マガジンのカバー画像

社会人のための”教育ってそうなってるのか!”講座

188
学校・子どもたちを応援したい社会人のために、キャリア教育コーディネーターが学校・教育について解説。無料メルマガも配信中!登録はこちら。https://submitmail.jp/… もっと読む
運営しているクリエイター

2017年1月の記事一覧

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】“私”が“授業”になる?教育資源を発掘する4つのポイント

キャリア教育コーディネーターという仕事の醍醐味の一つに、 いろいろな業界・職業の知らなかった側面に出会える点があります。 社会人って、授業のネタだらけ、なんです。 でも、ご本人は気づいていないことが多い。 そこを掘り出して授業という形で「見える化」するのが キャリア教育コーディネーターの仕事の一つ。 今回は、社会人が持つ「教育資源」を発掘するための キャリア教育コーディネーターの視点をご紹介したいと思います。 (1)この業界が存在しなかった時代って?を    想像して

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】どうして“小学校で英語”なの?

「小学校5・6年生で英語が正式科目に」というヘッドラインで 報道された学習指導要領の改訂ですが、 今回は「なぜ小学校で英語なのか」について もう少し詳しく見てみたいと思います。 ちなみに、 なぜこの「英語」がニュースのヘッドラインになったのか・・・ 概要資料の巻末で図式化された資料の中で もっともわかりやすく示された「違い」だったようですね。 *概要資料はこちら。  (改訂の本質はここではありませんが、ここでは割愛。) さて、本題。「外国語」について。 正確には「英語