見出し画像

人生のリズム

9月は、思いがけず、仕事が少ないようです。

毎月、業務量が一定しない私の仕事。
企業から業務の委託を受けているのですが、今月はいつもの1/3か、それ以下です。ここ最近、忙しく仕事をいただいていたので、あれ!!??と拍子抜けです。

でも。。今までの私だったら、きっと焦っていたけれど、これは「ゆっくり過ごしなさい」と、神様からのプレゼント時間と捉えて、今までやろう‼︎と思っていたけれど、なかなかできなかったことをしています。

◇来年の確定申告に備えて書き方を調べたり、書類を整理したり、
◇子どもの誕生日プレゼントを調べたり、
◇部屋に飾る絵を描いてみたり、
◇食事をカロリー計算して作ってみたり、
◇読み返したくなった本を開いてみたり、、

そしてそして、

◇新たな仕事をもう一つ増やしてみようかな〜と探してみたり。。

頭では分かっているけれど、やはり、「時間のゆとり=心のゆとり」なんですね。仕事や日常のことで忙しく動いていた思考が止まって、今月に入ってから、8日間、ゆる〜く生活していますが、日に日に心と体が休まっていくのを感じています。

しばらくのんびり過ごしていたら、感じる感度が上がったようで、昨日はお風呂に入っている時に、自分の手から落ちる雫が、肌やライトの光に染まってキラキラしていて、「綺麗だな」「水って不思議だなぁ」とマジマジと見つめてしまったり。

そして、抱きついてきた子どもと抱き合っていたら、昔、子供の頃に母親と抱き合っていた、暖かい記憶が戻ってきたり。

何かに追われずに、ただ、ただ、日常を楽しむっていう昔の感覚が戻ってきました。

そして、忙しくて気付けなかった自分のやりたい事も、ジワジワと出てきました(あのお店のケーキが食べたいとか、岩盤浴に行きたいとか、美味しいご飯を食べに行きたいとか。。)。

なんだ、ここ最近意欲が減っていたのは、ただ忙しかっただけなのかぁ。なんて思っています。

世間では、常に、成長やスピード、前に進むことや目標達成が求められるけれど、ゆとりがなくなってきたら、立ち止まって、ゆっくり調べたり、感じることも大切だなと思うのです。

「ゆっくり歩めば、早く着く」

頑張り過ぎたり、やり過ぎてしまうタイプの人こそ、ゆったりとした時間もあって良いんだと思いながら、進む方が吉。その方が、結果的には心や体を壊さずに、健康的でありながら、早く望む未来に辿り着けるのではないかなぁと思います。人生にも緩急が大切ですね。

と、今これを書いているうちに、急遽、明日の仕事が舞い込んで来ました‼️休みがあるから、また次の仕事も頑張ろうと思えます。

忙しくなっても、このゆったりとした時間の大切さを忘れずにいたいと思います(といいつつも、いつも忘れてしまうので、自戒の念も込めて、この記事に残しておこうと思いました)。

私の場合、1日、2日の休暇だと、何かに追われている感が抜け切らず、休んだつもりでいて、休まっていないことに気が付きました。まとめて休んでみると(今回は8日間、仕事と家事をセーブしつつ、ゆるく生活してみました)、忘れていた感覚が戻ってくる。

「何もやらなくて良いと思える」「追われている感がない」「今日の休日は、自由気ままに過ごして良いと、自分に許してあげられる」「これを絶対にしなければならない‼︎みたいな脅迫的な縛りがとれて、してもしなくてもどちらでも良いと思える」「暖かい気持ちに常に包まれていて、リラックス状態」「昔感じた楽しさ、懐かしさ、好きだった事の記憶が思い出せる」「なんだか楽しい‼︎」「子どもの時に感じた父と母に守られている感じで、規則正しい日常と、それでいて自由に振る舞える感じ」

この辺りの気持ちを感じられることが、私の場合、心の健康のバロメーターになるのかな、と思いました。

たまには、思い切ってまとまった休暇を取るのも、羽を休めるには大切な事なのかもしれませんね。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!