見出し画像

おだんごや覚え書き


本日は、5月19日(日)に開催が迫りました、文フリ東京についてのアナウンスをして参ります。


まず、営業時間は12時〜17時となっております。


文フリ東京は、今回有料開催となります。


入場に1000円が必要です。すでにこの段階でハードルが高いですが、お越しになる皆様はぜひ、先にチケットを購入いただくことをおすすめします。


こちら、文フリ東京のサイト、再度掲載しますね。サイトを再度、狙ってませんよ。私の誠実です。


18歳以下の方は無料ですので、若いって素晴らしいです。


私のブースは、東京流通センターのABCDホール第一展示場になります。


ちなみに第二展示場の方に当日券売り場があるようです。

曲がっているのは臍のせい。

そして、私のお店はW-7です。さあ、どこかなどこかな。

ちょうど角っこ。わからなくなったら
W(わ)らって7(な)いておだんごやと
覚えましょう。

わからない、困ったよー。となっても慌てずに。大丈夫、建物に入れば必ず会えます。


おだんごやは逃げませんので、ゆっくりおいでくださいね。


SOSいただければお迎えに行きますね。私は流行りのSNSはやっていないので、noteに助けて〜!コメントくださいね。


当日はかなり混雑するようです。お店前でゆっくりお話しができないかもしれません。それが私の唯一の懸念事項であります。


ご予約いただいた方には事前にメッセージも準備していきます。ざわざわしていたら、くるりと回ってまた来ていただいて、何回もひやかしに来てもらえたら嬉しいです。


当日は、ご購入頂いたかたに、おまけのくまくじがあります。


くまくじを引くと、もれなくかすみさんが差し入れてくれたおやつがもらえます。


当たりを引くとさらにくまさんのコースタープレゼントです。


かすみさんと、くまさんが身銭を切ってご奉仕くださいました。友よ。本当にありがとう!


ちなみにくまくじのイラストは、くまさんの娘氏(むすめさん)の作品ですので、そちらもお楽しみに。


また、微熱さんがこの日のために作ってくれたポストカードも販売します。


当初150円に価格設定しましたが、お釣り問題もあり、100円の大特価にしました。


全種4枚。ここでしか買えませんので、微熱ファンの方、おだんごも嫌いにならず、微熱さんのことも大好きでいてください。前田敦子にはなりきれないタイプです。


文フリでのお店では、おだんごやユニフォームに三角巾、エプロンでみなさんのお越しをお待ちしております。


WEBカタログも参考になります。沢山の作品との出会いの場にもなりますように!


どうぞよろしくお願いします。

待ってまーす


#文フリ東京38
#おだんごや

お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。