見出し画像

自分責めを止める

自分を責める事を止めると凄く心が軽くなる。

できない自分、だめな自分だと思っても、絶対に自分を責めてはいけないのだと思います。

自分を責める事は、心をナイフで切り刻んでいるのと同じ。体を実際に傷つけたり、出血させるのと同じくらいダメージを与えてしまう。

失敗しても、思うように動けなくても、理想的な心の持ち方ができなくても、目標100%に対して今日は60%だとしても、それで良いと分かれば、毎日が楽になる。

もっと本気になれる日もある。もっと頑張れる日もある。もっと自分の殻を破って前に進める日もある。

けれども、そうじゃない日があっても、全然良い。焦らなくて良いし、周りと比べなくても良い。

この世界で1番大切なことは、あなた自身が「楽しんでいること」「リラックスしていること」「心地良いと感じていること」「愛や優しさを感じていること」だと思います。

世界にたった1人しかいないあなたは、慈しみ愛される価値がある。

今まで歩んできた道は、自分だけの特別な道。どれだけ前に進んできたか、どれだけ本気で生きてきたか。それはあなたが1番良く知っていること。

周りに何と評価されようと、何と言われようと、全てを理解されなくても、あなたは真剣に生きてきた。あなたの価値はあなが1番良く知っている。

自分を1番大切にできた時、初めて他人を理解したり大切にできる。

もう1度、自分の事が大好きになれそうな気がしてきて、こんな記事を書いてみました。

まずは自分から。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!