見出し画像

《ドラマ》光る君へ第17回感想

こんばんは。
Ayaです。
光る君へ第17回を視聴しました。
※綾小路さまからドラマの題名が間違っているよと指摘していただきました。タイトルは訂正しましたが、本文はめんどくさいのでそのままです。4月まで気づかないなんて‥ごめんね()

・疫病から回復したまひろ。乙丸から道長が助けてくれたことを伝えられる。まひろパパからも道長との関係を糺される。
→まひろもこの頃すでに二十代後半?パパとしてはなんとか幸せになってほしいよね。
・救護所の設置を求める道長だが、道隆には相手にもされない。水を異様に欲しがる道隆。
→水を欲しがることから飲水病と呼ばれていた。原因は当時の酒が糖度が高かったことで、道隆だけでなく道長も同じ運命を辿ることになる。
・救護所の設置に自分の財産を使ってくれるよういう倫子。夫婦別財産のナレーション
→なんどか書いているが、当時は夫婦別財産というより、女系での相続が多かった。夫は妻の実家から衣食住だけでなく、時には成功(売官)までしてもらっていた。明子のように実家がすでに傾いていても結婚はできたが、その夫は裕福な本妻を持つことが多かった。紫式部の結婚が遅れたのも本妻ではなかったのもこのせいと思われる(このドラマでは道長への想いということになっているが)
・明子が巌君(後の頼宗)をあやしている。兄・俊賢から次は姫をと言われるが、お越しがないのにどうしろというのかと聞く。
→あんなに呪っていたのに、流産以来憑き物が落ちたような明子。見舞ってくれたからってこんなに変わるのは説得力がないような‥??実際倫子より明子のほうがこどもの数は多いが、娘は二人のみでどちらも帝に入内することはなかった。しかし、彼女の次男・能信の後宮政策によって将来的に摂関政治は終わるのだから、因果は不思議なものだ。
・体調が思わしくない道隆を見ていられないということで伊周は出かけようとする。そんな兄に通い先を次々と上げていく隆家。
→為光の三女!!ついに事件に近づいていく!!
・疫病流行のため長徳への改元を求める道隆。なんでも道隆のいいなりになる帝に批判的なロバート実資。
→推しの俳優・宮川一朗太さん演じる顕光、初のセリフらしいセリフ!彼は道長らの従兄にあたる(父兼通は兼家の兄)。道綱と同じく無能であるが故に道長のパートナーとなって、右大臣まで出世する。しかし、娘婿敦明親王を道長が自身の娘と結婚させたため、死後怨霊となって一族に取り憑くこととなる。
・清少納言を再び口説こうとする斉信。
→斉信が元夫とよりを戻したのかと聞いていたが、元夫は斉信の家司では??
斉信とのエピソードが描かれたということは、行成も??尺的に無理だね()
・宮中で倒れる道隆。急いで怨霊を取り除くよう安倍晴明に命じるが、すでに死病に取り憑かれているといわれてしまう。
→祈祷を式神に命じたということは、晴明にとってはいろいろ一緒に悪巧みした兼家より、最初から距離があった道隆は尽くす相手でもないということか。やっぱり計算高い人物。
・次期関白は伊周ではなく道兼だと宣言する東三条院。
→このあととんでもない方法で東三条院は成功させる。一番兼家に似ている彼女を敵に回したのが、道隆父子最大の過ちであった。
それにしても、道兼も変わりすぎじゃない??道長に慰めてもらったからってこんなに変わるの??明子もだけど、変わった理由がいまいちピンとこない。
・一方、兄伊周に内覧の許しを得るよう働きかける定子。
→定子というと兄に振り回された薄幸の美女というイメージが強いけれど、このドラマではなかなか強かそう。そうすると、今後の展開がどうなるのか楽しみ。
・病状悪化により道隆は伊周の内覧就任を帝に要請する。帝は実資の苦言もあり即決しない。さらに粘ろうとする道隆に、帝は一喝する。
→一条天皇にも帝としての自覚が芽生えてきたということか。結局内覧就任も許されるが、一時的なものであった。
・公卿初の死者がでて、戦々恐々となる陣定一同
→この疫病で亡くなったのは、朝光(顕光の弟)と済時、道隆の飲み仲間だった。
・足元をもたつきながら、皇子を産めと定子に催促する道隆。帝には伊周関白就任を御簾を巻き上げて直訴し、俊賢に止められる。
→アラタ道隆の鬼気迫る演技。父が亡くなった途端に妊娠するのも定子の悲運。
・さすがに死期を悟った道隆は、道兼に妻子の行く末を託す。糖尿病の影響で見えていない道隆を憐れむような道兼。
→まるで秀吉と家康のよう。第7回の二人の会話を見てきた視聴者にはさらに考えさせられる。
・妻との歌のやり取りを思い出しながら、息を引き取るアラタ道隆。わずか5年の栄華であった。

百鳥彦と乙丸のほっこりシーン、さわとの仲直りなどがどれぐらいで出てきたか忘れるほどの政治回でした。
直訴するアラタ道隆、本当に鬼気迫るものでした。アラタだからこそできる演技。だからこそ、もっと出番欲しかったな‥。
次回予告では道兼にいちゃんが‥!!道長の運命が近づいてきます。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?