Aya

ドレスの試着に行ったら背中に当て布をされた女。27歳会社員/結婚2年目/転職1回。旅行…

Aya

ドレスの試着に行ったら背中に当て布をされた女。27歳会社員/結婚2年目/転職1回。旅行/内省/読書好き。ダイエットに奮闘中。

最近の記事

  • 固定された記事

アラサー女子の2024年にやりたい10のこと

こんにちは!Ayaです。気づけば1月も中旬ですが、まだまだ新年ということで、2024年にやりたいことを考えてみました。 1.フォトウェディングをする! 昨年の春に入籍したのですが、実はまだ何かと理由をつけてウェディングドレスを着てません…。このままでは、ずるずるとウェディングドレスを着ることなく終わりそうなので期限をつけて達成しようと思います! 2.生活リズムを安定させる。 平日は6時起き、休日は11時起き、というめちゃくちゃな生活リズムで暮らしているのですが、いい加

    • 毎日投稿が途切れた日

      やってしまいました。 最高記録:毎日投稿13日 私にとっては大きな数字。 せめて1ヶ月は続けようと張り切っていたのに、 2週間目前にして途切れてしまいました…。 原因眠気に勝てなかった。 昨日は帰宅後とても眠く、少し仮眠をしてからnoteを投稿しよう。と思ったのも束の間、目が覚めると深夜2時。 「あっ…。今日が終わってる…。」 切なかったですね。三日坊主の私が2週間近く頑張っていたのに…。とかなりショックでした。 ギリギリの状態で毎日投稿をしていた。 実は毎日

      • 26歳結婚のススメ

        私は26歳で結婚した。 ちょっと早くない?せっかくの20代だしもっと自由を楽しんだら?と色々アドバイスをいただいたが、あの時結婚に踏み切ってよかったと心から思っている。 結婚前の不安自由じゃなくなる オールで飲み会。深夜のカラオケ。結婚したらできなくなるの嫌だな・・・。もう私、学生みたいには遊べないんだな・・・。 これは正直なところ、多少の制限はある。ただ、自主的な制限だ。 そもそも20代後半になってきて、健康的な生活を送る方が自分の体にも合っていると気付いたのだ。

        • ベンチャーに転職して1カ月経った夫(妻目線)

          悩んだ末、未経験でITベンチャーに転職した夫。 1ヶ月経った記念、ということで心境の変化をインタビューしてみた。 前回の記事はこちら。 1.ライフスタイルの変化 完全出社からほぼリモートに変化した。 通勤時間がなくなった分、睡眠時間を確保できるようになり、夕飯を作ったり、家事に使える時間が増えた。 最近は中華スープ作りにハマっているようで、息抜きにちょうどいいみたい。 2.人間関係の構築に苦戦中 前の職場で当たり前にやっていた、雑談や軽いプライベートの話がリモートで

        • 固定された記事

        アラサー女子の2024年にやりたい10のこと

          整体のすすめ

          私は2年前から月2で整体に通っている。 きっかけは、なんとなくクーポンが出ていたからだ。 だが通ってびっくり。 まき肩わひどいわ、肩周りは動かないわ、私の体が錆びついていることに気がついた。 確かに今まで全く運動をしてこなかったこの体。 固まっていない方がおかしい。 一回6000円程度、安い金額では決してない。 しかし日頃起きるケガや頭痛、体調不良はおおよそ体が原因なのだ。 体は乗り換えられない車のようなものだ。 と言われたことがある。 しっかりメンテナンスし

          整体のすすめ

          【読書#4】20代で得た知見

          あまりに有名なこの本をついに読んだ。 言葉一つ一つが詩のようで、私の心に染みていく、そんな感覚になる本。 私の好きなフレーズをいくつかご紹介。 本の冒頭にあるこのフレーズ。 ぐっと身が引き締まる。 私は今いくつ忘れがたい断片に出会えているんだろうか、残りの20代でいくつ出会えるんだろうか。 かっこいい。頭をガツンと殴られたような感覚。 周りの言葉に振り回されて、顔色を伺っているようでは決して自分だけの特別なものには出会えない。 覚悟を決めろ、そう言われたような気がし

          【読書#4】20代で得た知見

          残業したから気づいたこと

          こんばんは!Ayaです。 今日は生憎の雨と残業の日。 私は残業をしなくていいならしたくない。 それでも、たまに残業するのは悪くないと思う。 それは、普段一緒に仕事をしている同僚の少し気が抜けた姿が見られるからだ。 休憩にして世間話をしたり、小腹が空くのでお菓子交換をしたり、そんな時間は少し好きだ。 それに、普段の定時内よりも各々の性格が色濃く出るのが残業中だと思う。 普段は聞けない、プライベートの話。 帰ったら子供の相手が大変なんだ、と語るパパさん同僚。 リモ

          残業したから気づいたこと

          GW振り返り

          GW前に、テンションMAXで作ったやりたいことリスト。(休み前が1番楽しいタイプです。) 早速どのくらい達成できたか振り返ってみます! 結果発表 達成率 6.5/10!! まずまずの結果!! 半分以上達成できたので、私的にはOKです。 ちなみに、0.5は早寝早起きにかなりムラがあったから。 リストの中で特に1番やってよかったと思うことは、ズバリ!! ・内省する GWといういつもよりまとまった時間がある時に、 内省するための動画を見たり、価値観リストや、対人関係リ

          GW振り返り

          【読書#3】私だけ年を取っているみたいだ。

          ヤングケアラー。 聞いたことはあるけど、詳しく理解していませんでした。 そして、なんとなくタイトルが気になって読んでみた本がこちら。 複雑な家庭環境で、自分を守るために感情を切り離したヤングケアラーの少女が主人公です。 そしてこの本を読んで驚いたのは、これが大袈裟な話ではないことです。 私は今までの人生で、実際にヤングケアラーの話を聞いたことがありません。 そのため、なんだか遠い話のように感じている部分がありました。 しかし、社会に当たり前に存在することや、もしか

          【読書#3】私だけ年を取っているみたいだ。

          TOEIC435点からの奮闘

          こんばんは! 実は今日、仕事終わりにTOEICを受験してきました。 私の会社では、昇格条件にTOEICがあるので年に2回格安でTOEICを受験することができます。 ただ、問題は定時終わりに始まること。 正直1日働いた後のTOEIC、本当にしんどい。 普段動かない頭が消耗しきっている感じが凄いです🤣 (眠気に襲われたことも多々あります・・・) ちなみに、前回スコアは435点! 伸び代しかない点数です。ポジティブに行きましょう。 今回のTOEICに向けて取り組んだ教材は

          TOEIC435点からの奮闘

          何だか遠くに感じるあの子。

          久々にサークルラインが動いたから、なんとなくLINEのアイコンを眺めてた。 そしてびっくり、同回生だった子に子どもができているではありませんか。 しかも、1人で立てるくらいの子ども。 何だか一気に遠い人のような気持ちになった。 同じ大学で、同じサークルで、同じように過ごしていたはずなのに。 子どもがいるといないで、どうしてこんなに違う人のような印象を受けるんだろう。 私が子どもを持つということに、とても大きな不安と恐怖を抱いているからなのだろうか。 最近、心から

          何だか遠くに感じるあの子。

          急に話しかけられるとテンパってしまう

          こんばんわ!Ayaです。 突然ですが、今日急に職場の話したことない人に雑談しても良い?って声かけられたんです。 あ、全然大丈夫です😳←リアルにこんな顔してたと思う。 声をかけられたのは嬉しいのですが、一体何の話だろうと私の頭の中はプチパニック。 突発的なアクシデントに、ものすごく弱い私です。 肝心の内容は、アニメ好きって聞いたんだけど何が好きなの??という本当の雑談。 仕事の話とか、組織の話とか、もっとオフィシャルな話を想像していただけに拍子抜けでした😅 それで

          急に話しかけられるとテンパってしまう

          急な残業の日

          私は定時帰宅をモットーにしている。 フレックス勤務OKな会社だが、私は定時できちっと仕事を終えるのが好きだ。 朝早く来ている優越感と、周囲より早く帰る優越感。 一度で2度美味しいとは、このことだと思う。 しかし、今日は帰り際の残業依頼。いつもより3時間も多く仕事をしてしまった。 暴飲暴食したくなる残業終わり、こんなこともあろうかとカバンに忍ばせておいたものがある。 ラムネだ。 疲れた体にブドウ糖がダイレクトに効く。 騙されたと思って食べてみてほしい。ラムネって

          急な残業の日

          ささみの生姜焼き

          生姜焼きは豚一択!そう思っていた私に目から鱗のレシピ。 ダイエットに向けてささみを大量に買ってきたので、早速作ってみた。 何を隠そう形から入るタイプです。 https://youtu.be/7TVqF84RheM?si=9jcY0UWt0BmFsJcI 美味しい…!! 夫と2人して感動。 お腹が減りすぎて、写真を撮るのを忘れました。 正直、豚より美味しいかもしれない。厚みがあるのに柔らかくて、食べやすい。 ささみを叩いたり、粉まぶしたりちょっと面倒だなと思ってしまっ

          ささみの生姜焼き

          ダイエット開始と毎日投稿決意のご報告

          こんにちはAyaです。 今回はタイトル通り、ダイエットの開始と、毎日投稿をしていこうと決意したので皆様にご報告しにやってきました! ダイエット開始の理由 この一点に付きます。何を隠そう、私は幼稚園からずっとぽっちゃりで(保険の先生から指導を受けていた程)149㎝と低身長にも関わらず、MAX体重は62キロまであった時もありました。 現在の体重は149㎝51キロですが、先日機会があって、体成分分析装置というものを使って判定した結果… え…。私ってそんな太ってたんや…🐷

          ダイエット開始と毎日投稿決意のご報告

          島根県松江市。大学4年間を過ごした大好きな街。

          私が大好きだった場所を約5年ぶりに訪れてきた。ひとつひとつ思い出しながら好きな場所を巡った旅。何も特別なことはしていないがすごく幸せな旅だった。 大好きな場所松江城 松江城には在学中何度足を運んだことか…春は桜が非常に綺麗で、昼夜問わずお花見が各所で開催されている。特に、夜は大学生が多い。(私もその一人)また、秋には水燈路といって城中を灯篭でかざりつけ、幻想的な景色を堪能することができる。松江市民にはかかせないデートスポットだ。 喫茶きはる 松江の良いところは雰囲気の

          島根県松江市。大学4年間を過ごした大好きな街。