見出し画像

#6 中国語レッスン2ヶ月目が終わった感想

こんにちは。2月から中国語レッスンを受けている主婦です。

ネットチャイナというオンライン語学スクールで、中国語を毎日25分受けられます。

といっても、私は毎日は受けられてなくて、週5~6くらいのペースです。

ほとんど初心者からのスタートでした。

1ヶ月目の感想はこちらから。

1ヶ月前と今のレベルについて

1ヶ月前はピンイン・母音・子音の練習

まず、2023年2月はひたすらピンインの練習。

ピンインって難しいよね。

とくに2声と4声が苦手で、ごっちゃになります。

母音と子音の発音も苦手です。

母音は「e」の発音がよくわからないし、子音も「ch」「zh」「sh」が苦手です。

もっというと、去(qu4)と吃(chi1)の音の違いもよくわかってません。(ピンインで区別してる感じです。)

でも、入門の発音のテキストが最初の1ヶ月で終わってしまったので、2ヶ月目からは強制的に文法・会話に移行しました。


今は初級文法・会話を練習中

2ヶ月目は、ネットチャイナが提供しているテキストの初級をやっています。

文法と会話にテキストが分かれていて、どちらも同時並行で進めています。

文法は英語と似ている部分もあって、初級の段階ではそれほど苦労はしていません。

やはり、初級に移った後も苦労するのは発音でした。

初級テキストの文法の説明はそこそこに、先生とひたすら文章を読んでいます。

苦労したのは、単語・センテンスを読むこと。
一文字だけの発音なら、ピンイン・母音・子音に気をつけて言えます。
でも、それらが連なると一気に声に出しにくくなって、間違えまくりです。


2ヶ月目にマスターしたのは「我吃饭了」のみ

私が3月にマスターしたことと言ったら、何度も口に出したことがある「我吃饭了」のみです。

授業の最初にほぼ毎回先生がご飯を食べた?と聞いてくれるので、このフレーズはすんなり口から出てくるようになりました。

他のフレーズはなかなか口からは出てきません。

見たことないフレーズや聞いたことがない単語が出てくると、途端に発音があやふやに。

ほぼ毎回授業で添削してもらってる日記

ただし、文章は簡単なものなら、単語を調べながら書けるようになりました。

ここは進歩した部分。

毎日作文した甲斐がありました。



正直、1ヶ月目ほど進んだ感はない

1ヶ月目は、ほとんど何もわからない状態からだったので、「中国語わかるようになってきた!」という感動がありました。

けど、2ヶ月目は停滞した感じです。

1ヶ月目でわからなかった発音は、まだわからないままです。

文法は多少習ったけど、実際使えるかと言われるとうーーーん。

やっぱり発音がすんなり出てこないと、文法も使えるようにならないなと。

語学は横ばいの時期がずっと続いて、ある日いきなりぐんと伸びる、と言われていますが、2ヶ月目はずっと横ばいだったと思います。


やっぱり淡々と続ける

中国語2ヶ月目、少し飽きてやめようかなと思った時期が早速きました。

仕事とかで使わないってなると、いつでも辞めれちゃうんですよね。

  • 毎日レッスン受けるのだるいな

  • そこまで中国語頑張らなくてもいいしな

  • てゆかなんで中国語やってるんだ?

とか、悪魔の囁きがずっと頭の中を駆け巡るのですが。

そんな時は、せっかくピンイン覚えたんだし。
中国語のよい先生と出会えたんだし。
威神(好きなアイドルグループ)の会話も聞き取りたいし。
と自分を励ましながら続けてます。

自分にとって、いいと思える先生に出会えたのは大きいです。

今、中国語をやめてしまったら、もう中国語をやることはないだろうなと思うと、もう少し続けようと思えます。

波はそうそうこないので、きた時には乗らないと。

3ヶ月目も粛々と中国語を勉強します。(というかレッスンを受けます。)



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?