マガジンのカバー画像

モデルのワークショップ

7
運営しているクリエイター

記事一覧

無知の知?自分の力不足を知って、やっとスタートライン。

無知の知?自分の力不足を知って、やっとスタートライン。

こんにちは、AYAです!
記事の順番が前後してしまいましたが、
これまでモデルのワークショップで学んだことをまとめておきたいと思います。モデルに限らず、役立つ内容になるのではないかと!
ワークショップの内容を暴露しすぎないよう気を付けつつ、自分なりの解釈と考察を書きます笑

1.節目を大切にするだらだらと日々過ごすのではなく、1日、1週間、ひと月、、半年、1年など節目を意識する。さらに短期的ないし

もっとみる
辞めることにしました。

辞めることにしました。

3月が終わり、4月がやってきましたね。
出会いと別れの季節。
学年が上がったり、社会人になったり、職場が変わったり。
自分の選択が形になる瞬間が来ているのではないでしょうか。

かくいう私もこれまで通い続けたモデルのワークショップをまた1年継続するか、辞めるかという決断に迫られ、散々悩んだ結果、辞めることに決めました。
今日はその理由やこれまでのワークショップで学んだことについて書いていきたいと思

もっとみる
モデルのワークショップ、後期がスタート!

モデルのワークショップ、後期がスタート!

10月からモデルのワークショップが後期に突入しました!
私がモデルのワークショップに参加してからおよそ1年半が経ったということになります。月日が流れるのが早すぎて恐ろしい,,,

あれ、今イギリスにいるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、
イギリスからオンラインで参加しています。
参加というよりは視聴しているが正しいですが。

初回にして寝坊しました

初回のワークショップを受けた感想をばっ

もっとみる
モデルのワークショップ、継続するか考えてみた

モデルのワークショップ、継続するか考えてみた

こんばんは、AYAです。
今回はモデルのワークショップシリーズ!

先日、4月末に1年間のワークショップが一区切りとなりました。
今日はその継続をするか否か考えてみた!
というテーマでブログを書いていきたいと思います✍️

継続するかは一択!5月から始まる新年度。
このまま継続してワークショップに参加するか、継続せずにワークショップと距離を置いてモデル活動を進めていくかの選択に迫られました。

もっとみる
モデル、RPGゲームに初挑戦!?

モデル、RPGゲームに初挑戦!?

前回に引き続き、モデルのワークショップに関するお話。

またしても、私の頭の上は???で埋め尽くされました。

モデルのワークショップで、RPGゲームをするようにとの課題が出たのです。

え、まじでどゆこと!?(心の声)

モデルとRPGの結びつきが分からな過ぎて思考が停止しました 笑
さらにこの時は大学の課題が忙しい時期だったので、
まじか、、ってなりました 😂

なにはともあれ、
騙されたと

もっとみる
モデルのワークショップの約束事とは?

モデルのワークショップの約束事とは?

2021年4月にモデルのワークショップに通い始めて10ヶ月が経ちました!
月日が流れるのは早いですね~❄

今日はタイトルにある通り、
「モデルのワークショップの約束事」
について書きたいと思います!

1.そもそも、モデルのワークショップとは?

ワークショップはモデルの特殊講師(?)Daisukeさんが
国内外でモデル活動をしている&目指している方や
俳優の方に向けて開いているものです。

もっとみる
はじめまして&モデルのワークショップとの出会い

はじめまして&モデルのワークショップとの出会い

はじめまして
MYU(ミュー)と申します。
今回が初めてのブログ投稿です。

簡潔に自己紹介をさせて頂くと、

関東在住の大学生、
都内モデル事務所に所属。
海外でのモデル活動に2度挑戦するも現地モデル事務所への所属叶わず。
2021年現在、とあるモデル向けのワークショップで自分磨き中です。

今日は、次の3つについて書きたいと思います。

1.私がモデルのワークショップに参加したきっかけ
2.4

もっとみる