にはネタバレを含みます。未視聴の方はご注意くだ

【映画04】セッション(2014)

約10年前のこと。 「この映画がやばい」 そんな噂を聞きつけて、友だちと映画館へ観に行きました。 観終わってからの感想はたしかに「やばかった」 二人ともそんな語彙力しか出てこなかったことを覚えています。 その後もWOWOWに加入していた時に録画して鑑賞したのが1回。 そして最近、配信サービスで久しぶりに観ました。 やはり、やばかったです(笑) ※この記録にはネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。 ◆あらすじジャズドラマーを目指し、名門の音楽学校に入学したアン