マガジンのカバー画像

社会人のための”教育ってそうなってるのか!”講座

188
学校・子どもたちを応援したい社会人のために、キャリア教育コーディネーターが学校・教育について解説。無料メルマガも配信中!登録はこちら。https://submitmail.jp/… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】感染症対策によって奪われる学校の活動たち

こればっかりは本当に仕方がないというか、 「新型ウイルスさえなければ」と、切実に思いました。 小学校でアニメ制作の授業のお手伝いをしています。 4人1組で協力してひとつのアニメを作り上げる。 班によっては120枚もの絵を描く子たちもいます。 作品のクオリティも年々上がってきていて、 子どもたちも先生も大人も、みんなが楽しみにしている活動。 学校としては、協働活動をとても大切にしていました。 クラスの中で新しい人間関係が生まれたり、 気づいてなかった好きや得意に気づいたりと

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】これからの学校教育は「個別」がキーワード

中央教育審議会初等中等教育分科会から 「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(略/中間まとめ)が 10月に出ています。 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/houkoku/1382996_00006.htm 方向性としてのトピックは複数ありますが、 私が中でも印象的だと感じたのは、 「正解主義」や「同調圧力」といった けっこうなパワーワードで これまでの学校教育について語っていることでした。 これは、