見出し画像

2024年4月11日の日記「メイドカフェのコラボカフェ」



リョウコさんの付き添いで「勇気爆発バーンブレイバーン」のコラボカフェに行ってきた。
メイドカフェという特殊な場所も、コラボカフェもほぼ未体験であるので(コラボカフェはモンハンで数回行ったけど)良い機会かなと思ってちゃんとアニメも1話履修しておいた。
1話だけで分かる「これは売れる」感。途中まで薄暗い人間関係だな~と思い、彩度の低い空気感で人類の絶望感を味わい、彩度100のブレイバーンが全部かっさらっていった。
今のロボットアニメってこうなの?面白いじゃん。2話以降はアベマに入らないといけないのでちょっと待って。

まぁ、14時に秋葉原駅で待ち合わせしてまさか整理券配布で4時間半待たされるとは思わなかったんですけどね。
4時間半仕事できたやん。
仕方ないので、4時間半ファミレスで生産性のない話とゲームと死の話をしていた。

コイツ、とうとうグッズまで売り始めたぞ…!


バーンバーンうるさいレシート。


あの日の浜辺のオムライス」を頼んだ。コラボカフェのメニューだしなー、と期待せず頼んだらめっちゃ美味しかった。そうか、元々ちゃんとしたカフェだから美味しいのか。良いメイド喫茶だ。
オムライスはご飯が多くて味が単調になりやすいのですぐ飽きて全部食べられない事が多いのだが、これはご飯も丁度良くソースも二種類かかっているので飽きずに食べられた。
メイドさんも古風な制服でかわいかった。良き。

ちなみにリョウコさんは別のロボットアニメのグッズは買ったが、1Fにあるらしいポップアップストアを完全に見逃したので(私のXに来るコメントで気付いた)明日行ってくるらしい。
あんなに時間が有り余っていたのに…。(4時間半)


久々に駅まで歩いた。1.6キロ。桜がもう葉桜になっていた。
最近は暖かいから、歩くのもいいな。


帰宅したら追加機材が届いたので設置した。
しかしネームがまだ終わってなかったので、収録は明日にすることにした。

そう言えばリョウコさんがどうにも長風呂すぎるのだが(余裕で1.5時間ぐらい入る)
昔からいくら「早く出て欲しい」と言っても、どれだけ修羅場中の仕事場であっても1.5時間かかる。昔まだ家にアシさんが仕事場に泊まる環境だった頃もそうであった。
私が「湯船に浸かるのは5分ぐらい、全体で15分ぐらいで出れるんだが」という話をしたら
「えっ私が湯船に浸かる時間より短いんですが…っ」
と風呂に対する常識がそもそも違っていた。

いや、別にそれ自体はいい。普段はそのぐらいゆっくり入ってもいいんだけど、修羅場中に他のアシさんもぱぱっと出てくる空気感の中で何故湯船に15分以上浸かることができるんだ…?と聞いたら、他の人の風呂の時間など気にして無かったらしい。なるほど。
リョウコさんだから仕方がない。そういう人なのだ。
本日ようやくお互い謎が解けた。解けたところで今更どうでも良いのだが。


帰宅して、眠い中何とかネームを仕上げて送ったら、担当氏が即返事をくれた。
2時すぎてるで…。寝て下さい。優秀すぎる。
私はこんなにも優秀でないのにありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?