awai

愛知県。Twitter、Instagram→@awaiamenoh1

awai

愛知県。Twitter、Instagram→@awaiamenoh1

マガジン

  • 写真生活

    よかったらわたしが撮った写真みてってくれ〜〜!

  • ひとりごと

    Twitterのつぶやきの長いバージョンみたいなやつです。だらだら喋ります。

  • 旅行記

    旅行ってどこからを旅行にするか難しいですよね、距離より気持ちな気がするけど結局距離に頼りがち

  • 雑記

    徒然なるままにってやつです

  • 読書きろく

    awaiが読んだ本かつおすすめしたい本のまとめ

最近の記事

  • 固定された記事

曖昧なものも愛したい

こんばんは、awaiです。 今更ですが自己紹介をしたくてnoteを開きました。よかったらぜひ読んでいってください。 名前はawaiです。もちろん偽名です。曖昧なものも大切にしたいなぁと思ってawaiと名乗り始めました。それなのに白黒つけたがりな人間です。グレーのグラデーションも愛したいなと思っています。 2001年生まれの天秤座。幼い頃から、ネットや本の性格診断や占いをするとほぼ100%の確率で芸術家肌と書かれます。性格診断や占いって本当に当たるのでしょうか。ほぼ毎回書

    • 最近のお写真

      シャッターを押せば目の前の景色が残る写真はやさしい。もっと撮りたいと思う。でも、撮りたいものしか撮りたくないし撮らないと決めている。 写真の技術をもっていないけど、今はそれでいいかなと思っている。いい写真を撮りたいと思ってはいるので、写真の勉強をしてみたい。どうやってするのかはわからないが。 でも、この純粋な視線が失われたりするのかなと思うと怖い。技術に依存して写真を撮ってしまうことがあるのかもと思うと怖い。わたしはずっと自分の視線を追いかけて自分の視線を残したいと思う。

      • お香焚いた月曜日

        • お葬式では自分の写真に囲まれたい

          暗さに順位をつけることは難しいし野暮だと思うのでしないが、1番最初の暗かった時期にミラーレスのカメラを買って写真を撮ることを始めた。コロナ禍が始まって半年経ったころだった気がする。 その頃の記憶はわたしの頭の中からごっそり抜け落ちているので、なんで突然写真を始めようと思ったのかあまり覚えていない。多分、FUJIFILMのカメラを買うと決めたきっかけの方のブログを読んで、わたしも写真をはじめてみようかなと思ったんだと思う。 カメラを買い、写真を撮り始めて気がついたことがいく

        • 固定された記事

        曖昧なものも愛したい

        マガジン

        • 写真生活
          77本
        • ひとりごと
          23本
        • 旅行記
          7本
        • 雑記
          11本
        • 読書きろく
          7本
        • 小説
          2本

        記事

          夜について

          あまりにも暗い夜がある。 深い海の底で膝を抱えてひとりぼっちだと思ってしまう夜がある。痛いほどの静寂の中、心がきゅうと潰れ、脳みそがしゅわしゅわと溶けている気がして、誰か助けにきてよと心の奥底で小さく呟き、それでも誰にも触れられたくなくて、ひとりぼっちというか、ひとりきりというか、世界にわたししかいない夜。なんなら世界なんて存在しないと思ってしまう夜。 その時のわたしは、どう足掻いてもどこまでもひとりきりだが、きっとこの広い世界にはそんな夜を過ごしている人が他にも何人かい

          夜について

          本音垂れ流し人間

          ミステリアスな人に憧れる。自分がミステリアスとは真逆の人間だから憧れているんだと思う。 当たり前だが、snsや創作をする人は、ミステリアスか等身大かのどちらかだと思う。真ん中の人をあまりみたことがない気がする。多少はいるけれど、希少だと思う。 ミステリアスな人は、どこまで発言してどこまで発言しないかを意識的に決めているのかなって勝手に思っている。逆に、意識的に等身大な人は結構いると思う。 (わたしの好きな音楽家はそうなだけかもですが)音楽家はミステリアスな人が多い気がす

          本音垂れ流し人間

          やさしさについて

          性善説を信じている。しかし、やさしさにもいろんな種類があって、生きていく上で獲得してきたやさしさというものもあると思っている。境遇、勉強、人間関係などいろんなことを経験して、考えて、この世にやさしくありたいと願っている人はやさしいと思う。生きてりゃいいことも辛いこともあるが、わたしは周りにやさしくありたい。わたしはやさしくありたいが、やさしくなれない人はやさしくなれないだけの理由があると思うので、絶対に責めずにいたいと思う。 時と場合によるが、正論はやさしくないことが多い。

          やさしさについて

          20240420 富士山をみる会

          1ヶ月前、友人と富士山見に行きたいよねって話になり、昨日、富士山を見に行ってきた。 当日友人の家まで迎えに行って、どこまで行くか決めた。行っても富士市くらいまでかなってなんとなく想像していたが、スマホで富士山がよく見えるスポットを調べている最中の友人が「湖…山中湖……」と呟いて、わたしが「山中湖!?行くかぁ!」と言い、山中湖に行くことが決定した。朝9時の話。 わたしと友人は、真面目な話もするし、近況報告もするが、生産性がないと言われればそれまでのくだらなさすぎる話が好きで

          20240420 富士山をみる会

          20240418 日記

          普通に横断歩道を渡ろうとしたら、車の中の人に「馬鹿が!」って叫ばれて1日がはじまった。歩行者優先って知らないのかな。そっちだろうがって呟いて誘引を下げた。こういう出来事があると普通に落ち込むんよな。落ち込む必要なんてないのに。 〜〜〜 夏葉社という出版社をされている島田潤一郎さんの本を買った。みすず書房から発売された「長い読書」という本だ。読むのが楽しみ。 島田さんの書く文章と、島田さんがつくる本が好きだ。全部は読めていないのだが、すごく肌に合う感覚がある。いつか機会が

          20240418 日記

          今日考えていたことの一部

          小学生の帰宅時間にドライブをしていた。交通整理のおばさんが代替わりしたらしく、交通整理のおじさんになってた。彼女はいまどうしてるんだろう。世界は回るんだなと思った。誰が死んでも(彼女が亡くなったのかは全然知らない)代わりがいるのは寂しい。その人はその人なのになと思った。各々好きに生きるのが大事だとはわかっているが、むずかしいと思う。居場所だと思える場所をつくることは心の支えになるから。 〜〜〜 お悩み相談を募集しているひと、できるひとは強くてやさしいと思っている。わたしは

          今日考えていたことの一部

          ロマンチストなのかもしれない

          言葉って暴力的だよなと思う。言葉は時に鋭利になる。わたしは写真を撮るのが好きなのだが、写真も暴力的だよなと思う。写したくないものまで鮮明に写ってしまうことがある。 さて、わたしが好きなものたちが暴力に満ちているのか、この世が暴力的なのかどっちなのか。 もちろん、それらは、いかなる時も暴力ってわけではないと思う。というか、暴力的なものたちを暴力じゃなくすためにわたしたちは頭を使って考えるのであって、人と話し合うのであって、お互いを気遣うのだと思う。自分でも何を言っているのか半

          ロマンチストなのかもしれない

          みなさま元気ですか

          みなさま元気ですか

          いつだって「あのさ」から始まる話がしたい

          こんにちは、awaiです。 お久しぶりです。春が近づいている気配がしますね。 ずっと喉元で「あのさ」と「なんかさ」と「そういえばさ」が引っかかっている感覚があります。なにか言いたい!でもなにを言いたいのか自分でも全然わからない!とにかく話したいの!みたいな状況です。なんですかねこれ。春だからですかね。適当に言っています。えへ。 性格を曲げて楽しているわたしより少し背伸びしてでもまっすぐあろうとしているわたしの方が好きです。でも、年齢を重ねてみえる世界が広くなってきてから、

          いつだって「あのさ」から始まる話がしたい

          CDやサブスクのおかげでわたしのロックスターがいつでもどこでもわたしのために歌ってくれる

          CDやサブスクのおかげでわたしのロックスターがいつでもどこでもわたしのために歌ってくれる

          深夜の駄文

          今日、懐かしい人とすれ違った。懐かしい人を見るたび、恥ずかしいと思ってしまう。みんなは大学卒業を控えているのにわたしはほぼニートのような状態で恥ずかしい。みんなはどんどん可愛くなってたりかっこよくなってたりするのにわたしは過食で太ってしまっていて恥ずかしい。彼女は昔と変わらず話しかけてくれたが、その場から逃げ出したくて仕方なかった。 恥ずかしいと思うまでになってしまった自分にがっかりする。自分に胸を張れない。張れるわけがない。昔は楽しかった、なんて1番言いたくない言葉を言い

          深夜の駄文

          なんで写真展って物々しい雰囲気のところが多いの?

          タイトルは純粋な疑問。 ちなみに絵画展についてもそんなイメージがある。 めちゃめちゃたくさんの写真展や絵画展に行ったことはないのだが、なんというか神聖な雰囲気が流れている場所が多いイメージがある。よく言えば浄化される気分になる展示もあるが、ただただ雰囲気だけに圧倒されて疲れてしまう時もある。それも込みで表現したいことだったり、伝えたいことだったりしたら、そうなんだ!!すげえ!!!となるのだが、展示会に行くたびに毎回疲れていたら、足が遠のきがちになっているのも現状だ。でも、作

          なんで写真展って物々しい雰囲気のところが多いの?