マガジンのカバー画像

社会人のための”教育ってそうなってるのか!”講座

189
学校・子どもたちを応援したい社会人のために、キャリア教育コーディネーターが学校・教育について解説。無料メルマガも配信中!登録はこちら。https://submitmail.jp/… もっと読む
運営しているクリエイター

#大学入試

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 あらたな大学入試とキャリア教育はつながっている

先週末は大学入学共通テストでしたね。 3年めとなる、センター試験に変わる新しいテスト。 自分が受験した当時と比較すると、 出題傾向が大きく変わったなぁと思います。 ということで今回は、新しい大学入試の改革の背景と、 キャリア教育との関係について考えてみたいと思います。 ●あらたな大学入試は知識の活用を問うている● 新しい大学入学共通テストは、 知識・技能を問うだけでなく、 思考力・判断力が問われる問題が出題されています。 複数の文章や会話を組み合わせたり、 グラフ・資料

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 大学入試の常識が変わるー保護者が知っておくべきことー

先日、カフェで隣りにいた高校生カップルが 志望理由書を添削しあっているシーンに出くわしました。 がんばれー、と、心の中で応援しつつ(笑) 私たちの時代とは大きく変わったのだなと実感しました。 私は団塊ジュニア世代にあたるのですが、 当時は大学進学率も全体の3割くらいで、 地方ということもあり、 数値でわかる成績=偏差値が、大学を選ぶ基準でした。 自分の興味・関心もあったものの、それ以上に、 どの大学に行くかが重視された感もありました。 その後、大学数がいっきに増え、 「A

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】大学入学共通テストで問われる“思考力・判断力・表現力”

大学入学共通テスト「試行調査」。 具体的な試験問題が新聞にも掲載され、話題になりました。 実際に解いてみた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。  *問題は大学入試センターのWEBサイトに掲載されています。  http://www.dnc.ac.jp/sp/corporation/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h29_01.html 各科目の問題のねらいには、 「主に問いたい資質・能力」として

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】これからの大学入試、「志望理由書」が大事?

高校に訪問すると、 「志望理由書の指導が」という話題が聞かれる季節になりました。 「センター試験が変わる」というのは、 大学入試改革のトピックとしてよく聞かれると思いますが、 実は、この「志望理由書」も、大学個別の選抜方法のひとつとして、 これからは重要なものになってきます。 志望理由書って、何を書くものでしょうか?? 「なぜその大学に行きたいのか」「自分は何をしたいのか」・・・ 就職活動の「エントリーシート」が近いかもしれませんね。 でも、出願の直前になってから、

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】変わるのはセンター試験だけじゃない?!

新たな大学入試の方法に関するニュースを見かけるようになりましたね。 新大学入試のスタートはまだ先のような気がしてしまいますが、 現在の中3生からは新たな大学入試を受けることになります。 ということは、高校では、実は来年の入学生から、 新たな大学入試に向けて対策が動き出す、ということになります。 センター試験が廃止された後の「新たに2つのテスト」の 形式や内容がどうなるのか?に関心が集まっていますが、 大学入試改革のポイントはそれだけではありません。 今回は2つのポイン