Ayaka

趣味は読書と映画・ドラマと散歩。 薬膳と鍼治療にお世話になってます。 日常のことをゆる…

Ayaka

趣味は読書と映画・ドラマと散歩。 薬膳と鍼治療にお世話になってます。 日常のことをゆるゆると書いていきたい。3歳児と暮らす、家族の健康および安住の地管理人。

最近の記事

振り回され。。

今週先週と、娘の幼稚園降園後にどこかへ行くことがありませんでした。 先週はまだ風邪を引きずっていたので、やっぱりまだ体がだるいのかな?と思って何も声をかけなかったのですが、今週に入ってもオヤツを食べたあとはゴロゴロテレビを見たりしているだけ。 体力が余っているからか、いつもの時間に寝なくなってしまったので、これは困ると思い、昨日は児童館に行かないかと誘ってみました。 その話をしたのが登園前で、「そういえば最近児童館行ってなかったから今日幼稚園終わったらママと行く?」と言

    • たかが工作されど......

      幼稚園のお手伝いの一環で、秋にあるイベントに向けて話し合いを進めて?いるのですが、その中で、親子で工作をするコーナーを設けることになっています。 紙で作るものではなく、もうちょっと高度な、珍しい素材を使って作るものをもってくるのが毎年の恒例。だから親子で参加なんです。 今年、候補にあがっているのは、スライム作り。 かなりポピュラーなおもちゃで、作ったことがある子もたくさんいると思うのですが、うちはまだスライム作りのワークショップ的なものに参加したものも、自宅でトライして

      • 改善したい点

        昨日も娘の幼稚園のお手伝いで園に行く日。 ここ最近は毎回一応参加するイベントがあるのですが、それが終わった後の話し合いがいまいちぼんやりしていて、モヤモヤしているのが正直なところです。 毎回同じ話題(秋にある大きなイベント)について、同じようなレベルであれこれ話して、結局何も決定できずに「じゃあまた次回」となるのは何なのでしょうか。 会社務めをしていたので、「会議のためには準備が必要」というのはけっこう常識じゃないのかなぁ、と思うのです。 「集まった時にこれを決めたいか

        • 閉じこもる勇気

          今朝noteに「何をかこうかしら」と考えたら、特に昨日これといった印象的なことは覚えていないし、何か人に伝えたいことなんてない、という気持ちでした。 でも毎日の習慣なので何か書きたい。 じゃあ今日は、ちょっとマイナスな表現が多くなるかもしれないけれど昨日心に浮かんでいた感情をつらつら書いてみようかと思います。 「なんかモヤモヤするな」と気分が悪くなったらそっとページを閉じてくださいね。 自分のおかしくなってしまった体質・身体そのもののことを考えると、つくづく娘を授かるこ

        振り回され。。

          切実なお願い

          昨日は夫が有給をとっており、家にいました。 朝いつものように娘を起こし、朝ごはんを食べさせるのと並行してその日のご飯作りや野菜の処理などもせっせと行います。 いつも夫が起きてくる時間のちょっと前に夫用の朝ごはんを用意し、作業を続けていたのですが、夫氏起きてこない。 すでにご飯を食べ終え、遊ぶ気まんまんの娘に「パパ起きてこないから起こしてきて」とお願いすると、颯爽と2階へ上がっていきました。 最近こういうことに関しては頼りになる娘。 お世話好きなところ、やっぱり女の子なん

          切実なお願い

          距離感が大切

          土日は夫が休みなので、我が家では自然と娘の相手も夫が中心になります。 あまりアクティブな人ではなく基本的にダラダラしているだけなのですが、隣には娘がいて「一緒に遊んでいる風」を装いつつ、居眠りしたりスマホでゲームしていたりする感じです。 それを見てイラっとすることはありますが、一応午前中に一度は娘を外に連れ出す約束は守ってくれているし、私は自分のペースで家事に集中できるので感謝しています。 昨日改めて思ったのは、「家族とも距離感が大事だな」ということ。 これは私の性質

          距離感が大切

          3分の1

          分数って小学何年生で習うんでしたっけ。 3年生?4年生? とりあえずうちの娘(4歳)には遠い未来の話です。 大人の会話の中では、いや他の人のことは知らないけど私たち夫婦の間では、自然と使われている分数ですが、もちろん娘にはなんの馴染みもないもの。 わからない言葉が耳に入ってきたとき、あの子がどうするかというと、とりあえず音から理解しようとし、聞こえたものを自分が知っているものと結びつけようとするようです。 昨日は土曜で、夫が娘の夕飯にもいる日。 私はバタバタとお風呂の

          3分の1

          女の子の協調性

          昨日の朝はなんだかものすごーくイライラしてしまい、こんなんで一日やり過ごせるんだろうかと不安になりましたが、まぁ時間はイヤでも経つので気付いたら今です。 一昨日の課外活動体験に引き続き、昨日も別のクラスに申し込んでいたので連続で幼稚園に行きました。 今回も、身体を動かす系の活動です。 準備体操から始まり、走ったりスキップしたり、マット運動、鉄棒と、やはり先生はとても上手に時間を使って、子供たちを飽きさせず楽しい空間を作ってらっしゃいました。プロ。プロフェッショル。 子供

          女の子の協調性

          ご機嫌ルーティン

          おはようございます。 今朝は、目覚ましをかけ忘れてしまい寝坊しました。 悔しいのは、特に深い眠りについていたわけでもなく、「あれーまだアラーム鳴らない時間かなー」とグッタリしながらただ布団でじっとしていただけの時間を過ごしてしまったことです。 なんかイライラする(苦笑) 生理前も、生理が来てからも、どれだけ感情が不安定になったって「ホルモンバランスだから仕方がない」と理由付けできてしまうのは女性の特権なのか、欠点なのか...…。 うまくいかないことがいろいろ重なっている

          ご機嫌ルーティン

          ギリギリセーフ

          今noteを書こうといつも通りパソコンを立ち上げたら、なぜかネットに繋がらなくて、急遽スマホから打ち込んでいます。 なれたスマホと言っても長い文章をダーッと打ち込むのはやっぱりパソコンの方がやりやすいですね。 すでにちょっとイライラしています(笑) なんで繋がらないんだろう、スマホは大丈夫なのに。 それは後で夫に相談してみるとして、昨日は幼稚園の参観日だったのですが、娘は前日まで発熱しており行けないものと諦めていました。 でも朝起きて検温してみると36℃台。 鼻水や咳は

          ギリギリセーフ

          懐かしささえ覚える

          昨日は娘が夜中再発熱してしまったので、幼稚園はお休み。 なんと、朝起きたら36℃台に下がっていたのですが、数時間前まで39℃あったからやめとこうということで。 熱が下がっていたため、小児科の受診は見送ることにして、おうちでダラダラしました。 午前中はそこまで辛くもなさそうで(なにせ熱ないし)、絵本を読んであげたり一緒にトランプをしたり、ちょっと実家の父に娘をお願いして買い物に出たりして平和に終わったのですが、午後雲行きが怪しくなります。 私も油断したのがいけなかったん

          懐かしささえ覚える

          タイミングの悪さ選手権

          先週風邪を引いた娘でしたが、わりと早い段階で熱が下がっていたので、まだ鼻水や咳が出ているけれど、昨日はマスクをして登園しました。 その判断を思いっきり後悔することになった昨日(正確には今日の夜中) 就寝後、頻繁に咳き込む娘の背中をさすったりしながら、私も少し寝て、目が覚めてなんとなく嫌な予感がして娘の体をさわってみると…… 熱い。明らかに熱い。 検温してみると39℃。 オーマイガー。 すぐに冷えピタと氷嚢を用意し、辛そうだったのでカロナールを飲ませましたが、咳するたび

          タイミングの悪さ選手権

          素直に話してみたら、少し心が

          昨日のnoteを書いたあと、いつものようにオンラインの英会話レッスンをしました。 先生の都合でシフトを自由に変えられるし、生徒さんも多いので予約はすぐうまってしまうし、毎日同じ先生を予約するのはけっこう不可能に近くて、話しやすくていいなと思っている人がいても結局知らない先生のクラスを取らざるを得ないことが多いです。 昨日の先生は、一昨日初めてお話した人。 正直初回で「とてもいい先生!」と思ったわけではないのですが、とりあえず静かに私の話に耳を傾けてくれたし、その他に普段か

          素直に話してみたら、少し心が

          これがなかったら今の生活もっと楽しいだろうな、と思うことは常にある

          今年度に入って、娘の幼稚園でお手伝いをする役割を与えてもらってそれなりに変化のあった私の日常生活。 まだまだわからないことばかりだし、緊張したりモヤモヤしたりばかりですが、よい経験になっていると思っています。 娘の園生活もそれなりに順調?なのかなと思うし、(いや思うところはいっぱいあるんだけどとりあえずあの子が楽しそうだからよしとして)なかなかお互い充実しているのではないかと感じている、 のですが、 人間の傾向なのか私の性格なのか、そんな生活でもマイナス要素の方にばかり

          これがなかったら今の生活もっと楽しいだろうな、と思うことは常にある

          知らなかった機能

          スマホを持っている日本国民なら必ずと言っていいほど利用しているアプリ。 といったらなんですか? そうですね、LINE。 スタンプ一つでもなんとなく感情を表せてしまう、とっても便利なコミュニケーションツール。 その便利さがゆえにトラブルのもとになったりする事例も後をたたないとは思うのですが...…実際私も「ん?んん?」と相手の意図がわからなくてイライラモヤモヤすることがあります。 それはおいておいて。昨日の発見はLINEのスタンプについて。 デフォルトで搭載されている

          知らなかった機能

          夫でよかったと思う時

          割と普段から、夫の言動や態度に「は?(怒)」と思うことは多く、自分のことを棚に上げて心の中では避難ばかりしてしまっているのが正直なところなのですが、たまーにそれを改める機会がやってきます。 他人と比較する時です。 昨日、幼稚園のお手伝いで、各クラスのイベントをサポートしてもらう保護者の係り決めをしました。 必ず決まった人数は選出しないといけないので、立候補がない場合は先生たちが何とか誰かお願いします的な低ーい姿勢でお願いし、だいたいのクラスは「じゃ、じゃあ...…」とい

          夫でよかったと思う時