マガジンのカバー画像

社会人のための”教育ってそうなってるのか!”講座

189
学校・子どもたちを応援したい社会人のために、キャリア教育コーディネーターが学校・教育について解説。無料メルマガも配信中!登録はこちら。https://submitmail.jp/… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 キャリア教育は「仕事」「働く」だけじゃない

キャリアコンサルタントとして活動する方たちの中には、 小中学生など、早い段階からのキャリア形成支援として キャリア教育に興味を持つ方もいらっしゃいます。 就職活動に悩む大学生の姿を通して、 「もっと早い段階から働くことを意識できていれば」 という問題意識が生まれるのではないでしょうか。 この場合の「キャリア教育」とは、 職業観の養成や多様な職業について学ぶという ニュアンスが強いように思います。 「キャリア」という言葉がついている「教育」なので、 興味を持つ入り口としてわか

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 「子どもにはわからない」は伝える努力をしていないだけ

キャリア教育の授業の中でよくある「職業人講話」。 いろいろな職業の人から話を聞く授業なのですが、 キャリア教育コーディネーターがゲスト講師を選定する際、 おそらく無意識とも言えるバイアスがかかってしまうことがあります。 それは、 「この仕事は子どもにはイメージできない・わからない」 というやつ。 伝えるのがむずかしいから「やめよう」 っていう意見が出てくることも、しばしばあります。 (その授業のねらいによっても違いがありますが。) ここ、 子どもの発達段階とか習熟度を考慮