あわふじ

いろんなことを書きます。 写真は基本的に自分で撮ったもの。創作文章の見出し画像は例外。

あわふじ

いろんなことを書きます。 写真は基本的に自分で撮ったもの。創作文章の見出し画像は例外。

マガジン

  • レポ

    行った場所とかやったこととかについて好きに書いているもの

  • 日々のつぶやき

    本当のつぶやき

  • 日々のつぶやき

    エッセイのような思ったことを好きに書いているもの

  • 短いもの

    短編や詩のようなもの

  • 小説:深遠の杜

    神社に住む、鬼の子と人の子の姉妹の物語。一つひとつが独立した短編です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

改めて自己紹介を書いておこうと思い立った。 そんな思いつきでの自己紹介。 生まれは九州で、小学校に入る年から関東に住んでいる。 ちなみに両親の出身地も九州。九州の中でもかなりの田舎。 本を読むのが好きな子どもだったからか、自然と自分で小説を書くようになった。 ハリーポッターを読んで「こんな話を自分も書きたい!」と思ったのがきっかけ。 それが小学四年生頃の話。 中学生になった頃から少しずつネットでも小説を書き始めた。 noteにもちらほらと小説を載せている。 ちなみにそんな

    • あしかがフラワーパークに行ったよ

      備忘録代わりの久しぶりの記事での更新。 ゴールデンウィーク真っ只中の5/4にあしかがフラワーパークに行ってきた。 前日に友だちに誘われて、急遽決まったお出かけだった。 あしかがフラワーパークには去年も藤の花の写真を撮りに行っていた。 結構綺麗な写真が撮れた記憶がある。 そして、平日に行ったのに人が多かった記憶も。 今年はまだ藤の花の写真も撮っていなかったな、と思ってカメラも持っていった。 去年は親と車で行ったあしかがフラワーパーク。 今年は友達と電車で行った。 足利市な

      • 気づいたら5月になっていた あっという間の毎日 桜の時期はあっという間にすぎてツツジが咲いていた

        • 公開初日にも見に行ったのだけど、コナンの映画を見てきた。2回目。 怪盗キッド登場の音楽が好きで、もはやそれを聞くために見に行ったような感じ。 華麗なるサーカス。オススメです。 映画のメインテーマもよかった。全体的に音楽がいい映画。

        • 固定された記事
        • あしかがフラワーパークに行ったよ

        • 気づいたら5月になっていた あっという間の毎日 桜の時期はあっという間にすぎてツツジが咲いていた

        • 公開初日にも見に行ったのだけど、コナンの映画を見てきた。2回目。 怪盗キッド登場の音楽が好きで、もはやそれを聞くために見に行ったような感じ。 華麗なるサーカス。オススメです。 映画のメインテーマもよかった。全体的に音楽がいい映画。

        マガジン

        • レポ
          12本
        • 日々のつぶやき
          57本
        • 日々のつぶやき
          40本
        • 短いもの
          4本
        • 小説:深遠の杜
          3本
        • 創作のつぶやき
          2本

        記事

          通勤時間は驚きの2時間半から3時間!早く引っ越さないと私が潰れますね

          通勤時間は驚きの2時間半から3時間!早く引っ越さないと私が潰れますね

          まさかの異動が決まってどたばた。職場が今よりさらに遠くなって片道2時間以上かかりそうなので、引っ越すことも決めました。なかなか生活が落ち着きませんね。

          まさかの異動が決まってどたばた。職場が今よりさらに遠くなって片道2時間以上かかりそうなので、引っ越すことも決めました。なかなか生活が落ち着きませんね。

          仕事始まってから1週間が早い!木曜も休みでしたが、今日行けば明日は休みです

          仕事始まってから1週間が早い!木曜も休みでしたが、今日行けば明日は休みです

          先日、大学を卒業しました。コロナ禍で入学式がなくなってしまった代なので、入学式よりも卒業式の方が多い人生になりました。それもそれで珍しい。

          先日、大学を卒業しました。コロナ禍で入学式がなくなってしまった代なので、入学式よりも卒業式の方が多い人生になりました。それもそれで珍しい。

          たまに青い空に浮かぶ白い月を眺めてぼんやりとすることがある なにかを考えているわけではないけど なにも考えていないわけでもなく 昼間に見える月って不思議な感覚になる

          たまに青い空に浮かぶ白い月を眺めてぼんやりとすることがある なにかを考えているわけではないけど なにも考えていないわけでもなく 昼間に見える月って不思議な感覚になる

          スマホの機種変更をしました。iPhoneからXperiaに変えたら、OSも変わるからちょっと混乱。だいぶ慣れてきたけど、まだ時間がかかるかも。

          スマホの機種変更をしました。iPhoneからXperiaに変えたら、OSも変わるからちょっと混乱。だいぶ慣れてきたけど、まだ時間がかかるかも。

          昨日は中尊寺金色堂の展示を見に行きました このくらいの時間帯が好きです

          昨日は中尊寺金色堂の展示を見に行きました このくらいの時間帯が好きです

          カメラの写真データをやっとパソコンに移した これはクラゲ

          カメラの写真データをやっとパソコンに移した これはクラゲ

          のんびり断捨離記録

          ここ数年、ずっと部屋の片付けをしている。 あまりにも進捗が遅くて、片付け始めてからもう3,4年は経っているかもしれない。 最近になってようやく目に見える成果が出てきたから、その記録をしておこうと思う。 まず、本を捨てた。 私の部屋はとにかく本が多かった。 何の本が多いかと言うと、教科書などのテキスト類。 学生期間のものがかなり残っていて、これが片付けのきっかけになったと言っても過言ではない。 大学入学時にも捨てたはずなのに、まだ残っていたのだからかなりしぶとい。 ちなみに

          のんびり断捨離記録

          家の片付けをする動画を見るのがちょっとしたブームなんだけど、子どもの「友達を家に呼べない」の言葉で片付けを決めた人が多くて、私の親とまるで違うな……と思ってしまった。「友達は家に呼ぶな!友達の家にも遊びに行くな!(お菓子を持たせるのがどうも面倒だったらしい)」だったので……

          家の片付けをする動画を見るのがちょっとしたブームなんだけど、子どもの「友達を家に呼べない」の言葉で片付けを決めた人が多くて、私の親とまるで違うな……と思ってしまった。「友達は家に呼ぶな!友達の家にも遊びに行くな!(お菓子を持たせるのがどうも面倒だったらしい)」だったので……

          昨日は思いつきで水族館に。久しぶりに魚を見れて楽しかったけど、私は水族館より博物館の方が性に合ってるんだなあ、と改めて思ったり。

          昨日は思いつきで水族館に。久しぶりに魚を見れて楽しかったけど、私は水族館より博物館の方が性に合ってるんだなあ、と改めて思ったり。

          今日は桃の節句。置く場所がなくて出せない雛人形。防虫剤の入れ替えで確認するたび、綺麗な人形だなあと思う。本当に12枚の着物を着ているお雛様って珍しいんじゃないかな。高かったらしいけど納得する雛人形。あまり出せなかったからか、20年以上経っている割には綺麗に残っている。

          今日は桃の節句。置く場所がなくて出せない雛人形。防虫剤の入れ替えで確認するたび、綺麗な人形だなあと思う。本当に12枚の着物を着ているお雛様って珍しいんじゃないかな。高かったらしいけど納得する雛人形。あまり出せなかったからか、20年以上経っている割には綺麗に残っている。