オンヌットあべ

マレーシアに移住しました!

オンヌットあべ

マレーシアに移住しました!

最近の記事

生きた心地がしない=生きているんだ!マレーシア移住に偏愛した3年間

2021年春 私は、2024年春のマレーシア移住を目指して行動を始めた。 元教員の私は、仕事に対して完全にやる気を失っていた。 原因は校内の人事。 2015年、教員1年目に生意気にも管理職に意見具申をしたのだ。 管理職のパワハラに対する意見具申だ! 結果! 管理職に嫌われた。 教員の仕事は評価が曖昧なので、 一教員がやったことに対して、 良く評価することもできるし、悪く評価することもできる。 私はそんなに仕事ができるわけではない。自分自身が一番分かる。 そんな私

    • マレーシア移住でやったことリスト

      私は2021年3月から本格的にマレーシア移住を目指し始めました。 3年間、マレーシア移住のことを考えて過ごしました。 その結果! 2024年5月12日にマレーシア移住を達成しました! マレーシア移住を行うにあたりやったことリストを残しておきたいと思います。 2023年10月からやったことリスト2023年10月:今年度での退職を伝える!(-650万円) 2024年2月:転職活動開始! 2024年3月:およそ1か月の転職活動の結果、転職成功!      :オファーレタ

      • My LLAC物語 猫のように生きよう!

        5月11日 無職の絶望おやじです。そして、今日からホームレスになります!! いつまでホームレスの状態が続くのか分かりませんが、私は頑張ります。 3月31日教員を辞め、無職に!明日5月12日マレーシアに移住します。 今日はLLACの猫ちゃんをお迎えしたので、 長い文章にはなりますが、日本最後の日に、なぜ猫ちゃんをお迎えしたのかを書きます。 My LLAC物語です。 海外移住を決意した3年前2021年春 俺は海外移住を決意した。 2024年春にマレーシアに移住することを目標

        • 転職活動中生きた心地がしなかった!

          41歳スキルなしコネなし金なしの、3無いおじさんである私の転職活動は、とてもじゃないが、もう経験したくない。 通常の転職活動がどのようなものか俺は知らない。 そんな俺の特殊?な転職活動を振り返り、これから転職する人には、 ぜひリスクを少なくして転職活動にのぞまれるよう応援したいと思います。 俺の転職活動おおまかな流れ俺のスペックを紹介しよう! ・転職活動中は、教員だった ・スキルはない ・金もない 2023年10月:2学期の校長面談で退職の意向を伝える。 教員の世界は、こ

        生きた心地がしない=生きているんだ!マレーシア移住に偏愛した3年間

          無職になった窓際教員はどうなった⁉

          2024年3月31日に9年間つとめた学校教員を退職しました。 翌日、4月1日からは無職のおじさんとしてやっていくことになりました。 とはいえ、私は5月20日からマレーシアの現地採用として働くことが決まっています。一応ですが・・・ そんな私が無職になって1週間たちます。 無職ってどんな感じか、現段階の状況をお話ししたいと思います。 ストレスフリー学校に勤務していた時は、多くのストレスを抱えていました。 私は自称日本一できの悪い教員でした。 仕事のない窓際教員でした。はっきり

          無職になった窓際教員はどうなった⁉

          教員辞めて海外に移住します!

          絶望オヤジだった私ですが、海外移住がほぼ決まりました。 正式に確実に海外移住が決まったら詳細を書きますが、 とりあえず、2024年3月21日は海外移住が内定しました。 手続きを滞りなく進め確実に海外移住を決めたいと思います。 そして、もう自虐はやめます。 教員を9年間やっていて卑屈になってしまいましたが、 本来の2014年の私に戻ります。 それでは詳細はまた後ほど!

          教員辞めて海外に移住します!

          20日後に教員を辞める絶望オヤジ

          わたしの教員人生も残り20日になりました。 海外移住のためにタイとマレーシアの現地採用になるべく転職活動をしています。 今週と来週がとりあえず、転職活動の山になりそうです。 うまくいけば言うことなしですが、すべて失敗したときはどうすればいいのか・・・ ということで毎日最悪な状況を考えています。 最悪なケースは、海外移住に失敗したときです。 日本でとりあえず働くしかありません。 でもバイトくらいしかできませんね。 退職金が166万円もらえるとのことですが、 このお金は私の

          20日後に教員を辞める絶望オヤジ

          29日後に無職になるオヤジの奮闘記

          I retire work in march 31and become unemployed from April 1. 私は3月31日で仕事を辞める。そして4月1日から無職になる。 Now I think next job. 今は次の仕事を考えている。 I'm doing Job change activities but it not move on. 私は転職活動をしている。しかし、なかなか前に進まない。 Today, I applied for Thailand

          29日後に無職になるオヤジの奮闘記

          40日後に無職になるオヤジの奮闘記  教員人事は誰のもの?

          まだ私は現職教員です。 よく考えることがあります。 公務員の人事ってだれのもの? 公務員の人事ってやっぱり公的なものですから、 公正中立に行わなければいけないと思います。 例えば自衛隊。 自衛隊の人事、陸曹陸士の人事は、教育期間中の成績によって決まる と言われています。 例えば三曹教に入校ご教育期間中の成績で その後の昇進のスピードが決まるといわれています。 教育期間中の成績が上位であれば、2曹昇任のスピードが速いです。 また、昇任試験の受験の要件も分かりやすいです。私

          40日後に無職になるオヤジの奮闘記  教員人事は誰のもの?

          41日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記  思った通りに進まない海外転職

          私は海外移住を目指す41歳絶望オヤジ! 今日は転職エージェントの人とオンライン面談を行いました。 内定しても入社は8月9月ですと言われました。 それでも海外移住をしたいので、マレーシアBPO企業の面接に応募しました。 しかし、思うように進まない! なんならもっと早く就職活動しておけばよかった。 退職まで40日しかない。 本当に俺は絶望オヤジだ!! でも、ここは踏ん張り時だ。 例えすぐに海外移住できなくても、なんとか生活していけるように 自分の食い扶持を探さないとダメだ。

          41日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記  思った通りに進まない海外転職

          43日後に無職になるおやじの奮闘記  現地採用1社目不採用

          お久しぶりです。 いや、誰も見てないって! ということで今回は、タイの現地採用の求人に応募したけど、 不採用だった話です。 2月5日に求人応募をしました。 そして、 2月13日(火)1次面接でした。 2月16日(金)お祈りメール受信 不採用 いや~まじで残念だった! タイに移住したかった。 今回応募したのは、ラマ9にオフィスを構える、 W社です。 聞かれたことをまとめておきます ・自己PR ・仕事では何を大切にして仕事をしてきたか ・電話対応の経験 ・タイに移住したい理

          43日後に無職になるおやじの奮闘記  現地採用1社目不採用

          47日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記    教育行政を食い物にする教員集団

          少し前に名古屋市教育委員会が名古屋の小中の校長会など 教員の任意団体から金銭を受け取っていたというニュースがありました。 金銭を渡した方は労をねぎらうために渡した。 もらった方は飲み会などに使ったとのことです。 金銭の受け渡しがあったということは、一般的な目線から見れば、 特定の団体が校長人事に有利になるように賄賂を渡しているように見られてもおかしくはありません。 校長の人事がゆがめられているとみていいと思います。 たとえそのようなことがなくても、そのように見られてもお

          47日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記    教育行政を食い物にする教員集団

          48日後に無職になるオヤジの奮闘記   ブルースカイはじめてみた!

          おはようございます!昨日は更新するのを忘れてしまいました! ごめんなさい! って誰にあやまっとんのじゃい! 自分自身にあやまっとんのじゃい! ということで、今日は49日の分を合わせて書きます。 今日、朝起きて、まずスマホを見ました。 東京新聞の記事で、「旧Twitter関係の人が、新たなSNSブルースカイを ローンチした」とのことなので早速、ブルースカイを始めてみました。 アカウントを作成しました。 当然まだ人がいません。 牧歌的です。 平和です。 Xは殺伐としているとい

          48日後に無職になるオヤジの奮闘記   ブルースカイはじめてみた!

          50日後に無職になるオヤジの奮闘記 オヤジのロードマップ

          私は仮想通貨が好きなのでちょっと仮想通貨によくある ロードマップを真似して、オヤジのロードマップを公開したいと思います。 24年5月 タイ・マレーシア移住 現地採用で働く 27年4月 (1)パターン1 フリーランス (タイランドエリートビザでタイ生活) (2)パターン2 現地採用&副業フリーランス 2024年2月はできるだけブログを書く。 2024年3月WEBライター案件を取り、仕事を開始する。 窓際教員なので時間には余裕があるため案件をこなすことはできる。 現地

          50日後に無職になるオヤジの奮闘記 オヤジのロードマップ

          51日後に無職になるオヤジの奮闘記

          51日後に無職になるオヤジの奮闘記

          52日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記  社会科教員未練なし!

          現在私は高学年専科の教員として 5年生の社会科を担当しています。 (実際は窓際教員として使えないので高学年専科とかいうかっこいい名前がついているだけ) 5年生社会科は現在、ICTの活用と未来という単元を学習しています。 その中で、情報セキュリティについて扱う場面がありました。 私は仮想通貨のバックで動いているブロックチェーンの仕組みやNFTの仕組みを授業で扱いました。 09年ローンチ以降ビットコインは、ハッキングされたり、情報が改ざんされたことはありません。 そして、ビッ

          52日後に教員を辞めるオヤジの奮闘記  社会科教員未練なし!