見出し画像

手づくりサンダル

手づくりのベアフットサンダルです

Maroon はずっと好きな色。
エンジ、と呼ぶのかな?
ラバーソールと紐のみの簡単な作りです。
ゆるく、底も大きめに感じます。

合わせやすいオールブラック。
テープとアジャスター付きで、細かい調整ができます
(一度しかしていないけど)

ブラックの方が歩きやすい、と思っていましたが
最近コツを掴んだのか、Maroonも気に入って履いています。

どちらも、靴底の厚みは6-7mmほど。
小石を踏んだり凸凹道では足裏にダイレクトに刺激が来ます。

長距離を一日中がんがん歩くのには向いていませんが
お散歩や買い物など、ちょっとの距離、公園や雨の日などに履くと楽しくて気に入っています。

他のベアフットシューズよりも足を使った感覚が強いので、最初は短時間から慣らして履きました。

帰ってサンダルを脱ぐと足の裏がじわーっと血流が良くなっているのを感じます。


そして…

この度、娘のベアフットサンダル作りに着手いたしました♫

忙しいので、少しずつ笑
手順など、細かく記録に残しておこうと思います。

出来上がりが楽しみ!

#ベアフットシューズ
#手づくりサンダル
#ワラーチ

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?