見出し画像

クルーズ&フェリー ポートガイド 2023・2024 [海事プレス社]

皆さまこんにちは!航空写真家の深澤明です。

ご縁をいただきまして、海事プレス社から2023年3月30日に発売されました

CRUISE 2023年5月臨時増刊号
「船で旅する人のための港町案内 クルーズ&フェリー  ポートガイド 2023・2024」

特集 美しき日本の港へ、の中で
輪島港
おもてなし日本一の港町で、能登の文化に触れる
の写真撮影を担当させていただきました。

CRUISE 5月増刊号
「船で旅する人のための港町案内 クルーズ&フェリー
ポートガイド2023・2024」

撮影は昨年でしたが、おかげさまで新しいご縁が広がった年でもありました。そしてそのご縁がまたご縁を生み出し、仕事に繋がったり、何かの関わりができたりと、感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだ知らない世界がたくさんありますが、好奇心を失わず、現状に凝り固まらず、見識を広げていきたいですし、いろいろなことに挑戦していきたいと思います。

輪島の朝市では活力溢れる人たちとの触れ合いがありました
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
海の幸もたっぷりと堪能。た、食べきれない。。
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
日本の伝統工芸「輪島塗」蔦屋漆器店さんで
輪島塗の魅力を深掘り
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
魂に響く御陣乗太鼓を生で拝見し身震いするほど感動
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
輪島キリコ会館で巨大なキリコに圧倒されました
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
「白米千枚田」では冬季限定のLEDイルミネーションを鑑賞
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
大本山総持寺では早朝4時から坐禅を取材しました
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
大本山総持寺には凛とした空気が流れていました
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]
見附島にも立ち寄ってみました。まさに軍艦島
[photo : FUKAZAWA Akira @ Ace Photographer inc.]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?